明治。青山学院。立教。中央。法政。そして、学習院。
通称、「GMARCH(ジーマーチ)」。
学生の上位15%しか入ることのできない難関校であるはずが、国立や早慶の影に隠れて”微妙”な評価をされてしまいがちだ。
特に女性は、就活では”並”、婚活では”高学歴”とされ、その振れ幅に悩まされることも…。
そんなGMARCHな女たちの、微妙な立ち位置。
等身大の葛藤に、あなたもきっと共感するはず。
▶前回:“ザ・無難”と評判の法政大学。優秀な法政女子がインターンシップで見つけた新しい進路とは?
File6. 恭子、学習院大学。「学校の警備は当たり前」高等科まではそう思っていた
「松野さんって、小学校から大学まで学習院なんだって?やっぱり皇室の方とも知り合いなの?ご実家もきっとお金持ちなんだろうなぁ」
「いえいえ、別にお金持ちじゃないですよー!遠くからお見かけするくらいです」
今までの人生で、何十回も何百回も聞かれた質問だ。
しかし、社会人4年目を迎えた今となっては、微笑みとともにこうして適当にかわすことができるようになっていた。
― こうやってうまく振る舞えるようになったのは、大学時代の苦い経験があるからだわ…。
今となっては、恭子はあの苦い経験にも感謝できるようになっていた。
◆
「普段から学校でお見かけするけど、本当はとても遠い存在の方々なのよね…」
高等科時代までの恭子は、皇室関連のニュースを目にするたびにそう思っていた。
初等科から学習院に入学し、女子中等科・高等科を経て学習院大学に入学した『生粋の学習院生』である恭子。
華族のための学校として開校された旧制学習院。その創立の経緯もあり、今でも学習院には多くの皇族が通学する。
そんな恭子にとっては、入学式や卒業式などの行事のたびにマスコミが来るのも、“ただの日常”にすぎない。
学習院の校内は、SPの導線が確保されるなど警備に配慮した設計になっている。それもすべて当たり前のことで、どの学校でもそういった配慮があると信じて疑わないでいた。
恭子にとっては、それが普通のことだったのだ。
生粋の学習院育ちの恭子。大学入学で“庶民”を目の当たりにする…
『世の中には様々な人がいる』ということを、大学で初めて知る
「学校の警備がしっかりしているのは当たり前」
「経済的に困窮することなんて想像できない」
初等科から高等科まで学習院で過ごした恭子は、こう信じて疑わなかった。
高等科までは、もちろん多少の程度の差はあれど、世間的には“お嬢様”とされる子ばかりに囲まれていた。
実際に、恭子自身も品川区で生まれ育ち、何不自由なく生きてきた自覚もある。
お嬢様特有の邪気のなさもあり、周りと比較することなく伸び伸びと生きてきたのだった。
しかし、大学進学をきっかけに、これまで自分が過ごしてきた環境はとてつもなく特別だったのだと、否が応でも認識することとなった。
◆
今から8年前の4月。恭子は、学習院大学に入学した。
入学直後といえば、クラスやサークルの勧誘などで様々な学生と知り合うことができ、楽しいイベントも多い時期だ。しかし、そういう場で先輩や同級生と話すと、決まってこういう話になる。
「恭子ちゃんは、高校どこなの?」
「はい、高等科です」
「そうなんだ。あ、もしかして初等科から?」
「は、はい…」
「うわー!俺初めて会った、初等科からの子。俺らとは別格って感じ」
― 別にそんな言い方しなくてもいいじゃない。ずっと学習院なのは、別に私だけじゃないのに…。
困惑した恭子は、その場で何も言えなくなってしまう。大学から学習院に入学した多くの学生にとって『初等科から学習院』というのは、どうやら絶大なインパクトを持つようだ。
高等科までは全員が同じ環境だったが、付属の大学入学後に待ち受ける奇妙な“別格”扱い。
恭子は、自分の居場所だったはずの学習院で、居心地の悪さを感じることが増えていくのだった。
◆
入学式から1ヶ月後。
― 何がいいかなぁ…。初めてのバイトだしやっぱりカフェかしら?
