病児のきょうだいもゆったり泊まれる部屋もある「ぶどうのいえ」=東京都文京区で
草分け「ぶどうのいえ」に救われて
重い病気の子どもが家族と滞在できる施設の草分け的存在、東京都文京区の「ぶどうのいえ」。東京大病院などに近く、1995年の開設から今年10月までに延べ約7万8000人が利用した。認定NPO法人が運営。冷蔵庫やテレビなどを備えたシングルやツインなど11室があり、キッチンや物干し場、談話室、プレイルームなども設けられている。現在の利用料金は1日当たり1室1500〜3000円だ。
2008年に米国で心臓移植を受けた当時4歳の長男京佑君と、帰国後に利用した群馬県富岡市の北村真紀子さん(54)は「穏やかでくつろげる場所」と話す。京佑君が11歳で亡くなるまで、帰国直後の数カ月と、採血や検査で都内の病院へ通うたびに数日間滞在。自宅との二重生活は経済的に苦しかったが、安い利用料と、年の近い2人の姉も一緒に泊まれたことで救われたという。「ボランティアの人にかわいがってもらい、同じ境遇の子もいて息子が大好きな場所だった。親同士も情報交換して助け合った」と振り返る。
寄付頼み ボランティア確保も課題
日本ホスピタル・ホスピタリティ・ハウス・ネットワーク(東京)によると、こうした滞在施設は現在、約70団体が全国120カ所以上で運営している。行政からの補助金はなく、小規模で運営資金を寄付に頼る施設が多い。ボランティアの確保なども課題だ。利用期間に制限がある施設もあり、心臓移植まで平均約3年4カ月待つ現状では、使いにくい面もある。
心臓移植を待つ人は現在約900人おり、うち15歳未満は約60人とされる。多くが補助人工心臓を装着し、移植を待つ間と、免疫拒否反応が出やすい移植後6カ月は病院の近くに住むことを求められる。付き添う人も必要で、日常生活や食事、人工心臓の扱い方など病院の指導を受ける。
病院には内緒で生活費を稼いだ親も
NPO法人「サポートハウス親の会」(大阪府吹田市)代表理事の梶原早千枝さん(68)は、大阪で移植を待つ多くの子どもたちと家族を支援してきた。高知県に住む拘束型心筋症の6歳男児の母親は夫と離婚し、下の子を実家に預けて大阪へ。男児の学校の授業中は隣の部屋で待ち、放課後は常に付き添いを求める病院に内緒で働いて生活費を稼いだ。男児は4年後に臓器提供を受け、中学生になって地元へ戻った。
また、島根県の男児は10歳で母親と来阪。滞在中の5年間、父親は地元に残って飲食店を営みながら下の子の世話をし続け、「体はボロボロだけど子どものことを思うとやり抜くしかなかった」と話したという。
吹田市に新施設構想 寄付を受付中
吹田市では現在、大阪大病院などの医師らが、心臓移植などを必要とする子どもと家族らが長期滞在できる施設の建設構想を進めている。

吹田市の滞在施設の完成予想図(一般財団法人ハートウォーミング・セイシン提供)
篤志家から土地の寄贈を受け、数億円という建設費の寄付を募集。利用料は月5万円以内に抑える方針で、構想に参加する梶原さんは「困窮している人も多いなど、移植を待つ患者・家族の現状が知られていない。滞在施設があれば頑張ろうと言える」と話す。
建設費寄付の詳細は一般財団法人「ハートウォーミング・セイシン」のホームページで説明している。ぶどうのいえなど既存施設も寄付やボランティアを募っている。
関連記事
あわせて読む
-
回転寿司の迷惑行為は「一生モノの代償」、自己破産でも「賠償責任」から逃れられない可能性
弁護士ドットコム2/2(木)15:38
-
「俺何かした?」 妻が不機嫌になる理由なんてない…!/やってるつもり夫(2)【夫婦の危機 Vol.526】
ウーマンエキサイト2/2(木)18:00
-
「男運ない」嘆く34歳女性が成婚できない真の理由 結婚する男・しない男の見極め方を仲人が考察
東洋経済オンライン2/2(木)14:00
-
【まるでドラマみたい】本当にあった「サレ妻」の痛快復讐エピソード
サンキュ!2/2(木)20:20
-
MBSの高井美紀アナ死去 55歳、「VOICE」「皇室アルバム」を担当
産経新聞2/2(木)18:20
-
あなたは大丈夫? 3人に1人が「帰宅中にこわい思い」を体験…「歩行者が多い時間を通るようにした」「帰り道を変えた」
まいどなニュース2/2(木)17:02
-
1年で100万円貯まる家計にするためにやったこととやめたこと
サンキュ!2/2(木)21:05
-
この国でなんでこうなるの?ドヤ街で看取り医療をする医師・山中修さんの「孤独死させない」活動とは
ハルメク3652/2(木)18:50
-
渡辺えり、40歳の娘を同級生と間違えて「自分が何歳か分からなくなっている」 室井滋とW主演舞台開幕!
