艶やかな空気感が漂う港区は、知る人ぞ知るもつ鍋の激戦地。
正統派を貫く名店が根づく一方で、先鋭的なエリアにふさわしく、斬新な創作もつ鍋を提供する専門店もあるのだ。
今回は、賑わいをみせる「港区のもつ鍋」の全貌に迫る!
◆
※まん延防止等重点措置期間中につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
1.日本酒だけで煮込むスープの深みは唯一無二
『かね萬六本木』
「屋号をいただいた以上、もつ鍋の作り方は一切変えられません」と明言する『かね萬六本木』の店主・和田雅史さん。
その作り方とは、日本酒だけでもつを煮込む独自のスタイル。7年前に惜しまれつつも閉店した、博多・天神の老舗『かね萬』から継承した。
南部鉄器の丸鍋を使うのも本店譲り。鍋に日本酒をなみなみ注いだら、そこにたっぷりの生もつと、なんとタマネギを投入していく。
水を一切使わない独自の仕込みで、驚くほど濃厚な味わいを引き出す!
沸いてくると自然に引火し、豪快な炎が立ち上る。完全にアルコールが飛ぶまで、約30分。
煮上がった鍋をそのまま提供するため、もつとスープの追加注文は不可が『かね萬六本木』の流儀だ。
「手間も経費もかかる作り方で、今はウチ以外、やるところがない」。
大ぶりにカットした国産牛のもつは酒の効果か、ブリブリの食感。
ほのかに酸味のあるスープで甘みが強調されている。塩と醤油、香りづけの胡麻油のみで調味するため、コクもダイレクトに感じられる。
シンプルにして、まさに唯一無二の奥深い味わいなのである。
スープ&もつのこだわり
大量の日本酒だけを使って、生のもつをタマネギ、ニンニク、鷹の爪と煮込んでいく。
炎が消えたら、キャベツとニラも投入する。
白もつのほか、歯応えある牛ハツが入るのもユニーク。2人前で300gあり、ボリューム満点だ。
本店と同じ博多の精肉店から、今も取り寄せている。
こだわりのもつを天ぷらに!
鍋と同じもつを使用する「もつ天ぷら」1,080円。
カリッと揚がった衣の中はふわふわの食感。おろしポン酢でさっぱりといただく。
創業以来変わらない、素朴な店内がなんとも落ち着く『かね萬六本木』。
六本木の中心だが、ミッドタウン向かいの裏通りにひっそりという立地もいい。
西麻布交差点のすぐ近く、シャンパンも楽しめる西麻布の最新店!
2.“艶やかなもつ鍋”を体現する西麻布の最新店
『博多 鶴ふく 西麻布店』
西麻布交差点から徒歩2分の『博多 鶴ふく 西麻布店』は、オープンしてまだ1年にも満たない最新のもつ鍋店だ。
もつ鍋は醤油と味噌味があるが、濃厚さを求めるなら断然、味噌だ。米味噌をベースに、白味噌など、複数種をブレンドして酒やみりんで溶き伸ばし、元ダレを作っている。
これに合わせるのは豚骨と鶏ガラをじっくり炊き込んだ白濁スープで、これも調味前からトロリと濃厚。
ごぼうと煮ることで独特の香りも加わり、しっかり甘くコクはたっぷりという『博多 鶴ふく 西麻布店』ならではのスープができあがる。
米味噌ベースのコク深いスープが、脂のりのいいもつと響き合う
ひと口食べればガツンと香る美味しさの要は、仕上げにたっぷりのせた刻みニンニクと粗挽き一味。
煮込むほどにスープに溶け込み、どんどんエネルギッシュな味わいへと変化していく。
西麻布らしくシャンパンも充実しており「日本一安く飲めるのでは(笑)」と、店長の菊池 潤さんは話す。
濃厚な鍋とキレある泡との組み合わせは実際抜群で、もつ鍋の新しい可能性を知るだろう。
スープ&もつのこだわり
提供する直前に、元ダレとスープを合わせる。こうすることで味噌の香りがしっかり活きるのだ。
濃厚ゆえに、寒い時季は特に人気とのこと。
もつは甘い脂がしっかりついたものを仕入れ。
丁寧に下ごしらえし、大ぶりにカットすることで存在感が際立つ。2〜3人前で約100g。
西麻布といえばシャンパン!
シャンパンはボトルで7銘柄をリストアップ。
「ニコラ・フィアット グランレゼルヴ」4,500円〜など、驚くほどリーズナブルな価格で楽しめる。
ローソンから二股に分かれる“ザ・西麻布”なロケーションが魅力の『博多 鶴ふく 西麻布店』。
数寄屋造りの純和風の内装で、キッチンに面したカウンターは臨場感抜群だ。
博多を代表する名店のレシピを継承した、都内屈指の人気もつ鍋店!
