明治。青山学院。立教。中央。法政。そして、学習院。
通称、「GMARCH(ジーマーチ)」。
学生の上位15%しか入ることのできない難関校であるはずが、国立や早慶の影に隠れて”微妙”な評価をされてしまいがちだ。
特に女性は、就活では”並”、婚活では”高学歴”とされ、その振れ幅に悩まされることも…。
そんなGMARCHな女たちの、微妙な立ち位置。
等身大の葛藤に、あなたもきっと共感するはず。
▶前回:“ザ・無難”と評判の法政大学。優秀な法政女子がインターンシップで見つけた新しい進路とは?
File6. 恭子、学習院大学。「学校の警備は当たり前」高等科まではそう思っていた
「松野さんって、小学校から大学まで学習院なんだって?やっぱり皇室の方とも知り合いなの?ご実家もきっとお金持ちなんだろうなぁ」
「いえいえ、別にお金持ちじゃないですよー!遠くからお見かけするくらいです」
今までの人生で、何十回も何百回も聞かれた質問だ。
しかし、社会人4年目を迎えた今となっては、微笑みとともにこうして適当にかわすことができるようになっていた。
― こうやってうまく振る舞えるようになったのは、大学時代の苦い経験があるからだわ…。
今となっては、恭子はあの苦い経験にも感謝できるようになっていた。
◆
「普段から学校でお見かけするけど、本当はとても遠い存在の方々なのよね…」
高等科時代までの恭子は、皇室関連のニュースを目にするたびにそう思っていた。
初等科から学習院に入学し、女子中等科・高等科を経て学習院大学に入学した『生粋の学習院生』である恭子。
華族のための学校として開校された旧制学習院。その創立の経緯もあり、今でも学習院には多くの皇族が通学する。
そんな恭子にとっては、入学式や卒業式などの行事のたびにマスコミが来るのも、“ただの日常”にすぎない。
学習院の校内は、SPの導線が確保されるなど警備に配慮した設計になっている。それもすべて当たり前のことで、どの学校でもそういった配慮があると信じて疑わないでいた。
恭子にとっては、それが普通のことだったのだ。
生粋の学習院育ちの恭子。大学入学で“庶民”を目の当たりにする…
『世の中には様々な人がいる』ということを、大学で初めて知る
「学校の警備がしっかりしているのは当たり前」
「経済的に困窮することなんて想像できない」
初等科から高等科まで学習院で過ごした恭子は、こう信じて疑わなかった。
高等科までは、もちろん多少の程度の差はあれど、世間的には“お嬢様”とされる子ばかりに囲まれていた。
実際に、恭子自身も品川区で生まれ育ち、何不自由なく生きてきた自覚もある。
お嬢様特有の邪気のなさもあり、周りと比較することなく伸び伸びと生きてきたのだった。
しかし、大学進学をきっかけに、これまで自分が過ごしてきた環境はとてつもなく特別だったのだと、否が応でも認識することとなった。
◆
今から8年前の4月。恭子は、学習院大学に入学した。
入学直後といえば、クラスやサークルの勧誘などで様々な学生と知り合うことができ、楽しいイベントも多い時期だ。しかし、そういう場で先輩や同級生と話すと、決まってこういう話になる。
「恭子ちゃんは、高校どこなの?」
「はい、高等科です」
「そうなんだ。あ、もしかして初等科から?」
「は、はい…」
「うわー!俺初めて会った、初等科からの子。俺らとは別格って感じ」
― 別にそんな言い方しなくてもいいじゃない。ずっと学習院なのは、別に私だけじゃないのに…。
困惑した恭子は、その場で何も言えなくなってしまう。大学から学習院に入学した多くの学生にとって『初等科から学習院』というのは、どうやら絶大なインパクトを持つようだ。
高等科までは全員が同じ環境だったが、付属の大学入学後に待ち受ける奇妙な“別格”扱い。
恭子は、自分の居場所だったはずの学習院で、居心地の悪さを感じることが増えていくのだった。
◆
入学式から1ヶ月後。
― 何がいいかなぁ…。初めてのバイトだしやっぱりカフェかしら?
