大村巌の理想のコーチング。「オレが教えた」はNG。自発性を引き出す

【連載】チームを変えるコーチの言葉〜大村巌(5)
前回の記事はこちら>>
2020年からDeNAの二軍打撃コーチに就任する大村巌は、ロッテで現役時代を過ごした。北海道・東海大四高(現・東海大札幌)時代は2年時にエースとして夏の甲子園に出場。打撃にも光るものがあり、1987年のドラフトで6位指名を受けて入団するとすぐに外野手に転向。
しばらくファーム暮らしが続くなか、指導者の教えを素直に聞き入れていたが、指導に疑問を持つ時期もあったという。はたして、その経験は自らのコーチングにどう生かされたのか。これまで14年間で3球団、いずれも一軍・二軍双方で指導してきた大村に聞いた。
現役時代、アメリカへの野球留学が大きな転機になったと語る大村巌
「僕の現役時代のコーチとのコミュニケーション。最初の頃はまず『お前はこれをやれ』と言われて、『はい』しかなかったです。また、ある日、それとは違うことを言われて、『お前はこうだ』、『はい』と。田舎から出てきて、ちゃんとコーチの意見を聞いて、そのとおりにやっていればうまくなるんだ、って信じていましたからね。でも、レギュラーになっていく選手って、『そんなの関係ないよー!』って言うような性格だったんです」
よく「聞く耳を持つ」といわれる。選手がコーチの意見をすべて受け入れていたら、自分を見失いかねない。かといって、全意見を突っぱねたら人間関係に亀裂が生じる。だから聞く耳を持って、全意見をいったんは受け入れて、自分に有効なものだけを残しながら、右の耳から左の耳へと聞き流す。それができる選手がレギュラーになっていった反面、大村にはできなかった。
「言われましたよ、コーチに。『お前、右から左でいいんだよ』と。でも僕にしたら、あなたが『これをやれ』って言ったんじゃないですかって(笑)。真剣に聞いていたのに、聞いてないのと同じになっちゃう、と思って……。それからちょっと、疑問に思った時期があるんです。僕がこうやりたいっていう意見をなぜ受け入れてくれないんだろうと。『まあそれがプロなんだ』と納得するしかなかったですね、当時は」
なかには、自分の意見を聞いてくれるコーチもいた。が、結局は結果がすべて。成績が上がらなければ、ゴールまでのプロセスは選べなかった。毎年、言われるがままに打撃フォームを変えていき、シーズン中に2回、3回と変わるときもあった。それでも結果につながらないから、試合後、たったひとりで打撃練習する日々が続いた。
「そこまでいった時、自分のものをつくりたい、と思い始めたんですね。毎年毎年、変わるんじゃなくて。自分で考えて、発想して、生み出して、これをものにするまで一生懸命に練習するんだ、と吹っ切れるきっかけはありました。それはもう、自分がこのまま来年ダメだったらこの世界にいないだろう、と思い始めた頃。プロに入って、5〜6年目ぐらいだったと思います」
5年目の92年、9月30日の対オリックス戦。大村は7番・レフトでスタメンに抜擢され、プロ初出場を果たす。翌93年には初安打、初本塁打も記録して50打席に立ったが、94年は一軍出場ならず。それでも95年、米マイナー1Aのチームに野球留学した経験がひとつの転機になる。ロッテから野手4人、投手7人が選ばれたなかのひとりとして参加した。
「打撃コーチの方がすごく親身になってくれて。ある日、僕が打てなくて黙っていると、そのコーチが『昨日、大村の夢を見た。4安打したんだ』って言うんです。ウソかもしれない(笑)。でも、そんなに気にかけてくれてるんだ、と思って。そしたらその日、3安打しましたけど、そうやってコーチがモチベーションを上げることが実際にあるんだ、と学びました」
調子が悪い時に「お前はいい選手だから自信を持て。できる、大丈夫だ」と励まされ、本当に気分が変わって結果が出た日もあった。大切なのは気持ちだ、と教えてもらった。その年から一軍出場が増えた大村は「来年ダメだったら」ではなくなり、99年には自身初の2ケタ本塁打。2003年まで16年間の現役生活を送れたのも、野球留学という転機があったからなのだが、それは大村にとってコーチングの起点でもあったのだ。
「引退して、解説者になって2年後、二軍のコーチとして日本ハムに入団した時、一発目に球団代表に言われたんです。『ウチは”誰々のおかげ”とか、”オレが教えた”とか、そんなの評価しませんから』って。うわ、いいチームだな、と感じました。すごく僕が言いたかったところでもあり、そういう方針の球団なら大丈夫だと思えたんです」
