Hulu「ツイステッド・メタル」より
Hulu「ツイステッド・メタル」より/(C) 2023 Sony Pictures Television Inc. and Universal Television LLC. All Rights Reserved.

アンソニー・マッキーが主演を務めるアクションコメディ「ツイステッド・メタル」シーズン1(Huluで全話独占配信中、全10話)。第9話では、ジョン(アンソニー・マッキー)たちがトラック集団と再会するエピソードが描かれた。本記事では、考察を踏まえながら第9話を振り返る。(以下、ネタバレを含みます)

■「ツイステッド・メタル」とは

「ゴッド・オブ・ウォー」シリーズのクリエイター、デイビッド・ジャッフェ氏が手掛ける、PlayStation(R)の伝説的カーアクションゲームを映像化した本作。物語の舞台は、あるバグが世界中のコンピューターを破壊し、荒廃した終末世界。都市が巨大な壁を築き、安全な中の世界“インサイド”と、危険な外の世界“アウトサイド”に分断される中、運び屋のジョン・ドウが“インサイド”での生活を送るため、アメリカ3431kmを横断して危険なニューシカゴへ荷物を届けるというストーリーだ。

本作は2023年7月にアメリカの動画配信サイト「Peacock」で配信されると、2週間で“Peacock史上最も視聴されたコメディシリーズ作品”として新記録を樹立。海外の映画批評サイト「Rotten Tomatoes」でも高評価を獲得し、すでにシーズン2の制作も決定している。

本作の製作総指揮を手掛けるのは、映画「ゾンビランド」や「デッドプール」の脚本家としても知られるレット・リース氏とポール・ワーニック氏。また出演者には、「アベンジャーズ」シリーズのファルコン役で知られるアンソニー・マッキーが主演のジョン・ドウ役を務めるほか、彼の相棒・クワイエット役には「ブルックリン・ナイン-ナイン」などに出演するステファニー・ベアトリスが抜擢されている。

またニュー・サンフランシスコの最高責任者・レイヴン役は、「スクリーム」シリーズで知られるネーヴ・キャンベルが担当し、原作のゲームにも登場する殺人ピエロのスウィート・トゥース役は、プロレスラーのサモア・ジョーが担当。そして「ボージャック・ホースマン」出演のウィル・アーネットが、スウィート・トゥースのボイスキャストを務める。

ちなみに吹替版では、杉田智和、朴璐美、千葉繁、内田直哉といった実力派声優陣が各キャラクターの声を担当している。

■ジョンとクワイエットが“コンボイ”と再会を果たす

前話にて愛車・エヴリンを失ったジョン(アンソニー・マッキー)はあてもなく彷徨い、気付けばミッションの残り時間は48時間となっていた。

一方、1人でその場を去ったクワイエットが路頭に迷っていると、見知らぬ男に銃を向けられ荷物を奪われそうになる。そんなクワイエットを助けたのは、以前トラック集団・コンボイに頼まれ、使いに行った先で出会った薬屋・アンバー(ディアニー・ロドリゲス)だった。クワイエットが再びコンボイのもとに向かうと、そこにはジョンの姿も。

コンボイの代表・ワッツ(ジェイミー・ニューマン)から、“スウィート・トゥース(サモア・ジョー)の襲撃でローマンが集結していて、ダムを通る道が使えない”と聞かされたジョン。しかし、ストーン(トーマス・ヘイデン・チャーチ)の封鎖線には穴があり、別のルートがあるという。そこでジョンは、「封鎖線を突破するための改造車を作ろう」とクワイエットに提案する。

だが、以前ジョンが自分よりエヴリンを選んだことでショックを受けていたクワイエットは、「もう誰かを失うのはウンザリ」と涙ながらに怒りをぶちまける。兄を失った苦しみを知っていたはずなのに、ジョンは自分のことしか眼中にないから置いて行ったのだと…。

それを聞いたジョンは、これまでクワイエットと一緒に過ごしてきた10日間を振り返り、「俺は君に救われてる」と心から謝罪。“許されるなら相棒でいたい”と伝える。こうしてジョンとクワイエットは武装した新しい車に“ロードキル”と名付け、コンボイの先陣を切ってストーンの待つ封鎖線へ向かうのだった――。

■2人の仲間を従えて新たな計画を立てるスウィート・トゥース

一方、“SSブラザーズ”と称するスウィート・トゥースと新たな相棒・ステュー(マイク・ミッチェル)は、検問所でステューの旧友・マイクを捕らえ、奴隷のように扱っていた。マイクは、スウィート・トゥースがその場を離れた隙にステューに助けを求めるが、以前ストーンに自分を売ったマイクを許せずにいた。

しかし、自分のことを昔から知るマイクに謝罪され、サイコパスなスウィート・トゥースとつるんでいることに対し「これはお前じゃない」と言われたステューは、若干の動揺を見せる。その後、ステューはスウィート・トゥースに再出発を提案すると、彼から逆に“あること”を持ちかけられる…。

スウィート・トゥースはマイクとステューの顔にピエロのペイントを施し、マイクを含む3人は彼の改造車に乗り込み走り出した。スウィート・トゥースは自ら液体燃料をかぶると、ステューに「合図したら爆破スイッチを押せ」と指示を出した。

ジョンとクワイエット、そしてコンボイが封鎖線に入ると、車に乗った大量のローマンたちとストーンが待ち受けていた。いよいよ大戦がはじまろうとしたその時、スウィート・トゥースたちが乗った改造車も封鎖線に到着。

約束通りステューがスウィート・トゥースに火を付けると、彼の「お遊びの時間だ」という掛け声とともに戦いの火蓋は切って落とされるのだった――。

■ジョンはインサイドでの生活を手に入れられるのか?

封鎖線には大量のローマンとストーン、ジョン&クワイエットとコンボイ、そしてスウィート・トゥースたちが集結し、次回の最終話で激しい戦いが繰り広げられることが予想される。

本作が放送される前はスウィート・トゥースが“命を狙ってくる”存在で最大の敵のように思われたが、実際ジョンたちの真の敵はストーン率いるローマンたちだった。スウィート・トゥースもストーンへの復讐に燃えているため、実質ジョンたちとは仲間のような位置づけになるのだろうか。最終話で“共闘”する可能性も考えられる。

そして、気になるのはジョンが“ミルクマン”としてのミッションを遂行できるかどうか。COO直々に任命された荷物の中身も気になるところだが、ジョンは理想の“インサイド”での生活を手に入れることができるのかも注目ポイントとなる。

COOのレイヴン(ネーヴ・キャンベル)は、第1話でジョンに対し“偽りの家族”を演じていたことから、いまいち信頼に欠けるイメージだ。またレイヴンから見て“部外者”のクワイエットも、“インサイド”に入るには一筋縄ではいかないかもしれない…。

◆文=ザテレビジョンドラマ部