「大学に慣れてきたら、世の中を知るためにアルバイトをしてみたら?」
という両親の勧めもあり、恭子はスマホでアルバイトを探し始めたのだった。
そして、大学から離れたあるカフェでアルバイトを始めることになった恭子。しかし、このアルバイト先でも、また“あの”やり取りに遭遇することになるのだった。
「へー!小学校から学習院なんだ!やっぱり皇室の人とお友達なの?」
「すごいお嬢様なんだねー!きっとお金に苦労したことないんでしょ?ってか、アルバイトする必要ある?」
最初の自己紹介では大学名しか言わなかったが、次第に自分のことを話すようになると、初等科から学習院であることも言わざるを得ない。
そうすると、決まってこんな会話になってしまうのだった。
恭子にとっては、初等科から学習院であることは何も特別なことではない。しかし、こう何度も言われると「そんなに自分は人と違うのか」と、意識してしまうようになっていった。
特に、ここは学習院ではなく、様々な大学生が集まるアルバイトの場。だからこそ、この“お嬢様扱い”を、より一層強く感じてしまうのだった。
◆
「新しい子が入ってくれて嬉しいわ!よろしくね!」
バイトを始めてから間もなくして、恭子によく話しかけてくれる紗矢という子がいた。
紗矢は他大学に通う2年生。北関東出身で、1Kのアパートで一人暮らしをしている。
「恭子ちゃん、今度バイトの帰りにご飯食べにいかない?私おいしいお店知っているの!」
1つ年上の紗矢は、次第にバイト帰りに恭子をお茶などに誘ってくるようになった。
しかし、ある日のバイト帰り。
紗矢に連れて行ってもらった店は、お世辞にもキレイとは言えない、古びた構えの店だった。
― えっ…こんなお店で紗矢ちゃんご飯食べるの?
喜々として店内に入る紗矢をよそに、恭子は戸惑いを隠せない。メニューにある値段を見ると、恭子が通うお店に比べて確かに安かった。
下町の定食屋のようなそのお店は、恭子にとって「存在は知っているが、自分は絶対に足を踏み入れることはないだろう」と思っていた場所だったのだ。
「恭子ちゃん、どうかしたの?」
オーダーした後も店内をきょろきょろ見回して落ち着かない恭子に、紗矢はこう尋ねた。
「あっ、ううん。こういうところにあまり来たことがなくて。つい見てしまって…」
― 「こんなお店…」って思っているなんて、とても言えないわ…。
微笑みを絶やさぬよう恭子は答えたが、内心は居心地の悪さを感じていた。正直、早く店から出たいとばかり思っていたのだった。
「このお店ね内装とかはイマイチだけど、安くて助かるの!ほら私、一人暮らしじゃない?料理するといっても、東京は食料品も高いし、光熱費とかもかかるからさぁ…」
「そ、そうね……」
食料品が高いとか、光熱費がいくらかなんて言われても、恭子にはまったくわからないし、そもそも気にしたこともない。
こう話す紗矢に、恭子は返す言葉がなかった。
とにかく、恭子は一方的に紗矢の話を聞きながら、できるだけ早く食事を終わらせて帰ろうと必死になっていた。
◆
― あんなお店に行っても落ち着かないし…。あまり紗矢ちゃんとはご飯行きたくないなぁ…。
この出来事をきっかけに、紗矢から誘いがあっても恭子は適度にはぐらかすようになっていた。
そして、態度の変化を敏感に感じた紗矢は、恭子に嫌がらせを始めるのだった。
紗矢から嫌がらせを受ける恭子。バイト先の店長に相談するが…?
もしかして、私が原因…?
翌月のシフト表が出された日。
「あの…翌月のシフトでご確認したいのですが、ホールは私1人だけなのでしょうか?」
こう尋ねた恭子に、店長は答えた。
「そうなの、他の子がどうしても都合つかないみたいで…。この日は私も入ってサポートするから、ごめんね」
― おかしいなぁ…。この曜日でこの時間なら、紗矢ちゃんとかいるはずなのに。
そう思いながらも、しばらくはやり過ごしていた。しかし、シフトで同じようなことが続いただけでは済まなかった。
恭子のシフト前には重い荷物の補充が残っていたり、休憩の場でも恭子が入ると話を止めたりといったことが、頻繁に起こるようになっていたのだ。
こうなると、恭子もさすがに気がついた。
― 私、もしかして嫌がらせされてる…?