まさに、大村の現役時代、「お前はこれをやれ」と言われ、仮に1週間後に改善されて結果が出れば、「オレがあれを言ったからよくなったな」と言われかねなかった。「ダメなら選手の責任、よかったらコーチの手柄」とするような悪しき関係性は、今も完全になくなったわけではないが、当時はそこかしこにあった。
「でも、それは反面教師でね、こちらが勉強していけばいいので。過去のコーチがダメだ、ダメだって、僕も思った時期はあったんですけど、今は過去のコーチがすべて教えてくれたなと思います。自分が今あるのは、すべての人のおかげだなと。だから『こうしよう』という発想が出てくるし、これからもそれを実践していきたいんです」
大村が理想とするコーチングは「オレが教えた」とは正反対。選手自身がコーチに教えられたとは気づかないまま、自発的に取り組んでいる状態にしたいという。
「コーチとしての僕の役目は、遠回しでもいいので、選手にアイデアを出してあげる。アイデアに選手が共感して、たとえば1年後、振り返った時に『あれ、自分が考えてやったんですよ』と言ってもらったら、僕の成功なんです。人から与えられたものは離れていくので、自分からやったんだという記憶になるようにしたい。だって、選手とコーチは何年かしたら離れますから、この世界は。離れた状態を前提に逆算して、自立させないといけないですから」
そんな大村にとって、今、コーチとして最もうれしい瞬間は、選手からこれまでになかった質問をされたときだという。
「あれ、そんなこと聞くようになったの? という。たとえば、試合中なら『今ピッチャーがこうなってきているから、こうですよね?』とか。あるいは『僕はこうやってますけど、合ってますか?』とか、『この練習、今こういう状態ですけど、ほかにどんな方法がありますか?』とか。とくに、それまで一度も言われなかった選手に聞かれると、成長したな、と感じてうれしくなります。もちろん試合で結果が出るのもうれしいですけど、それ以上ですね」
5年ぶりに復帰するチーム。若手からの質問がどれだけ出てくるだろうか。
「今の選手は賢いですから、どんな質問にもちゃんと答えられる頭とハートで準備しておかないとダメですね。ただ愛想よく『ハイ、ハイ』と返事されて終わりですよ。このコーチにはこう言っておけばいいや、と。だから僕自身、いろんな勉強をしないといけないし、そのうえで選手にひと言でも残る言葉を伝えたい。その選手の野球だけじゃなく、現役を終わった後の人生の指針となるような言葉を残してあげたいですね」
つづく
(=敬称略)
著者:高橋安幸●文 text by Takahashi Yasuyuki
関連記事
あわせて読む
-
楽天、常勝球団へ改革断行=手腕振るう石井GM―野球クローズアップ
時事通信 12月10日(火) 7:29
-
ロッテ佐々木の理想は田中将大 「負けない投手に」 同じ黄色グラブでプロの世界へ
フルカウント 12月10日(火) 7:25
-
巨人・小林が1億円プレーヤーの仲間入り! 〜契約更改・“大台”速報〜
ベースボールキング 12月10日(火) 7:15
-
【日本ハム】大田サンタが鎌ケ谷に登場…自腹で大型スピーカー設置
スポーツ報知 12月10日(火) 7:10
-
仙台育英・大栄、二刀流封印で4年後プロ入り目指す
日刊スポーツ 12月10日(火) 7:08
-
花巻東・西舘、文武両道で4年後佐々木朗希超え狙う
日刊スポーツ 12月10日(火) 7:08
-
ロッテ、ドラ1佐々木ら女子アナとの“ルーキー写真”公開 ファン「すっごく嬉しそう」
フルカウント 12月10日(火) 7:05
-
ドラ1佐々木朗希狙う沢村賞 ロッテのみ受賞者ゼロ
日刊スポーツ 12月10日(火) 7:00
-
【日本ハム】栗山監督、鬼に「伝えていくところは伝えていく」
スポーツ報知 12月10日(火) 6:50
-
愛甲猛が明かす根本陸夫と星野仙一の人心掌握術「選手を尊敬してた」
webスポルティーバ 12月10日(火) 6:10
-
中村剛也、大野雄大らV字回復を果たした選手達
SPAIA 12月10日(火) 6:00
-
炎上するな!実行委、奥川らと初の新人SNS研修
スポーツ報知 12月10日(火) 6:00
-
朗希、理想はマー君 ライバル奥川と同じ夢 目標の沢村賞へ「ストレート磨く」
スポニチアネックス 12月10日(火) 5:39
-
日本ハム栗山監督、来季は「鬼」になる V奪回へ決意「何が何でも勝つ」
スポニチアネックス 12月10日(火) 5:35
-
ロッテ・ドラ2佐藤、イメトレで163キロ受け止める 目標は「正捕手」
スポニチアネックス 12月10日(火) 5:32
-
奥川に負けない!ロッテD1・佐々木、理想はマー君「投手として完璧」
サンケイスポーツ 12月10日(火) 5:13
-
【オリックス】超大物メジャー282発の大砲アダム・ジョーンズ獲得へ
