ナダルとズベレフ
画像提供:ゲッティイメージズ

テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は23日、男子シングルスの組合せを発表。史上最多14度の優勝を誇る元世界ランク1位のR・ナダル(スペイン)はプロテクトランキング(負傷などによる長期離脱選手の救済措置)を使用し出場しており、1回戦では第4シードで世界ランク4位のA・ズベレフ(ドイツ)と対戦することが決まった。

>>錦織 圭、ナダル、ジョコビッチら全仏OP組合せ<<

>>大坂 なおみ、日比野 菜緒ら全仏OP組合せ<<

前週まで行われたBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)では2回戦でH・フルカチュ(ポーランド)に屈したナダル。引退を示唆するなかで迎える全仏オープンは現役として最後の赤土での姿になるかもしれない。

全仏オープンでは史上最多となる14勝をあげ、マッチでは112勝3敗を記録。過去の敗戦は2009年の4回戦でのR・ソダーリン(スウェーデン)戦と、2015年と2021年のN・ジョコビッチ(セルビア)戦のみという圧倒的な成績を残している。

そのナダルは1回戦でズベレフと対戦することが決定。両者は過去に10度対戦しておりナダルの7勝3敗。最後に対戦したのは2022年の全仏オープン準決勝であり、当時はナダルが7-6 (10-8), 6-6とした時点でズベレフが大けがを負い途中棄権している。

また、その他の注目カードは世界ランク75位のA・マレー(イギリス)と同97位のS・ワウリンカ(スイス)の一戦。両者は過去に22度対戦しており、マレーの13勝9敗。直近では2022年のW&Sオープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、ATP1000)1回戦で対戦しており、マレーが7-6 (7-3), 5-7, 7-5のフルセットで勝利している。

なお、全仏オープンでは過去に3度対戦。準決勝で顔を合わせた2016年はマレーが勝利したものの、再び準決勝で相まみえた2017年、そして1回戦で激突した2020年はワウリンカに軍配が上がっている。

[PR]全仏オープンテニス 5/26(日)〜6/9(日)
WOWOWで連日生中継!
WOWOWでは大会第1日を無料放送&ライブ配信!
WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定!

■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】この夏「必ず」手に入れたいアイテム登場!
■公式ストアで発売中>