紗矢をはじめ、少し前まで仲良くしてくれていた子たちが、自分を避けるようになっていたのだ。思い悩んだ恭子は、思い切って店長に相談を持ち掛けたのだった。
「あの…ご相談があるのですが…」
恭子の話を一通り聞いた店長は、言いにくそうに話し始めた。
「話してくれてありがとう。嫌な思いをさせていたことは申し訳ないわ。私も薄々気がついていたし、できる範囲では注意もしたのだけれども、故意にやったかどうかわからないものは対応できなくて…」
そして、店長は続けた。
「ただね、紗矢ちゃんたちがしたであろうことは悪いことだけれども、何となく恭子ちゃんを避けたい気持ちもわかるの。
前に恭子ちゃん、紗矢ちゃんのバッグを『角が擦れているし買い替えたら?』って話していたじゃない?でもね、あのバッグは紗矢ちゃんがお母さんに買ってもらった大切なものなの。
特に大学生はお金がなくて節約している子が多いけれど、『そういう苦労は自分には関係ない』っていう雰囲気を恭子ちゃんから感じるのよ。私ですらそう思うから、彼女たちはもっと感じていたんじゃないかしら」
「えっ…」
自分が発した言葉や態度で、紗矢をはじめ周りの人を傷つけているとは夢にも思わなかった。
しかし、もちろん悪意はなかったとはいえ、恭子のさりげない言葉1つ1つが確実に紗矢の心を傷つけていたのだった。
そして、店長までもが恭子の態度について苦言を呈している。紗矢たちの非を認めた上で、店長がここまで言うというのは、つまり「恭子の発言は思慮が足りない」と言いたかったのだろう。
― 私、別にそんなつもりじゃなかったのに…。
その日のバイトに入った恭子だったが、頭の中は店長との会話のことで一杯になっていた。
◆
夏休みに短期留学をすることにした恭子は、紗矢たちとの気まずさもあり、ほどなくしてそのカフェのバイトは辞めることにした。
もちろん、紗矢ともそれっきりだった。
しかし、恭子は頭のどこかでいつもあの出来事を振り返るようになっていた。
― 私には、意識せずに人のコンプレックスを刺激していたところがあったんだわ…。
店長からの言葉は、自分の思慮の至らなさと世間知らずを指摘され、とても耳が痛いものだった。
裕福な環境で育ち、嫉妬という感情と無関係で生きてきた恭子にとって、自分の言動が思わぬかたちで人を傷つけかねないということを、思い知らされた出来事だったのだ。
◆
『初等科から学習院』
この自分の育ちを変えることはできない。
しかし、ありきたりな言葉だが、世の中には様々な人がいる。
学習院育ちであろうが何だろうが、人間関係における思慮と配慮の大切さは不変だ。
自分が発した言葉や態度で誰かを傷つけることがないよう、最大限に周りを尊重しなければならない―そんなことを、恭子はあの出来事で学んだのだった。
▶前回:“ザ・無難”と評判の法政大学。優秀な法政女子がインターンシップで見つけた新しい進路とは?
▶Next:2月4日 金曜更新予定
「女の子がなんで明治に?」結婚を決意した女が、彼の母からの思わぬマウントに…
生粋の学習院育ちのお嬢様。大学でアルバイトを始めると嫌がらせが…

関連記事
あわせて読む
-
ハイ、チーズ→集合写真で1匹だけ「首の角度がやばい」猫さんが話題 どうしてそうなる?飼い主さんに聞いた
まいどなニュース 5月24日(火) 14:20
-
布団のダニ撃退術 基本は「15時までの天日干し」、たたくのはNG
NEWSポストセブン 5月24日(火) 7:15
-
ひよこのオモチャと出会った子猫ちゃん! ドキドキしながら、パンチしたりカミカミしたりする姿が♡
PECO 5月24日(火) 12:15
-
【千葉県グランピング】親子で楽しめる「キャンプ飯企画」開催!リーズナブルな「BUB RESORT chosei Village」
ウレぴあ総研 5月24日(火) 11:56
-
軽ターボ車ユーザーにありがち? 頻繁なオイル交換が必要でもメンテナンスを渋る理由とは
くるまのニュース 5月24日(火) 11:10
-
「それなに?」前足をちょこんとつま先立ちにする猫が話題 「フローフェン状態」「ご機嫌の時にでる仕草」「両足初めて見た」
まいどなニュース 5月24日(火) 15:10
-
セルフガソリンスタンドの「謎の銀色のフタ」はなんのためにあるの?【セルフ給油の基礎知識・2022年版】
自動車ニュース clicccar.com(クリッカー) 5月24日(火) 14:33
-
飼い主が風呂に浸かって慌てる猫、ビビりながらも手を差し伸べる
猫ジャーナル 5月24日(火) 9:00
-
シャトレーゼ「水ようかん杏仁」はみかんたっぷりで美味!水ようかん全種類を食べ比べ
イチオシ 5月24日(火) 8:00
