宮城県南のサクラの名所、柴田町の船岡城址公園ではサクラが満開となり、大勢の花見客でにぎわっています。

「しばた桜まつり」が開かれている船岡城址公園には、ソメイヨシノやシダレザクラなどおよそ1300本が植えられていて、毎年250万人以上の観光客が訪れます。

TBC

10日は高気圧に覆われてすっきりと晴れ渡り、4月4日に開花したソメイヨシノは、例年より5日ほど早く満開になりました。訪れた人は、サクラのトンネルを抜けるスロープカーから見事な景色をゆったりと眺めたり、花を写真に収めたりしながら散策を楽しんでいました。

TBC

訪れた人:
「風もなくて穏やかですごくいい。一番見ごろでいい。ちょっと長い期間見られる」
「すごくきれいです。最高です、きょう来てよかった」

船岡城址公園のしばた桜まつりは4月14日まで開かれていて、今週末まで見頃が続きそうだということです。