「大学に慣れてきたら、世の中を知るためにアルバイトをしてみたら?」
という両親の勧めもあり、恭子はスマホでアルバイトを探し始めたのだった。
そして、大学から離れたあるカフェでアルバイトを始めることになった恭子。しかし、このアルバイト先でも、また“あの”やり取りに遭遇することになるのだった。
「へー!小学校から学習院なんだ!やっぱり皇室の人とお友達なの?」
「すごいお嬢様なんだねー!きっとお金に苦労したことないんでしょ?ってか、アルバイトする必要ある?」
最初の自己紹介では大学名しか言わなかったが、次第に自分のことを話すようになると、初等科から学習院であることも言わざるを得ない。
そうすると、決まってこんな会話になってしまうのだった。
恭子にとっては、初等科から学習院であることは何も特別なことではない。しかし、こう何度も言われると「そんなに自分は人と違うのか」と、意識してしまうようになっていった。
特に、ここは学習院ではなく、様々な大学生が集まるアルバイトの場。だからこそ、この“お嬢様扱い”を、より一層強く感じてしまうのだった。
◆
「新しい子が入ってくれて嬉しいわ!よろしくね!」
バイトを始めてから間もなくして、恭子によく話しかけてくれる紗矢という子がいた。
紗矢は他大学に通う2年生。北関東出身で、1Kのアパートで一人暮らしをしている。
「恭子ちゃん、今度バイトの帰りにご飯食べにいかない?私おいしいお店知っているの!」
1つ年上の紗矢は、次第にバイト帰りに恭子をお茶などに誘ってくるようになった。
しかし、ある日のバイト帰り。
紗矢に連れて行ってもらった店は、お世辞にもキレイとは言えない、古びた構えの店だった。
― えっ…こんなお店で紗矢ちゃんご飯食べるの?
喜々として店内に入る紗矢をよそに、恭子は戸惑いを隠せない。メニューにある値段を見ると、恭子が通うお店に比べて確かに安かった。
下町の定食屋のようなそのお店は、恭子にとって「存在は知っているが、自分は絶対に足を踏み入れることはないだろう」と思っていた場所だったのだ。
「恭子ちゃん、どうかしたの?」
オーダーした後も店内をきょろきょろ見回して落ち着かない恭子に、紗矢はこう尋ねた。
「あっ、ううん。こういうところにあまり来たことがなくて。つい見てしまって…」
― 「こんなお店…」って思っているなんて、とても言えないわ…。
微笑みを絶やさぬよう恭子は答えたが、内心は居心地の悪さを感じていた。正直、早く店から出たいとばかり思っていたのだった。
「このお店ね内装とかはイマイチだけど、安くて助かるの!ほら私、一人暮らしじゃない?料理するといっても、東京は食料品も高いし、光熱費とかもかかるからさぁ…」
「そ、そうね……」
食料品が高いとか、光熱費がいくらかなんて言われても、恭子にはまったくわからないし、そもそも気にしたこともない。
こう話す紗矢に、恭子は返す言葉がなかった。
とにかく、恭子は一方的に紗矢の話を聞きながら、できるだけ早く食事を終わらせて帰ろうと必死になっていた。
◆
― あんなお店に行っても落ち着かないし…。あまり紗矢ちゃんとはご飯行きたくないなぁ…。
この出来事をきっかけに、紗矢から誘いがあっても恭子は適度にはぐらかすようになっていた。
そして、態度の変化を敏感に感じた紗矢は、恭子に嫌がらせを始めるのだった。
紗矢から嫌がらせを受ける恭子。バイト先の店長に相談するが…?
もしかして、私が原因…?
翌月のシフト表が出された日。
「あの…翌月のシフトでご確認したいのですが、ホールは私1人だけなのでしょうか?」
こう尋ねた恭子に、店長は答えた。
「そうなの、他の子がどうしても都合つかないみたいで…。この日は私も入ってサポートするから、ごめんね」
― おかしいなぁ…。この曜日でこの時間なら、紗矢ちゃんとかいるはずなのに。
そう思いながらも、しばらくはやり過ごしていた。しかし、シフトで同じようなことが続いただけでは済まなかった。
恭子のシフト前には重い荷物の補充が残っていたり、休憩の場でも恭子が入ると話を止めたりといったことが、頻繁に起こるようになっていたのだ。
こうなると、恭子もさすがに気がついた。
― 私、もしかして嫌がらせされてる…?
