稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人による番組「ななにー 地下ABEMA」(毎週日曜夜8:00〜9:15 ABEMA SPECIALチャンネル))#25が、ABEMA SPECIALチャンネルにて5月12日に放送され、「下の名前で呼ぶのはNG!?あなたもやっているかも?令和のハラスメントSP」をテーマに徹底議論した。

「ななにー 地下ABEMA」は、新進気鋭のクリエイターが稲垣、草なぎ、香取のために世の中の常識にとらわれないオリジナル新企画を続々と行い、3人のまだ見たことのない一面を見出していく。

■#25では

5月12日放送の #25のテーマは、「下の名前で呼ぶのはNG!?あなたもやっているかも?令和のハラスメントSP」で、安田大サーカスのクロちゃん、タレントのアンミカをゲストに、「自分の子を許可なく抱きしめたらハラスメント?」「文章の後ろに『。』をつけたらハラスメント?」など身近に潜むハラスメント事案について専門家を交え、徹底議論した。

さまざまな話題が飛び出すなか、稲垣、草なぎ、香取は、即興芝居に挑戦し、ハラスメント発言の線引きについて実演形式で学ぶ。トップバッターを務めることになった稲垣は、「先方へ納品する商品の個数を間違えた部下を、オフィスではげます上司役」を演じることになり、意気込みを問われると「やさしさで僕はできていますから、やさしさの塊ですから」と自信たっぷりにコメントする。

いざ実演の時を迎え、稲垣がハラスメント発言を避け、部下の問題を解決できるのかにスタジオは大注目する。さっそく部下より「もうこの会社辞めます」「陰でドジっ子って呼ばれているんです」と相談を受けた稲垣は、思わず「お前はそんなことないから」と回答すると、その瞬間、スタジオには開始早々にもかかわらず警報が鳴りひびき、専門家から「“お前”がパワハラ」だと指摘が入る。

また、会社で楽しいことがないと告げる部下に「カラオケとかどう? カラオケ、俺、歌得意だぞ」と提案するも、またも警報が鳴りひびき、専門家から「ちょっとパワハラかな」と忠告が入る。「カラオケがダメなら飲み会とか」という提案も、部下は「飲み会なんてぜったいにいやです」と断固拒否されてしまう。

困った稲垣は、「カラオケ、いやだ? 飲み会、いやだ?」「じゃあ、うちに来てさ、一緒にワイン飲もうよ」と言うと、3度目の警報が発令し、専門家より「シンプルにセクハラですね」と指摘された稲垣は、困惑した表情で頭を抱える。

即席芝居が終わると、スタジオの専門家より稲垣にフィードバックが行われ、オープニングの“お前呼び”について、「上司が部下に行うとパワハラになる可能性がある」ことや、飲み会の誘いについて「相手がいやがっていた場合、しつこい誘いはパワハラやセクハラにつながることもある」ことが語られた。

■次週の「ななにー 地下ABEMA」のテーマは

次週5月19日(日)放送の「ななにー 地下ABEMA」#26は、「令和の大注目男性ユニット大集合!稲垣・草なぎ・香取にガチ質問&お悩み相談SP」と題し、今、注目のボーイズグループのINIが登場し、稲垣、草なぎ、香取に「ななにー地下ABEMA」だから聞ける質問をぶつけていく。