27日未明、宮城県沖を震源とするやや強い地震があり県内では、石巻市などで最大震度4を観測しました。

27日午前0時4分頃宮城県沖を震源とするやや強い地震がありました。地震の規模を示すマグニチュードは5.2で震源の深さはおよそ60キロと推定されています。この地震で県内では石巻市、登米市、栗原市、東松島市、大崎市、松島町、涌谷町で震度4を、仙台市青葉区、仙台市宮城野区など多くの場所で震度3を観測しました。この地震による津波はありませんでした。東北電力によりますと、女川原子力発電所に異常は確認されていないということです。また、消防によりますと、これまでのところ県内で被害は確認されていないということです。


県内の震度は以下の通り
震度4
石巻市、登米市、栗原市、東松島市、大崎市、松島町、涌谷町

震度3
仙台市青葉区、仙台市宮城野区、名取市、岩沼市、利府町、大郷町、大衡村、色麻町、宮城加美町、宮城美里町、南三陸町

震度2
仙台市若林区、仙台市太白区、仙台市泉区、塩釜市、気仙沼市、角田市、多賀城市、富谷市、蔵王町、大河原町、村田町、柴田町、宮城川崎町、丸森町、亘理町、山元町、七ヶ浜町、大和町、女川町

震度1
白石市、七ヶ宿町