紗矢をはじめ、少し前まで仲良くしてくれていた子たちが、自分を避けるようになっていたのだ。思い悩んだ恭子は、思い切って店長に相談を持ち掛けたのだった。
「あの…ご相談があるのですが…」
恭子の話を一通り聞いた店長は、言いにくそうに話し始めた。
「話してくれてありがとう。嫌な思いをさせていたことは申し訳ないわ。私も薄々気がついていたし、できる範囲では注意もしたのだけれども、故意にやったかどうかわからないものは対応できなくて…」
そして、店長は続けた。
「ただね、紗矢ちゃんたちがしたであろうことは悪いことだけれども、何となく恭子ちゃんを避けたい気持ちもわかるの。
前に恭子ちゃん、紗矢ちゃんのバッグを『角が擦れているし買い替えたら?』って話していたじゃない?でもね、あのバッグは紗矢ちゃんがお母さんに買ってもらった大切なものなの。
特に大学生はお金がなくて節約している子が多いけれど、『そういう苦労は自分には関係ない』っていう雰囲気を恭子ちゃんから感じるのよ。私ですらそう思うから、彼女たちはもっと感じていたんじゃないかしら」
「えっ…」
自分が発した言葉や態度で、紗矢をはじめ周りの人を傷つけているとは夢にも思わなかった。
しかし、もちろん悪意はなかったとはいえ、恭子のさりげない言葉1つ1つが確実に紗矢の心を傷つけていたのだった。
そして、店長までもが恭子の態度について苦言を呈している。紗矢たちの非を認めた上で、店長がここまで言うというのは、つまり「恭子の発言は思慮が足りない」と言いたかったのだろう。
― 私、別にそんなつもりじゃなかったのに…。
その日のバイトに入った恭子だったが、頭の中は店長との会話のことで一杯になっていた。
◆
夏休みに短期留学をすることにした恭子は、紗矢たちとの気まずさもあり、ほどなくしてそのカフェのバイトは辞めることにした。
もちろん、紗矢ともそれっきりだった。
しかし、恭子は頭のどこかでいつもあの出来事を振り返るようになっていた。
― 私には、意識せずに人のコンプレックスを刺激していたところがあったんだわ…。
店長からの言葉は、自分の思慮の至らなさと世間知らずを指摘され、とても耳が痛いものだった。
裕福な環境で育ち、嫉妬という感情と無関係で生きてきた恭子にとって、自分の言動が思わぬかたちで人を傷つけかねないということを、思い知らされた出来事だったのだ。
◆
『初等科から学習院』
この自分の育ちを変えることはできない。
しかし、ありきたりな言葉だが、世の中には様々な人がいる。
学習院育ちであろうが何だろうが、人間関係における思慮と配慮の大切さは不変だ。
自分が発した言葉や態度で誰かを傷つけることがないよう、最大限に周りを尊重しなければならない―そんなことを、恭子はあの出来事で学んだのだった。
▶前回:“ザ・無難”と評判の法政大学。優秀な法政女子がインターンシップで見つけた新しい進路とは?
▶Next:2月4日 金曜更新予定
「女の子がなんで明治に?」結婚を決意した女が、彼の母からの思わぬマウントに…
生粋の学習院育ちのお嬢様。大学でアルバイトを始めると嫌がらせが…

関連記事
あわせて読む
-
「布団はたたまない」が旅館のマナー 「大変だろうから」の親切心…実はスタッフの手間増やすありがた迷惑
まいどなニュース 5月22日(日) 11:00
-
ラブホに事故物件はあるのか? 心霊ラブホに40泊した筆者の答え/文筆家・古谷経衡
日刊SPA! 5月22日(日) 15:53
-
和歌山の無人島に“ハイクラスなグランピング施設”誕生へ! プライベートビーチを満喫
クランクイン!トレンド 5月22日(日) 12:00
-
思春期の娘の珍発言に話題沸騰「小学男子のモテは足が速い、面白い、ギプス」…今は「髪型、でも私はシャツ!」
まいどなニュース 5月22日(日) 14:30
-
「いい幅みつけたね」ベランダの溝に“ジャストフィット”する猫…たそがれた表情で見つめる先を飼い主に聞いた
FNNプライムオンライン 5月22日(日) 11:40
-
必死につかまってご主人様の皿洗いを見つめる猫
