高知市の神社の巨大なクスノキが市の天然記念物に指定され、園児たちが歌でお祝いしました。

園児たち:「パワーをください」

高知市の仁井田神社の境内にそびえ立つ高さ32メートルのクスノキ。根元の幹回りは7メートルで、樹齢700年以上というご神木です。古くから地域のシンボルとして親しまれていて、2024年3月高知市から天然記念物に指定されました。

鍛治屋記者:「こちらのクスノキ、大きいだけでなくパワーを感じます。お仕事も頑張れます」

5月21日は天然記念物であることを示す看板がお披露目され、近くにあるみさと幼稚園の子供たちが歌でお祝いしました。

2人同時に園児:「大きかった」園児:「すごかった」園児:「大きいと思ってあんなんになりたいと思った」

吉野慶 宮司:「参拝をしていただいて、園児たちみたいにクスノキさんのパワーをいただいていただければ」