3.もつ本来の旨みに驚く!名店譲りの妥協なき仕入れ
『和楽』
博多を代表する名店『やま中』で15年間修業した店主・野口省一さんが、東京でも同じ味を楽しんでほしいとオープンして11年。
今や、都内屈指の人気店へと成長したのが西麻布の『和楽』だ。
本家のレシピを継承するもつ鍋はなんといっても、もつの鮮度とジューシーさが別格!
扱うのは、本場でも希少な鹿児島産黒毛和牛の小腸。通常2日かかるところを空輸で仕入れ、鮮度をキープしている。
もつの質と鮮度を突き詰め、雑味や臭みとは無縁の味わいに
醤油味も人気だが、冬はこっくりした味噌味がオススメ。6種類の味噌を秘伝の配合でブレンドし、濃厚かつクリーミーに。
そこにもつの旨みが溶け合い、よりコク深いスープへと昇華する。惜しげもなく入るもつは、噛むほどに脂の甘みがあふれ、素材の上質さを実感できる。
青森県三戸のすりおろしニンニクや、辛みの角が取れ風味が強調される九州産角切り唐辛子を使用するなど、味を底上げする薬味にも妥協は一切なし。
コスト度外視で美味しさを追求し、本物の味を伝え続ける。
スープ&もつのこだわり
ブレンド味噌に動物系と魚介系の出汁を加えて、丸1日かけ完成する。
弱火でじっくり煮込んで、コクを生み出すのだ。
もつは傷みやすいため、最短ルートでの仕入れを徹底。
「最高級のもつだから、下処理せずとも嫌な臭いがなくプリプリ食感で歯切れもいい」。2人前で約200g。
熊本直送の馬刺しがおすすめ!
毎朝空輸で送られてくる、熊本直送の「赤身馬刺し」1,580円も名物。
タテガミ、フタエゴ、赤身の豪華3点盛りを楽しめる。
『和楽』は、星条旗通り沿いのビル1階に位置する。
白を基調とした店内はテーブルがゆったり配置され、落ち着いた雰囲気。予約は2週間前がベター。
40年受け継がれる秘伝の“こいダレ”は、地元民の支持多数!
4.40年受け継がれる秘伝の醤油味に癒やされる
『博多もつ鍋 幸 西麻布』
博多・薬院に本店を構える『幸』は、40年以上も前に創業した古参のもつ鍋店。
地元民の支持は厚く『博多もつ鍋 幸 西麻布』は「東京に出張した際、同じ味が食べたい」という常連からのリクエストを受け、14年前に暖簾分けされた。
味を決める「こいダレ」は博多の主人が独自に調合した特製で、定期的に直送される。
「ベースは九州産の少し甘みがある醤油ということ以外、誰も知らない企業秘密」と、料理長の平山達也さんは語る。
余分な脂を落としたもつと上品なスープは飽きがこない
合わせる出汁はできたてを重視し、毎日自ら鰹節と昆布で丁寧にとっているのだ。
仕上がった黄金色のスープは、火にかけるとカツオと醤油の食欲をそそる香りが柔らかく立ち上ってくる。
もつはピンク色に輝く、国産牛。見るからに鮮度抜群で、プリッとした歯応えは心地よく、噛み締めれば甘い脂がジュワッとあふれ出す。
これぞ正統派博多もつ鍋の実力!旨みを纏ったキャベツやニラも秀逸で、優しい美味しさに心まで和むはずだ。
スープ&もつのこだわり
香り豊かな和だしに「こいダレ」を合わせたら、すぐに提供する。
醤油味一本で勝負するスタイルも、本店同様だ。
国産牛のもつは、鮮度を重視して東京の業者から仕入れる。
余分な脂を丁寧に下ごしらえしたあと、ゆがいて臭みを完全に除去してから鍋に盛る。2人前で約120g。
和牛の希少部位が楽しめる!