おたくま経済新聞 5月22日(日) 12:00
-
一見さんお断り、大阪の隠れ家「鮨うき世」がついに予約解放
Lmaga.jp 関西のニュース 5月22日(日) 20:00
-
飯田線が「アニメ聖地巡礼発祥の地」って? 30年続く作品との縁 名物「下山ダッシュ」
乗りものニュース 5月22日(日) 14:12
-
弁当を捨てられた…! 女性約200人調査「職場のパワハラ、いじめ体験談」4選
ananweb 5月22日(日) 20:00
-
NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド 5月22日(日) 12:00
-
都電荒川線・三ノ輪〜王子さんぽコース! いつでも気軽、沿線一の庶民派エリア
さんたつ by 散歩の達人 5月22日(日) 11:00
-
いつかバラします…! 女性約200人調査「職場のセクハラ体験談」5選
ananweb 5月22日(日) 19:00
-
待ち合わせ、どこで待ってる?【心理テスト】答えで分かる「イラつかせる後輩」
ftn-fashion trend news- 5月22日(日) 20:25
-
競馬で儲かったら税金はどうなる?儲けが年間50万円を超えなければ無税
All About 5月22日(日) 19:30
-
雨の日にしか出会えない絶景スポットランキング 2位は高千穂峡 1位は世界自然遺産の島
まいどなニュース 5月22日(日) 20:20
-
星型デザインのヘッドライトが印象的! メルセデスAMGのEVコンセプト「ヴィジョンAMG」世界初公開
くるまのニュース 5月22日(日) 21:10
-
梅雨ならではの風景を楽しもう♪あじさい鑑賞スポット【九州・四国・中国地方】
tenki.jp 5月22日(日) 17:00
-
【2022年5月最新】バーガーキングの新作メニュー&キャンペーン情報まとめ
イエモネ 5月22日(日) 21:00
トレンド アクセスランキング
-
1
「布団はたたまない」が旅館のマナー 「大変だろうから」の親切心…実はスタッフの手間増やすありがた迷惑
まいどなニュース2022年05月22日11時00分
-
2
ラブホに事故物件はあるのか? 心霊ラブホに40泊した筆者の答え/文筆家・古谷経衡
日刊SPA!2022年05月22日15時53分
-
3
和歌山の無人島に“ハイクラスなグランピング施設”誕生へ! プライベートビーチを満喫
クランクイン!トレンド2022年05月22日12時00分
-
4
思春期の娘の珍発言に話題沸騰「小学男子のモテは足が速い、面白い、ギプス」…今は「髪型、でも私はシャツ!」
まいどなニュース2022年05月22日14時30分
-
5
「いい幅みつけたね」ベランダの溝に“ジャストフィット”する猫…たそがれた表情で見つめる先を飼い主に聞いた
FNNプライムオンライン2022年05月22日11時40分
-
6
必死につかまってご主人様の皿洗いを見つめる猫
おたくま経済新聞2022年05月22日12時00分
-
7
一見さんお断り、大阪の隠れ家「鮨うき世」がついに予約解放
Lmaga.jp 関西のニュース2022年05月22日20時00分
-
8
飯田線が「アニメ聖地巡礼発祥の地」って? 30年続く作品との縁 名物「下山ダッシュ」
乗りものニュース2022年05月22日14時12分
-
9
弁当を捨てられた…! 女性約200人調査「職場のパワハラ、いじめ体験談」4選
ananweb2022年05月22日20時00分
-
10
NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド2022年05月22日12時00分
トレンド 新着ニュース
-
12星座別占い【2022年5月23日〜5月29日版】
anna(アンナ)2022年05月22日22時00分
-
男性だって実は…。彼氏の“甘えたいサイン”とふたりの仲が深まる“応え方”
ウレぴあ総研2022年05月22日22時00分
-
「そんな男いる?!」私たちはこれで恋人候補からハズしました!
