同性婚訴訟の判決で、東京地裁に向かう原告ら=11月30日、東京・霞が関で
憲法24条2項「個人の尊厳」
「同性愛者というだけで(パートナーと家族になることが)生涯を通じ不可能になることは、その人格的生存に対する重大な脅威、障害だ」。判決で池原桃子裁判長はそう指摘した。
「違憲状態」のよりどころとなったのは憲法24条2項。婚姻や家族に関する法律は「個人の尊厳」に立脚すべきだと規定している。
東京地裁判決では、パートナーと親密な関係を結んで家族をつくることは人生に充実をもたらし、「それについて法的保護を受けることも極めて重要な意義を持つ」と言及。だが同性だとこうした「個人の尊厳に関わる重要な人格的利益」を受けられないと論じた。
「個人の尊厳」には今年6月の大阪地裁判決も言及したが、「将来、違憲となる可能性はあるが、現段階では違反しない」と現行規定を合憲としており、判断が分かれる形となった。
自治体ではなく国レベルで
同性カップルを公的に認める自治体のパートナーシップ制度の評価についても判断が割れた。
大阪地裁判決では、パートナーシップ制度の拡大などを根拠に「同性愛者の不利益が相当程度解消、軽減されている」と効果を認めている。
一方、東京地裁判決は「家族として法的保護を受け、社会的に認証を受けることが法律上できない状態にある」と自治体の取り組みを超えた国レベルの制度が必要とし、それが「異性愛者も含めた社会全体の安定につながる」と強調した。
ただ解釈は「婚姻=異性婚」
ただ、東京地裁判決も先行2判決と同様、憲法24条1項の「婚姻」は「異性婚を指す」と解釈。同性婚を認めない民法などの規定は合憲とする一方、「同性愛者を取り巻く社会状況に大きな変化がある」と認めた。弁護団の寺原真希子弁護士は「社会の大きな変化をふまえ、原告の主張を直ちには切れないとした点は進展だ」とする。
東京地裁の審理では、前任の裁判長が原告の個別事情を「夾雑物(きょうざつぶつ=余計なもの)」と表現し、本人尋問の予定がなかった。だが交代した池原裁判長は一転、尋問を実施。判決はその際に原告が語った不利益にも触れていた。弁護団の上杉崇子弁護士は「裁判官の面前で原告が困難を語り、手応えがあった。大きな意義があった」と振り返った。
「婚姻の平等」へ一歩前進
東京地裁判決では同性間の婚姻に類する制度をつくることに大きな障害はないとした。青山学院大の谷口洋幸(ひろゆき)教授(国際人権法)は「今回の判決は24条2項を基に、同性のパートナーと家族になる法制度をつくらない選択肢はないと示している。この点は重要で、評価できる」と語る。
国会では、2019年に立憲民主と共産、社民の3党が同性婚を認める民法改正案を衆院に提出したものの、昨年の衆院解散で廃案となるなど、法整備への動きは遅々として進まない。
早稲田大の棚村政行教授(家族法)は「札幌地裁判決に続き、婚姻の平等へ一歩進める司法判断。原告らの切実な声に裁判所が一定程度、前向きに応えた」と評価しつつ、国会や政府に対し「この問題の検討や議論を真摯に始めなければならない」と提言している。
関連記事
あわせて読む
-
岸田父子ますます窮地…差別発言で更迭の荒井秘書官は“役立たず”翔太郎氏の「代役」だった
日刊ゲンダイDIGITAL2/7(火)9:26
-
ラーメン店員が器をひっくり返し、客が腕をやけどする大惨事 店「1万円で何とかして」
弁護士ドットコム2/7(火)10:04
-
執着がひどい「友だちを独占したがる子」を絶対に放置してはいけない訳
CHANTO WEB2/7(火)6:30
-
【いまさら聞けない法令用語】「現場検証」と「実況見分」はどう違う? 弁護士が解説
オトナンサー2/7(火)8:10
-
ラーメンの年間支出額 山形市が日本一 “ラーメンの聖地”宣言へ
FNNプライムオンライン2/7(火)12:10
-
