11月28日、29日に、東京・秋葉原のAKB48劇場で「2020 AKB48 新ユニット!新体感ライブCONNECT 祭り♪」3公演が開催された。
2019年12月8日に行われた「AKB48劇場14周年記念公演」がきっかけで、AKB48には8組のユニットが誕生。2020年2月の「2020 AKB48新ユニット!新体感ライブ祭り♪」で各お披露目公演が行われていたが、新型コロナウイルスの影響で3公演が延期に。今回の公演は、その3組の振り替え公演として開催されたもの。
■AKB48初のバンドユニット「Lacet」が登場
28日に公演を行った「Lacet(レセ)」は、行天優莉奈(ベース)、齋藤陽菜(ギター)、高橋彩音(キーボード)、高岡薫(バイオリン)、吉橋柚花(ドラム)、向井地美音(ボーカル/ギター)の6人から成る、AKB48初のバンドユニット。
「1994年の雷鳴」を皮切りに演奏をスタートすると、メンバー紹介を挟んで「After rain」「ヘビーローテーション」を披露。高橋はユニット名の由来について、「『Lacet』は、フランス語で“靴ひも”という意味なんですけど、私たちが初めて生演奏した『靴紐の結び方』や、バンドの“結束力”を靴ひもに例えてこの名前になりました」と明かした。
続いて、高橋がピアノでAKB48メドレー、高岡がバイオリンで「情熱大陸のテーマ」、齋藤がアコースティックギターで「初日」を弾き語り。さらに行天、吉橋、向井地、齋藤の4人で「青くさいロック」を披露した。
MCでは「歌詞当てクイズ」を行い、解答に悩む姿も見せたが、正解の曲がかかると「これだ!」と踊りだすメンバーたちを、ファンも拍手やペンライトで応援した。
本編ラストは、AKB48のバンド楽曲としておなじみの「GIVE ME FIVE!」を披露。アンコールでは、齋藤が「思ったよりあっという間にここまできました。充実感がとてもありました! 『Lacet』の魅力が伝わったと思います。また機会があったらパフォーマンスを見せたいです」とコメント。
向井地は「人生でガールズバンドを組むのが夢でした。それもAKB48でできたことが幸せでした。チームもバラバラな普段だったら集まらないこの6人で組めてうれしかったです。Lacetセカンドライブできるように頑張ります!」とあいさつ。バンド名の由来にもなった楽曲「靴紐の結び方」で『Lacet』公演の幕を閉じた。
■「SENSUALITY」は“セクシー&クールな女子ユニット”
29日の最初に公演を行ったのは、ファッション誌のモデルをつとめる加藤玲奈や、韓国での人気も高い宮崎美穂をはじめとした、込山榛香、篠崎彩奈、左伴彩佳、茂木忍の6人で結成された「SENSUALITY(センシュアリティ)」。
初お披露目となる今回は、「点滅フェロモン」「従順なslave」など大人な雰囲気の4曲を披露し、左伴が「私たちは大人メンバーで結成されたセクシー&クールな女子ユニットです! ユニット名には色気や官能という意味があります。私たちのパフォーマンスでセクシーさや大人っぽさを感じていただければと思います!」とあいさつ。
宮崎は「お昼から刺激的じゃないですか?」と笑いを誘うと、「本来であれば2月に開催予定だったライブから9カ月延期となり、今日を楽しみにしていました! チームの垣根を超えた、6人の公演を楽しんでください!」とコメント。茂木は「皆さんがマスクの中でにやけてしまうようなセクシーな公演にしたいです」と意気込みを語った。
続いて込山が「ジッパー」、左伴が「She's gone」を披露。加藤、篠崎、宮崎による「抱きしめられたら」などを挟み、茂木が「Hate」、宮崎が「Blue Rose」、篠崎が「わるなん」、加藤が「誕生日TANGO」をソロでパフォーマンス。ソロ曲はメンバーがそれぞれ歌いたい曲を選曲したということで、込山は「ずっとやってみたかった念願の『ジッパー』が歌えてうれしいです!」と楽曲への思いを語り、宮崎は「何年もやっていますが、いまだにソロは緊張します」と感想を話した。
続いて6人全員で「Teacher Teacher」「飛べないアゲハチョウ」「HA!」などの楽曲を「SENSUALITY」らしい情熱的なパフォーマンスで披露し、「Party is over」で本編は終了。
アンコールは「ロマンス拳銃」「ウインクの銃弾」とアップテンポな2曲で盛り上げると、加藤が「またぜひ『SENSUALITY』でステージに立ちたいです! 本日はありがとうございました!」とあいさつ。最後は「Mosh&Dive」で劇場内を湧かせ、公演のラストを飾った。
■柏木由紀「eスポーツユニットとして活動したいです」
最後に公演を行ったのは、大森美優、柏木由紀、佐々木優佳里、馬嘉伶、武藤十夢、吉川七瀬の6人で構成された、ゲーム好きなメンバーによるユニット「GRATS」。