ftn-fashion trend news-2022年05月22日21時55分
-
(私のことが好き?)と勘違いさせる男性の「実は脈なし」5つの行動
ウレぴあ総研2022年05月22日21時45分
-
スマホ版高評価のデッキビルドRPG『SOULVARS』PC/コンソール移植決定!前日譚新作も制作開始【INDIE Live Expo 2022】
Game*Spark2022年05月22日21時26分
-
愛猫あるある「猫パンチ待ち」は成功する?同じ実験をした愛猫家たちから「うちも一緒」の共感続々
Walkerplus2022年05月22日21時22分
-
これが次世代の家族喧嘩だ!2vs2対戦ACT『FAMILY BATTLE タッグアリーナ』早期アクセス開始日発表【INDIE Live Expo 2022】
Game*Spark2022年05月22日21時16分
-
星型デザインのヘッドライトが印象的! メルセデスAMGのEVコンセプト「ヴィジョンAMG」世界初公開
くるまのニュース2022年05月22日21時10分
-
ひたすら空気を読め!究極の空気読みゲーム『空気読み。オンライン』6月よりSteamで早期アクセス開始【INDIE Live Expo Winter 2022】
Game*Spark2022年05月22日21時08分
-
ファッションのプロ9人に聞いた「失敗しない服選び」のマイルール【15選】
GISELe2022年05月22日21時00分
総合 アクセスランキング
-
1
「鎌倉殿の13人」善児にネット戦慄再び 義時は「関わらないで」珍しく饒舌&“過去”も判明
スポニチアネックス 2022年05月22日 20時45分
-
2
グレート義太夫、週3回透析治療の現状 芸能界は「糖尿病に適した世界」
ORICON NEWS 2022年05月22日 15時38分
-
3
尹大統領、靴履き替えバイデン氏面会 夫人が「きちんとしろ」指示
産経新聞 2022年05月22日 16時06分
-
4
木下優樹菜「ご飯連れてって下さい、とかちゃんと“営業”する子もいた」TVの裏側明かす
デイリースポーツ 2022年05月22日 20時39分
-
5
後藤真希、大胆イメチェン! 新髪色に「アリエルみたい」「可愛すぎます」と絶賛の声
クランクイン! 2022年05月22日 17時40分
-
6
「裏山で崩れるような音」福島県いわき市で震度5弱 土砂崩れで住宅被害も
テレビユー福島 2022年05月22日 19時02分
-
7
「布団はたたまない」が旅館のマナー 「大変だろうから」の親切心…実はスタッフの手間増やすありがた迷惑
まいどなニュース 2022年05月22日 11時00分
-
8
林外相、北朝鮮コロナに支援必要 「放っておけず」
共同通信 2022年05月22日 19時28分
-
9
62歳男が65歳女性の顔を複数殴った疑い 女性はその後死亡 傷害致死容疑視野に捜査
TBS NEWS DIG 2022年05月22日 15時22分
-
10
競馬中継“オークス難民”続出…関東と関西で明暗 批判殺到にネット同情「フジもカンテレも悪くない」
スポニチアネックス 2022年05月22日 18時16分
東京 新着ニュース
-
新品子ども神輿、3年ぶりに響いた「わっしょい!」 受け継がれる江戸っ子の心意気 浅草寿町1丁目町会
東京新聞2022年05月22日21時44分
-
市川海老蔵さん、無病息災願う天空の「にらみ」 東京スカイツリーが開業10周年
東京新聞2022年05月22日21時08分
-
「これが浅草だ!」3年ぶりの神輿担ぎ出しに涙ぐむ氏子も…熱気戻った浅草・三社祭
東京新聞2022年05月22日20時54分
-
スカイツリーとともに刻む家族の歴史 開業日に入籍した夫婦、撮り続けた10年目の記念写真は親子4人で
東京新聞2022年05月22日20時26分
-
<新型コロナ・22日>東京都で新たに3317人の感染確認、6人死亡
東京新聞2022年05月22日16時50分
東京 コラム・街ネタ
-
真っ直ぐ進んだら「月」に行けるかも? 思わずワクワクしちゃう写真に大反響「 ETの世界味わえそう」
Jタウンネット 2022年05月22日 20時00分
-
ツアー・オブ・ジャパン チーム右京が個人・団体で3度目の総合優勝
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年05月22日 18時18分
-
「妄想×グルメ」の“新食感”ラブコメディ!待望の続編がついに開幕!『片恋グルメ日記2』5/23(月)よる10時〜放送!
TOKYO MX+(プラス) 2022年05月22日 17時50分
-
森川智之、「夢は叶う!」36年前のエピソードを披露
TOKYO MX+(プラス) 2022年05月22日 17時30分
-
ジョイフル三の輪は名ロケ地! 『金八先生』に『万引き家族』、CMの撮影も数知れず
さんたつ by 散歩の達人 2022年05月22日 12時00分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright © 2022 TOKYO CALENDAR INC. All rights reserved.