スポーツ報知 12月10日(火) 4:00
-
阪神福留、球界最年長も開幕向けハイペース調整予告
日刊スポーツ 12月9日(月) 22:21
-
ロッテドラ1佐々木、速い球を投げるには? に珍回答「いっぱい食べていっぱい寝る」
フルカウント 12月9日(月) 21:21
-
栗山監督「鬼になって」巻き返しの来季へ競争予告
日刊スポーツ 12月9日(月) 21:00
-
札幌第一・村田凜が中大合格「高校の悔しさ忘れず」
日刊スポーツ 12月9日(月) 20:59
-
ヤクルト・太田、日本ハムからトレード1年目「倍増くらいです」
サンケイスポーツ 12月9日(月) 20:23
-
ロッテ、新加入・福田の背番号「7」に賛否 「ハードル上げすぎ」? 歴代の選手と福田の大きな差とは
リアルライブ 12月9日(月) 20:00
-
日本ハム浦野が五輪野球チケット当選 本命テニス…
日刊スポーツ 12月9日(月) 19:59
-
新庄剛志氏、生まれて初めて野球一本「ほっとけ。俺の人生」
サンケイスポーツ 12月9日(月) 19:53
-
ハム杉谷、阪神原口&DeNA山崎の帝京トリオ公開 リアル野球BANで「帝京魂を存分に発揮」
フルカウント 12月9日(月) 19:45
-
札幌第一・村田が中大合格、“阿部二世”になる
スポーツ報知 12月9日(月) 19:41
-
ロッテ、新入団発表会を実施 ドラ1・佐々木朗希「沢村賞をとれるように頑張っていきたい」
ベースボールキング 12月9日(月) 19:30
-
現役復帰へ進展は? 新庄剛志が「ジャングル」からラジオ生出演
ベースボールキング 12月9日(月) 19:21
-
復帰目指す新庄氏 ラジオで近況報告「取りにくる球団なんかない」本気練習は継続中
デイリースポーツ 12月9日(月) 19:13
-
日本ハム「大田サンタ」が練習場にスピーカー導入
日刊スポーツ 12月9日(月) 19:02
-
ヤクルト・太田 キャリアハイで780万円増 今季悲しかったことは「坂本さんが…」
スポニチアネックス 12月9日(月) 18:54
-
吉田輝星はサービス精神磨く「打たれた時も明るく」
日刊スポーツ 12月9日(月) 18:42
-
完成間近?投手王国の柱に…オリックス・山岡泰輔にかかる期待
ベースボールキング 12月9日(月) 18:00
-
ロッテが新入団7選手を発表 佐々木「田中投手が目標」
共同通信 12月9日(月) 17:36
-
ロッテのドラ1佐々木朗希 「一字違い」佐々木希のメッセージに照れまくり
東スポWeb 12月9日(月) 17:29
-
移籍1年目のヤクルト・太田 1700万円でサイン 来季は「盗塁したい」
デイリースポーツ 12月9日(月) 17:29
-
ロッテ1位・佐々木 ライバルはズバリ「奥川君」目標はヤンキース・田中将大投手
デイリースポーツ 12月9日(月) 17:16
-
日本ハム・輝星、来季の課題は“脱・オラオラ系” 「トレンディーエース」西崎氏から激励メッセージも
夕刊フジ 12月9日(月) 17:15
-
ロッテ1位・佐々木朗希「コアラのマーチのように活躍を」 入団会見で“エース”の誓い
スポニチアネックス 12月9日(月) 17:03
-
佐々木朗希は「よく笑う」 ロッテスカウトが明かす素顔
朝日新聞 12月9日(月) 16:50
-
石岡一・岩本、仙台育英・大栄らが中大野球部合格
スポニチアネックス 12月9日(月) 16:38
-
西武・増田が挙げた女房役・森の改善すべき点とは
東スポWeb 12月9日(月) 16:35
-
ロッテ、ドラ1佐々木の入団会見前の貴重な“ハニカミ”S公開 ファン「かっこいい!!」
フルカウント 12月9日(月) 16:29
スポーツ アクセスランキング
-
1
【オリックス】超大物メジャー282発の大砲アダム・ジョーンズ獲得へ
スポーツ報知2019年12月10日04時00分
-
2
ボクシング・井上尚弥、回復アピール「もう目に違和感ない」 次戦は来春米国か
毎日新聞2019年12月09日21時24分
-
3
【仙台】渡辺監督が退任「本当に感謝だけです」
スポーツ報知2019年12月09日22時08分
-
4
スペイン八百長試合裁判 元日本代表監督アギーレ氏ら大半に無罪判決
デイリースポーツ2019年12月09日22時22分
-
5
バルサBの安部裕葵はCLメンバー入りならず 10日インテル戦、メッシはメンバー外
スポニチアネックス2019年12月09日22時57分
-
6
巨人・小林、1億円で更改!来季7年目「まさか」の大台
サンケイスポーツ2019年12月10日05時03分
-
7
平野美宇、勝負どころで迷い3番手へ後退「最後までやり切りたい」