「ライブ用耳栓は失礼?」に多くのアーティストが反応→「全く失礼ではありません」「推しの声堪能したい人におすすめ」「聴覚は一生モノ」
BuzzFeed Japan2/7(火)11:26
-
彼氏や夫が喜ぶ【バレンタインのレシピ24選】定番チョコから甘いのが苦手・お酒好きな相手向けまで
E・レシピ 食コラム2/7(火)9:00
-
山形市がラ―メン支出額、日本一を奪還 店主ら喜び爆発
産経新聞2/7(火)11:34
-
小児病棟に中高生対象の「思春期ルーム」を 群馬大病院がクラウドファンディング
東京すくすく2/7(火)12:01
-
放置竹林はメンマで「解決」 淡路島の市民プロジェクトに注目
産経新聞2/7(火)10:30
-
【後編】「母の愛情不足」に悩んだ45歳彼が見た光 カウンセリングに行けなくなった彼が感じた事
東洋経済オンライン2/7(火)8:01
-
子ども同士のけんかで親が「やってはいけないこと」と「やるべきこと」
大手小町(読売新聞)2/7(火)12:20
-
腸活・睡眠・柔軟 スポーツで上を目指す子どもたちへ、一流アスリートの体調管理術を教えます
東京すくすく2/7(火)12:00
-
「キャ別」「人肉」とは!? 義母が使っている不思議な日本語の表現【こどもと見つけた小さな発見日誌 Vol.57】
ウーマンエキサイト2/7(火)9:00
-
世界初の髪質改善「生はちみつケア」で髪のうねり・クセがさらツヤに!【50代からのヘアケア】
ハルメク3652/7(火)7:50
-
帯状疱疹の疑いも…ワクチン接種1カ月後のピリピリした違和感には要注意
日刊ゲンダイ ヘルスケア2/7(火)9:26
-
ビブリオエッセー 受験参考書ではないけれど… 「国語入試問題必勝法」清水義範(講談社文庫)
産経新聞2/7(火)12:06
-
甘辛い牛肉とゆで卵のハーモニー「すき焼き風 肉巻き卵」|らくらくおしゃレシピ
ひろしまリード2/7(火)11:15
生活術 アクセスランキング
-
1
岸田父子ますます窮地…差別発言で更迭の荒井秘書官は“役立たず”翔太郎氏の「代役」だった
日刊ゲンダイDIGITAL2/7(火)9:26
-
2
ラーメン店員が器をひっくり返し、客が腕をやけどする大惨事 店「1万円で何とかして」
弁護士ドットコム2/7(火)10:04
-
3
執着がひどい「友だちを独占したがる子」を絶対に放置してはいけない訳
CHANTO WEB2/7(火)6:30
-
4
【いまさら聞けない法令用語】「現場検証」と「実況見分」はどう違う? 弁護士が解説
オトナンサー2/7(火)8:10
-
5
ラーメンの年間支出額 山形市が日本一 “ラーメンの聖地”宣言へ
FNNプライムオンライン2/7(火)12:10
-
6
「ライブ用耳栓は失礼?」に多くのアーティストが反応→「全く失礼ではありません」「推しの声堪能したい人におすすめ」「聴覚は一生モノ」
BuzzFeed Japan2/7(火)11:26
-
7
彼氏や夫が喜ぶ【バレンタインのレシピ24選】定番チョコから甘いのが苦手・お酒好きな相手向けまで
E・レシピ 食コラム2/7(火)9:00
-
8
山形市がラ―メン支出額、日本一を奪還 店主ら喜び爆発
産経新聞2/7(火)11:34
-
9
小児病棟に中高生対象の「思春期ルーム」を 群馬大病院がクラウドファンディング
東京すくすく2/7(火)12:01
-
10
放置竹林はメンマで「解決」 淡路島の市民プロジェクトに注目
産経新聞2/7(火)10:30
生活術 新着ニュース
-
減災のヒントを“一日前プロジェクト”に探る〜具体的な取り組みもご紹介
防災新聞2/7(火)13:35
-
日本電産の永守会長「今春に給与7%増」 物価高受け段階的賃上げ
産経新聞2/7(火)13:33
-
「おなかぽんぽこりんが自慢」だったコーギー子犬、5才になった現在の成長ぶりが微笑ましい!