「ミュージックジャンキー」「Show fight!」など4曲続けて披露し、武藤がユニット名の「GRATS」は“Congratulations(おめでとう)”が由来となった、相手を祝福する意味のゲーム用語から命名されたことを明かした。
馬嘉伶が「9カ月お待たせしました。早く皆さんに会いたいなと思ってました」とコメントすると、柏木は「個人的にはファンの皆さんの前でのライブが8カ月ぶりなのでめちゃくちゃ緊張してるんですけど、皆さんと楽しい思い出を作っていきたいと思います」と意気込みを語り、26歳の誕生日を迎えたばかりの武藤は「みんなで教え合いながらいろいろな曲を練習しました。本当は思いっ切りコールしてほしいセットリストなので、今日は思いっきりペンライトやうちわなどで応援してください!」とあいさつした。
その後、柏木、佐々木、馬嘉伶が「初めてのジェリービーンズ」と「混ざり合うもの」の2曲、武藤、吉川、大森が「ずっと前から」「思春期のアドレナリン」の2曲をパフォーマンス。
23日に開催された「AKB48 e運動会」にも触れ、柏木は「eスポーツユニットとして活動したいです。次のゲームのイベントがあれば活躍したい!」と、今後の「GRATS」の活動を切望。すると、柏木、佐々木、馬嘉伶のチーム(柏木チーム)と、武藤、吉川、大森チーム(武藤チーム)に分かれて、ダンスバトルゲーム機「pop'n music peace」で対戦。大森、吉川が連勝し武藤チームが優勢となったが、柏木と武藤の最終対決では、二人とも終始真顔で真剣勝負。柏木が見事勝利し、柏木チームが大逆転を果たした。
アンコールでは、「ハイテンション」「47の素敵な街へ」で全力のパフォーマンスを見せ、劇場内のボルテージも最高潮に。柏木が「ゲームもいっぱいやって、皆さんの前で公演ができてよかったです」と感想を語り、最後は「君のことが好きだから」を披露。
そして、武藤が「他のユニットに負けないように精いっぱい頑張りますので、これからも『GRATS』をよろしくお願いします!」とあいさつし、2日間にわたった「2020 AKB48新ユニット!新体感ライブCONNECT 祭り♪」を締めくくった。
AKB48の新ユニット3組が公演を開催 柏木由紀は「eスポーツユニットとして活動したい」と期待

関連記事
おすすめ情報
ザテレビジョンの他の記事もみるあわせて読む
-
ドラマの番宣に出まくる菅野美穂 バラエティーで夫の話はNGの理由
NEWSポストセブン 1月16日(土) 7:05
-
【プラスα】森七菜移籍は“ステージママ”の影響か
スポーツ報知 1月16日(土) 4:00
-
フジ「とくダネ!」後番組は谷原章介&永島アナMC
日刊スポーツ 1月16日(土) 5:00
-
石原プロモーション、16日に解散 58年前に起業した日に看板下ろす
サンケイスポーツ 1月16日(土) 5:03
-
森七菜〝電撃移籍〟の舞台裏 事務所社長の死とステージママ
東スポWeb 1月16日(土) 5:15
-
LiSA 家出同然で上京も「信じ続けてくれた」 音楽活動支えた母の手紙に号泣
スポニチアネックス 1月15日(金) 22:57
-
STU48 初の単独武道館公演に万感、人数制限に掛け声禁止もなんの
スポニチアネックス 1月16日(土) 5:40
-
松本人志、“もし別の相方と組むなら”の問いに意外な回答「俺、何も考えんでええ訳やん!」
スポニチアネックス 1月15日(金) 23:49
-
福澤アナはタイミング最悪? 日テレが進めていた大リストラの裏側
リアルライブ 1月16日(土) 7:00
-
「ザ・ベストテン」再放送に“女王”明菜、初登場!「セカンド・ラブ」披露
スポニチアネックス 1月16日(土) 5:40
-
渡部はイクメン化、東出は母同伴会見…不倫有名人の再起写真
女性自身 1月16日(土) 6:00
-
向井理 「バイプレーヤーズ」での振り切った演技が話題に ネット上「全力でコント、最高に面白い」
スポニチアネックス 1月16日(土) 7:46
-
神田伯山 オリラジ中田と〝一触即発〟!「キンコン西野と同じ枠」「全部の方向性が金」
東スポWeb 1月16日(土) 0:44
いまトピランキング

エンタメ アクセスランキング
-
1
ドラマの番宣に出まくる菅野美穂 バラエティーで夫の話はNGの理由
NEWSポストセブン2021年01月16日07時05分
-
2
【プラスα】森七菜移籍は“ステージママ”の影響か
スポーツ報知2021年01月16日04時00分
-
3
フジ「とくダネ!」後番組は谷原章介&永島アナMC
日刊スポーツ2021年01月16日05時00分
-
4
石原プロモーション、16日に解散 58年前に起業した日に看板下ろす
サンケイスポーツ2021年01月16日05時03分
-
5
森七菜〝電撃移籍〟の舞台裏 事務所社長の死とステージママ
東スポWeb2021年01月16日05時15分
-
6
LiSA 家出同然で上京も「信じ続けてくれた」 音楽活動支えた母の手紙に号泣
スポニチアネックス2021年01月15日22時57分
