「携帯電話がハッキングされている」などとウソを言って、名古屋の84歳の女性から4700万円余りをだまし取ったとして、男女3人が逮捕されました。  住所不定の会社役員・三浦翔太容疑者(32)ら男女3人は2022年、名古屋市千種区の84歳の女性に「携帯電話がハッキングされた」などとうそを言い、計4780万円をだまし取った疑いで逮捕されました。  女性(84)のもとには、セキュリティ関連の協会の職員や警察官を名乗る男らから繰り返し電話があり、109回にわたり現金を振り込んだということです。  警察は3人の認否を明らかにしていませんが、詐欺で得た金の総額が少なくとも33億円に上ると見て余罪を調べています。