婦人公論.jp2/2(木)12:30
-
片づけのプロが指摘!捨てられずうっかり増えてしまうもの3つ
サンキュ!2/2(木)21:10
-
「ごみ捨てに協力金」の実証実験 今年も実施 川越一番街・埼玉
産経新聞2/2(木)20:41
-
【図々しいママ友】一度車に乗せたのが運の尽き! ありえない要求をしてきた
ファンファン福岡2/2(木)12:02
-
発熱外来にコロナよりインフルが多い理由 現役医師が推察
デイリースポーツ2/2(木)17:19
-
これ、すぐ売り切れるやつ…クラブハリエの遊び心が詰まった「チョコブラウニー」がありえんかわいさです!
BuzzFeed Japan2/2(木)17:50
-
Z世代の約3割が「子どもはいらない」と回答。恋愛や結婚よりも優先するのは「自分らしい幸せ」
All About NEWS2/2(木)21:10
-
予約必須の絶品スイーツ…岐阜の人気洋菓子店が地元の栗で作る『極上モンブラン』農家も驚かせるその味わい
東海テレビ2/2(木)21:10
-
岸信夫前防衛相が辞職へ 後継候補に長男・信千世氏浮上で<封建社会か>と世論反発
日刊ゲンダイDIGITAL2/2(木)16:20
-
医師提案、肝臓から脂肪を落とす「コンビニ活用法」 おにぎりにプラスしたい「食品」とは?
東洋経済オンライン2/2(木)12:00
生活術 アクセスランキング
-
1
回転寿司の迷惑行為は「一生モノの代償」、自己破産でも「賠償責任」から逃れられない可能性
弁護士ドットコム2/2(木)15:38
-
2
「俺何かした?」 妻が不機嫌になる理由なんてない…!/やってるつもり夫(2)【夫婦の危機 Vol.526】
ウーマンエキサイト2/2(木)18:00
-
3
「男運ない」嘆く34歳女性が成婚できない真の理由 結婚する男・しない男の見極め方を仲人が考察
東洋経済オンライン2/2(木)14:00
-
4
【まるでドラマみたい】本当にあった「サレ妻」の痛快復讐エピソード
サンキュ!2/2(木)20:20
-
5
MBSの高井美紀アナ死去 55歳、「VOICE」「皇室アルバム」を担当
産経新聞2/2(木)18:20
-
6
あなたは大丈夫? 3人に1人が「帰宅中にこわい思い」を体験…「歩行者が多い時間を通るようにした」「帰り道を変えた」
まいどなニュース2/2(木)17:02
-
7
1年で100万円貯まる家計にするためにやったこととやめたこと
サンキュ!2/2(木)21:05
-
8
この国でなんでこうなるの?ドヤ街で看取り医療をする医師・山中修さんの「孤独死させない」活動とは
ハルメク3652/2(木)18:50
-
9
渡辺えり、40歳の娘を同級生と間違えて「自分が何歳か分からなくなっている」 室井滋とW主演舞台開幕!