いぬのきもち WEB MAGAZINE2/7(火)13:00
-
木場勝己「藤真利子が脱いで父親は思わず客席で声を、母親はご近所さんに見どころ解説。《役者なんてやくざな商売》と大反対した両親が劇場通い」
婦人公論.jp2/7(火)12:30
-
山口祐一郎×三浦宏規 舞台へかける情熱を語り合う「僕の人生そのものが舞台の上にしかない」「許されるなら死ぬまで舞台だけをやっていたい」
婦人公論.jp2/7(火)12:30
-
43歳で70歳男性と結婚。夫は趣味のバイクを3台売却して、手に入れたのは15万円。それでも何倍もの至福が2人の時間を満たしている
婦人公論.jp2/7(火)12:30
-
和田秀樹 認知症とうつ病を見分ける2つの質問。「他人事と捉えないで」65歳以上の約5%が発症する〈心の風邪〉
婦人公論.jp2/7(火)12:30
-
モノに埋もれて床が見えない家ほど、経済的に困窮しているケースが多い。「断捨離」やましたひでこさんが教える、空間作りのポイントとは…モノが減ると運が増える!
婦人公論.jp2/7(火)12:30
-
関西ジャニーズJr.の人気ユニット「AmBitious」見参!「新しい挑戦ができるのは大倉くんのおかげ」
婦人公論.jp2/7(火)12:30
-
ご飯の上に「納豆」だけのせていたらもったいない!意外と知らない”納豆ご飯”のおいしい食べ方
saita2/7(火)12:30
総合 アクセスランキング
-
1
“紅白7回出場”の女性歌手 事務所の税金滞納で「ギャラ差し押さえ」トラブル…コロナ禍で営業仕事ゼロの苦境
女性自身2/7(火)6:00
-
2
キムタク露出過多で《もう見飽きた》の声も…東映の信長映画と月9「風間公親 教場0」に漂う暗雲
日刊ゲンダイDIGITAL2/7(火)9:26
-
3
日本酒の温度を計測中…酒造タンクに転落 52歳男性が溺死【新潟・長岡市】
NST新潟総合テレビ2/7(火)9:14
-
4
フィリピンの裁判所が公訴を棄却 残る日本人2人も強制送還へ
日テレNEWS2/7(火)11:49
-
5
中国偵察気球、「小型ジェット機」サイズの機器を搭載 米軍分析
毎日新聞2/7(火)10:03
-
6
佐々木健介・北斗晶の義娘・凛、第1子妊娠を発表 感謝つづる「プロレスの試合は当分の間は出来ませんが…」
ORICON NEWS2/7(火)11:08
-
7
「なぜクビにした」と惜しむ声も…巨人から他球団に移籍した“助っ人列伝”
ベースボールキング2/7(火)7:08
-
8
「日本の未来を作る覚悟」衆議院山口2区補選に岸信千世氏(31)出馬表明 岸信夫元防衛大臣の長男
tysテレビ山口2/7(火)10:30
-
9
北斗晶&佐々木健介夫婦長男の妻・凜が第1子妊娠「大切にお腹の中で育てていきたい」プロレスラーとして活躍
スポーツ報知2/7(火)11:08
-
10
【速報】軽乗用車が信号機の柱に衝突 19歳と20歳の2人死亡 国道185号 広島
広島・RCCニュース2/7(火)7:54
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
小田急町田店に家電量販店「ノジマ」 ままともプラザから移転
みんなの経済新聞ネットワーク2/7(火)12:54
-
高円寺で「演芸まつり」18の商店や寺で有観客開催 落語や講談、59演目
みんなの経済新聞ネットワーク2/7(火)12:11
-
秋葉原でバンダイスピリッツ「S.H.Figuarts」15周年記念展 リバイバル投票企画も
みんなの経済新聞ネットワーク2/7(火)12:00
-
「5時に夢中!」作家・岩下尚史&鬼嫁・北斗晶が吠える!井戸端ワイドショー!「雑誌ハルメクの人気の秘密」を調査!
TOKYO MX+(プラス)2/7(火)11:55
-
調布で「ニュースポーツ」体験イベント ベースボール5やモルックなど
みんなの経済新聞ネットワーク2/7(火)11:30
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 The Chunichi Shimbun