-
7
STU48 初の単独武道館公演に万感、人数制限に掛け声禁止もなんの
スポニチアネックス2021年01月16日05時40分
-
8
松本人志、“もし別の相方と組むなら”の問いに意外な回答「俺、何も考えんでええ訳やん!」
スポニチアネックス2021年01月15日23時49分
-
9
福澤アナはタイミング最悪? 日テレが進めていた大リストラの裏側
リアルライブ2021年01月16日07時00分
-
10
「ザ・ベストテン」再放送に“女王”明菜、初登場!「セカンド・ラブ」披露
スポニチアネックス2021年01月16日05時40分
エンタメ 新着ニュース
-
「東京03」金銭事情明かす 半沢直樹出演・角田、単独CM3本決定も“ギャラ3等分”する理由
スポニチアネックス2021年01月16日09時40分
-
真っ黒に日焼けした井上真央、顔ゆがめ米俵担いで歩く…女性は「強くならざるを得なかった」
読売新聞2021年01月16日09時40分
-
トランプ氏、バイデン氏就任式前に首都去ると米報道
日刊スポーツ2021年01月16日09時28分
-
“キャップ”C・エヴァンスMCU新作で復帰する?
日刊スポーツ2021年01月16日09時27分
-
平野ノラ 狩野舞子さんから「安産レシーブ頂きました」 ファン歓喜「元気な赤ちゃんを」
スポニチアネックス2021年01月16日09時18分
-
JENNIE(BLACKPINK)、26回目の誕生日に“お母さん、BLINKありがとう”
WoW!Korea2021年01月16日09時08分
-
菊地亜美、ブライダルチェックの経験から“体に向き合う大切さ”実感「若い時から体を知ることは大事」
ザテレビジョン2021年01月16日09時00分
-
本田礼生、初参加の『刀ステ』一期一振役で「葛藤を生きる」演劇に恩返しの気持ちも
マイナビニュース2021年01月16日09時00分
-
『鬼滅の刃』絵柄入り年賀はがき、過去最高235万枚を販売 担当者驚き「これほどとは予想していなかった」
ORICON NEWS2021年01月16日09時00分
-
NGT角ゆりあら新成人の誓い「自立した人間に」
日刊スポーツ2021年01月16日09時00分
総合 アクセスランキング
-
1
ドラマの番宣に出まくる菅野美穂 バラエティーで夫の話はNGの理由
NEWSポストセブン 2021年01月16日 07時05分
-
2
【プラスα】森七菜移籍は“ステージママ”の影響か
スポーツ報知 2021年01月16日 04時00分
-
3
病院クラスター「患者との接触時に…」埼玉
日テレNEWS24 2021年01月15日 22時44分
-
4
60代母殺害容疑で娘逮捕 秋田・由利本荘
共同通信 2021年01月16日 05時41分
-
5
フジ「とくダネ!」後番組は谷原章介&永島アナMC
日刊スポーツ 2021年01月16日 05時00分
-
6
日テレから神戸へ なでしこGK山下杏也加の電撃移籍に裏にあった「確執」
東スポWeb 2021年01月16日 00時35分
-
7
石原プロモーション、16日に解散 58年前に起業した日に看板下ろす
サンケイスポーツ 2021年01月16日 05時03分
-
8
森七菜〝電撃移籍〟の舞台裏 事務所社長の死とステージママ
東スポWeb 2021年01月16日 05時15分
-
9
金沢連続ひき逃げ、19歳再逮捕へ 酒気帯び運転で高齢男性はねた疑い
毎日新聞 2021年01月16日 06時00分
-
10
コロナ対策都職員 強制性交容疑で逮捕 警視庁
産経新聞 2021年01月15日 23時44分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【立川市・昭島市】車の中が映画館。次回作は、2015年公開「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」ドライブインシアター
号外NET 2021年01月16日 08時05分
-
駒場東大前駅からはじめる代々木・新宿さんぽ〜民藝、文学、音楽など知的スポット満載さんぽコース
さんたつ by 散歩の達人 2021年01月16日 08時00分
-
食事の最中、化粧室に姿を消した同僚の女。その隙に彼女が仕掛けていたコトとは…
東京カレンダー 2021年01月16日 05時10分
-
“名門私立小”出身者が抱える闇。小学校受験を巡って繰り広げられる、ママ友同士の攻防戦
東京カレンダー 2021年01月16日 05時09分
-
出汁がきいた究極の卵かけご飯がしみじみ美味しい、おひとり様ウェルカムの人気店!
東京カレンダー 2021年01月16日 05時08分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2021 KADOKAWA. All Rights Reserved.