婦人公論.jp2/2(木)12:30
-
10
片づけのプロが指摘!捨てられずうっかり増えてしまうもの3つ
サンキュ!2/2(木)21:10
生活術 新着ニュース
-
【2023年2月3日節分】恵方巻きを食べる方角は?食べ方お作法と具材のありがたい意味も解説
ハルメク3652/2(木)22:50
-
女性は知らない? 白やピンクじゃない、実は男性ウケがいい「意外な色」
All About2/2(木)22:05
-
不倫がバレた途端に家事をし始めた夫…これで許してってこと!? 【夫の浮気が引き起こした家族崩壊 Vol.30】
ウーマンエキサイト2/2(木)22:00
-
最近家族が冷たい? その違和感は地獄への入り口だった【見えない地獄〜僕は家族に裏切られた〜 Vol.1】
ウーマンエキサイト2/2(木)22:00
-
「1個だけいただきます」ドケチ要素ゼロ? チコは本当に更生したのか【SNSにネイル写真をアップしたら最強にめんどくさいことになった話 Vol.28】
ウーマンエキサイト2/2(木)22:00
-
じつはやってはいけない⁉掃除のプロが教える!トイレ掃除のNG行動3選
サンキュ!2/2(木)21:52
-
「恵方巻き」は切ってはいけない? 笑って食べる? 何時に食べる? 和文化研究家が作法を解説
All About2/2(木)21:50
-
【カルディ】367円で万能すぎる!新商品の「トリュフマヨソース」が絶品!
サンキュ!2/2(木)21:42
-
1000万円貯めている人が夜にやらないことって!?小さなお金の習慣5選
サンキュ!2/2(木)21:32
-
【業務スーパー】アレンジ自在で助かる!子どもがよろこぶリピ買い必須の冷凍食品3選
サンキュ!2/2(木)21:20
総合 アクセスランキング
-
1
MBS高井美紀アナ死去 55歳 「住人十色」「皇室アルバム」「ザ・リーダー」など出演
日刊スポーツ2/2(木)17:20
-
2
「なぜこの若さで」 元同僚や共演者ら惜しむ 高井美紀アナ死去
毎日新聞2/2(木)22:01
-
3
脳内出血で療養中の清原翔「身体に希望が見えはじめており、心身ともに元気」 30歳誕生日にSNS更新
スポニチアネックス2/2(木)19:02
-
4
キンプリ神宮寺勇太 収録中に右手のひらの一部やけど、日テレが謝罪
スポニチアネックス2/2(木)21:03
-
5
田中将大「WBC落選」で失ったプライドより大きなモノとは “神の子”の「打算」と「誤算」
デイリー新潮2/2(木)17:00
-
6
働くほど世帯全体では“マイナス”!?立ちはだかる「年収の壁」 試算すると・・・浮かび上がる“不公平感”
TBS NEWS DIG2/2(木)18:40
-
7
卒業式でのマスク「家庭の判断」→「決めてない」 文科相が一転釈明
朝日新聞2/2(木)19:21
-
8
【ヤクルト】村上宗隆が選んだのは「3億円分のマンション」 昨季56本塁打と三冠王の”ご褒美”決定
中日スポーツ2/2(木)19:35
-
9
MBS高井美紀アナ55歳で急死ネット衝撃「嘘でしょ」「信じられない」元フジ長谷川アナ「若すぎる」
デイリースポーツ2/2(木)18:26
-
10
いしだ壱成 18歳年下美女とたった1カ月で破局していた!「未練タラタラ」と傷心告白
女性自身2/2(木)18:16
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 The Chunichi Shimbun