-
老舗が続々廃業! 「和菓子店の危機」がここにきて深刻なワケ
ITmedia ビジネスオンライン 5月24日(火) 10:05
-
台湾でお馴染みの食べ物「愛玉(アイユイ)」が、ティーになって登場
Lmaga.jp 関西のニュース 5月24日(火) 14:00
-
ADHDの夫と暮らして変わった金銭感覚 「残金が月収」で気が楽に 「節約と我慢は違う」救われた一言
withnews 5月24日(火) 7:00
-
3年ぶりの「大九州展」が日本橋高島屋で開催! 九州のグルメやスイーツが大集結
クランクイン!トレンド 5月24日(火) 6:00
-
“ハワイアングルメ”食べるならここ!人気の専門店「ザ・アイランド」新店のおすすめメニュー
ウレぴあ総研 5月24日(火) 11:00
-
えっ、本当に【ファミマ】なの?! 話題沸騰中の「sopoコスメ」が優秀すぎる♡
ftn-fashion trend news- 5月24日(火) 7:10
-
千葉県の「住みここち」ランキング…駅1位は「印西牧の原(北総線)」、自治体1位は「浦安市」
まいどなニュース 5月24日(火) 15:00
-
都心から1時間強「キャンプもBBQも手ぶらで楽しめる」総合アウトドアフィールドが栃木・佐野に開業
VAGUE 5月24日(火) 15:10
-
「これ車中泊であったら便利!」かゆいとこに手が届く純正アイテム!? 車内で泊まれるクルマ 3選
くるまのニュース 5月24日(火) 16:10
トレンド アクセスランキング
-
1
ハイ、チーズ→集合写真で1匹だけ「首の角度がやばい」猫さんが話題 どうしてそうなる?飼い主さんに聞いた
まいどなニュース2022年05月24日14時20分
-
2
布団のダニ撃退術 基本は「15時までの天日干し」、たたくのはNG
NEWSポストセブン2022年05月24日07時15分
-
3
ひよこのオモチャと出会った子猫ちゃん! ドキドキしながら、パンチしたりカミカミしたりする姿が♡
PECO2022年05月24日12時15分
-
4
【千葉県グランピング】親子で楽しめる「キャンプ飯企画」開催!リーズナブルな「BUB RESORT chosei Village」
ウレぴあ総研2022年05月24日11時56分
-
5
軽ターボ車ユーザーにありがち? 頻繁なオイル交換が必要でもメンテナンスを渋る理由とは
くるまのニュース2022年05月24日11時10分
-
6
「それなに?」前足をちょこんとつま先立ちにする猫が話題 「フローフェン状態」「ご機嫌の時にでる仕草」「両足初めて見た」
まいどなニュース2022年05月24日15時10分
-
7
セルフガソリンスタンドの「謎の銀色のフタ」はなんのためにあるの?【セルフ給油の基礎知識・2022年版】
自動車ニュース clicccar.com(クリッカー)2022年05月24日14時33分
-
8
飼い主が風呂に浸かって慌てる猫、ビビりながらも手を差し伸べる
猫ジャーナル2022年05月24日09時00分
-
9
シャトレーゼ「水ようかん杏仁」はみかんたっぷりで美味!水ようかん全種類を食べ比べ
イチオシ2022年05月24日08時00分
-
10
老舗が続々廃業! 「和菓子店の危機」がここにきて深刻なワケ
ITmedia ビジネスオンライン2022年05月24日10時05分
トレンド 新着ニュース
-
まとめ買いしたい!【ユニクロ × PAUL & JOE】見逃せない「コラボT」
ftn-fashion trend news-2022年05月24日17時35分
-
夏の紫外線対策にオススメ!【レイバン、バニーウォークなど】のサングラスが最大51%OFF!Amazonセールでお得にゲットしよう
Walkerplus2022年05月24日17時31分
-
スヌーピーの枕カバーで快適な眠りを!今からの季節に最適なふんわりタオル地
Walkerplus2022年05月24日17時30分
-
柴犬「散歩した、帰ろ!」いやいや「庭を出て3歩」でしょ 満点の拒否柴に44万人が爆笑、ムギュッとなった理由を飼い主に聞いた
まいどなニュース2022年05月24日17時30分
-
水原希子さん登場!【オメガ】のスペシャルエキシビション「OMEGA Her Time 宝物のような時間たち」が好評開催中
ftn-fashion trend news-2022年05月24日17時30分
-
腰痛軽減 片手で移動できるスライドクッション発売 アルファックス
グーネットマガジン2022年05月24日17時29分
-
590円に値下げ中!!【GU】着回しもできそうな「2WAYリブタンク」!