スポーツ報知2019年12月10日06時10分
-
8
中畑氏、巨人・小林に辛口エール 出場試合数92に「これでもらうのは…」
スポニチアネックス2019年12月10日05時38分
-
9
バド、桃田が年間最優秀選手 BWFが表彰選手を発表
共同通信2019年12月09日22時09分
-
10
オリックス、MLB通算282発ジョーンズと複数年契約か 米記者「今週中に合意するかも」
フルカウント2019年12月10日05時01分
スポーツ 新着ニュース
-
女子ゴルフ、日本勢順位変わらず 世界ランク畑岡5位、渋野12位
共同通信2019年12月10日08時13分
-
レスリング五輪切符、POは2月1日
スポーツ報知2019年12月10日08時12分
-
メッシ招集外でインテル戦に臨むバルセロナ、バルベルデ「彼抜きでも勝利するのが私たちの義務」
GOAL2019年12月10日08時06分
-
有効期限は1年/卓球世界ランキングの決め方
日刊スポーツ2019年12月10日08時05分
-
横浜V2へ環境整備を!専用施設なし放浪生活改善を
日刊スポーツ2019年12月10日08時05分
-
内田雅也が行く 猛虎の地(9)打点王育てた軟式野球の公園
スポニチアネックス2019年12月10日08時01分
-
アーセナル、ローマにレンタル中の29歳DFに興味か。エバートンやレスターも注目
フットボールチャンネル2019年12月10日08時00分
-
サニブラウンの“ライバル”が来日。箱根駅伝「タスキ」から学んだこと。
Number Web2019年12月10日08時00分
-
野球後進県だった沖縄はいかにして強豪県に成長したのか?
高校野球ドットコム2019年12月10日08時00分
-
ストラスバーグ、投手史上最大7年266億円でナショナルズ残留 球団正式発表
デイリースポーツ2019年12月10日07時57分
総合 アクセスランキング
-
1
沢尻エリカ 賠償金20億円に!ベッキーの4倍で史上最高額か
女性自身 2019年12月10日 06時00分
-
2
保育士、昼寝の子を滑らせ起こす 「危険」北九州市が改善指導へ
西日本新聞 2019年12月10日 06時00分
-
3
小田原救急隊がミス 搬送患者が死亡
神奈川新聞 2019年12月10日 05時00分
-
4
高校生、重過失致死の疑い 大分市の自転車衝突事故で書類送検 無灯火、不注視が原因
大分合同新聞 2019年12月10日 03時01分
-
5
「嫌がってるやん」自身の指導をとがめた男児に立腹、けが負わす 姫路の小学教員、全校児童の前で謝罪
神戸新聞 2019年12月09日 22時47分
-
6
“カンパチ芸人”半田あかり、14歳年下の21歳と結婚!交際3カ月、いい夫婦の日に届
スポニチアネックス 2019年12月10日 05時01分
-
7
沢尻エリカ被告が出演の「白い巨塔」DVD発売無期限延期
スポーツ報知 2019年12月10日 05時00分
-
8
夫婦デュオチェリッシュ松崎悦子、がんで胃を全摘出
日刊スポーツ 2019年12月09日 21時11分
-
9
稲垣・草なぎ・香取がついに! 3人そろって「出川の充電旅」出演 テレ東で単独ロケは23年ぶり
ORICON NEWS 2019年12月10日 06時00分
-
10
出川ロケ番組にまた大物!稲垣、草なぎ、香取が出演
日刊スポーツ 2019年12月10日 06時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
赤坂の「パスカル・ル・ガック」がクリスマスケーキ 数量限定商品も
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月10日 07時00分
-
後を絶たない芸能界の移籍トラブル…「移籍金制度の導入」で解決を
TOKYO MX+(プラス) 2019年12月10日 06時50分
-
「ビジコンなかの」ファイナル 受賞者は全員女性、最優秀賞は着物ウェブ「matou」
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月10日 06時15分
-
「彼とは、出会って6ヶ月は中途半端な関係でしたが…」女がその後、幸せな結婚をできた理由
東京カレンダー 2019年12月10日 05時04分
-
割烹、鮨、イタリアン!大人がクリスマスをゆっくり過ごすための穴場レストラン5選
東京カレンダー 2019年12月10日 05時03分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.