ftn-fashion trend news-2022年05月24日17時25分
-
三菱アウトランダー 人とくるまのテクノロジー展2022に出展
グーネットマガジン2022年05月24日17時23分
-
「テクニクス」のアナログ・ターンテーブル 「SL-1200」50周年記念モデル
J-CASTトレンド2022年05月24日17時20分
-
車酔い経験者の6割以上「においが原因」 日本トレンドリサーチ
グーネットマガジン2022年05月24日17時15分
総合 アクセスランキング
-
1
「相棒」5代目に町田啓太が浮上! 水谷豊の〝お気に入り〟認定
東スポWeb 2022年05月24日 12時19分
-
2
「爆イケすぎる」長瀬智也、突然のどアップに「異次元レベルで格好良い」いいね相次ぐ
中日スポーツ 2022年05月24日 14時40分
-
3
つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下
読売新聞 2022年05月24日 13時35分
-
4
「えっウソ 大統領だったんだ」宮城名取市のジェラート店代表ビックリ、副大統領時代訪問の縁
日刊スポーツ 2022年05月24日 14時33分
-
5
「バイデン氏、最高の失言」 台湾防衛発言巡り自民外交部会長
毎日新聞 2022年05月24日 09時29分
-
6
大谷翔平のエンゼルス、同じチームばかりと対戦してない?…今さら聞けない大リーグの仕組み
読売新聞 2022年05月24日 11時12分
-
7
3月に第1子出産した夏菜「体型が産後に見えない」と話題!最新ショットが「ますます美しい」
スポーツ報知 2022年05月24日 12時10分
-
8
木村拓哉との“共演NG説”、堀内健との“熱愛報道”…“癒し系”井川遥45歳はなぜ持続可能なのか?
文春オンライン 2022年05月24日 11時00分
-
9
誤入金した4630万円のうち「4299万円を確保」 阿武町が会見
朝日新聞 2022年05月24日 11時25分
-
10
日テレ「スッキリ」加藤浩次の後任にヒロミ説…“チグハグな火曜日”のやり取りは見もの
日刊ゲンダイDIGITAL 2022年05月24日 09時26分
東京 新着ニュース
-
<新型コロナ・24日>東京都で新たに3271人の感染確認、5人死亡 11日連続で前週下回る
東京新聞2022年05月24日16時47分
-
ぼくが食べてたのに〜 上野動物園の双子パンダ、シャオシャオとレイレイ<動画>
東京新聞2022年05月24日15時44分
-
<ぱらぱらじっくり 教育に新聞を>本紙「大図解」を活用 大学生ら「老後の備え」議論
東京新聞2022年05月24日14時54分
-
6月から東京都民割「もっとTokyo」再開へ ホテルから期待の声
TOKYO MX NEWS2022年05月24日11時30分
-
あなたの街の最新ニュース 5月23日放送分 品川区・多摩市など
TOKYO MX NEWS2022年05月24日11時30分
東京 コラム・街ネタ
-
地上229メートルの絶景でヨガを楽しむ、渋谷スカイ「Morning Activity ROOFTOP YOGA」が期間限定スタート!
Walkerplus 2022年05月24日 17時30分
-
今季よりFリーグ参戦「リガーレヴィア葛飾」始動 葛飾区民に応援呼びかけ
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年05月24日 17時00分
-
東大和で音楽とアートと伝統芸能の「森フェス2022」 高木神社を会場に
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年05月24日 17時00分
-
渋谷・道玄坂に居酒屋「ひねり蛇口ハイ 大衆酒泉テルマエ」 蛇口から酒注ぐ
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年05月24日 16時23分
-
上町のカレー店が1周年 ごま油を使ったキーマカレーを中心に
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年05月24日 16時08分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright © 2022 TOKYO CALENDAR INC. All rights reserved.