「名物和牛焼きさがり」2,750円。
塊のまま焼き、スライスして提供。ほんのりロゼ色で肉の旨みが強く、特有の歯切れの良さも楽しい。
『博多もつ鍋 幸 西麻布』が店を構えるのは、西麻布交差点近くの路地裏のビル2階。
高い天井が開放感を与える店内は、カウンターやテーブルのほか、座敷や半個室も完備する。
まるで地元の居酒屋のような雰囲気!麻布十番で人情味あふれる女将のもつ鍋店
5.人情味あふれる女将が、もつ鍋の“うまかもん”を追求
『麻布十番 ばり博多』
カウンター越しに「今日は寒かねぇ」と気さくに話しかける女将の青山順子さんは「生まれも育ちも」と語る、生粋の博多っ子。
『麻布十番 ばり博多』では、手作りのおばんざいなどを用意し、まるで地元の居酒屋のような雰囲気。だが、誰もが間違いないとオーダーする鉄板メニューがもつ鍋なのだ。
そのもつ鍋は、醤油味オンリーにこだわって提供している。
透明感のあるスープに凝縮した旨みが、和牛の持ち味を引き出す!
スープの要となる元ダレは「秘伝です」と笑うが、出汁はカツオと昆布のほか、サバ節やアゴまで加えており、複雑かつ上品に仕立てるのが青山さん流。
古くから懇意にする博多の業者から直送されるもつは、丁寧に下ごしらえをしてから一度サッと茹でこぼしており、旨みだけを抽出するひと手間を欠かさない。
もつは国産かと尋ねれば「もちろん!」と、小気味よく即答。
本場と変わらない美味しさと女将のフレンドリーな接客で、多くの常連の心をわしづかみにしている。
スープ&もつのこだわり
秘伝の元ダレ、削り節を使って複雑な旨みを醸す出汁は日々、店内で仕込む。
割合は1:5が目安。営業開始に合わせ、その日のスープを作る。
もつは国産牛で、2人前なら160g程度。
生の状態で仕入れ、下ごしらえにひと手間をかける。これがさっぱりとした味わいの秘訣だ。
骨付きの唐揚げを豪快にかぶりつく!
「骨付もも唐揚げ」990円は、絶妙な塩加減。
低温の油でじっくり時間をかけて揚げることで衣はパリッと、中はジューシーに仕上がる。
麻布十番のメイン通りの一本裏手に『麻布十番 ばり博多』は店を構える。
カジュアルな居酒屋の趣に心安らぐ。一直線に延びたカウンターで、女将との会話を楽しみたい!
鮮やかなトマトを丸ごと使用した、イタリアンなもつ鍋!
6.鮮やかなトマトもつ鍋は、撮って食べて大満足!
『西麻布 博多もつ衛門』
『西麻布 博多もつ衛門』は、六本木通りから一本入った路地裏にある、まさに隠れ家。
黒を基調とした店内は仄暗く、デート向き。その意外性にまず惹きつけられるもつ鍋店である。
肝心のもつ鍋も、これまでの常識を覆す斬新なスタイル。
カツオだしの醤油、豚骨ベースの塩といった王道だけでなく、韓国風やすき焼きなど、他店ではお目にかかれないスープを豊富にそろえ、未体験の美味しさを提案している。
もつ鍋の概念を覆す!さっぱりと酸味の効いたスープが染み渡る
なかでもカップルに一番人気なのが、洋風コンソメ味のトマトもつ鍋。
丸ごと1個のトマトが鍋の中央にドンと鎮座する見た目のインパクトは絶大で、まさに“映え”ビジュアル!
キャベツとニラ以外に、タマネギとベーコンが使われている点も個性的で、これらは甘みと塩気、香りを足す重要な役割を担う。
こうして、すべてが一体化したスープはもはやイタリアン。〆はリゾットがオススメという話にも納得である。
あらゆる食材をがっちり受け止める、もつ鍋の包容力に感激してしまう。
スープ&もつのこだわり
スープの仕上げはテーブルで行う。
キャベツやタマネギがしんなりしてきたら、トマトをお玉で崩し、全体に行き渡るように煮溶かしていく。ポトフを思わせる滋味深い味わいだ。
もつは鹿児島産を中心に国産牛を仕入れている。
黒毛和牛が入ることも。2人前で約160g。
もつ鍋店なのにふぐも楽しめる!
同店でもつ鍋と並ぶ看板メニューが、ふぐ料理。
「てっさ」4,180円は、下関産のとらふぐが厚めにカットされた贅沢なひと皿だ。
西麻布交番横の路地にひっそりと佇む一軒家『西麻布 博多もつ衛門』。
お忍び感ある店内は巷のもつ鍋店とは一線を画したムードで、上質な夜を約束する。
◆
冬の定番といえば、やっぱり鍋。
特にもつ鍋は、ぷりっぷりのもつの旨みが体と心に沁みわたるはず。
寒い日々が続くが、もつ鍋を食べて英気を養おう。
▶このほか:上質なワインを破格で楽しめる新店が青山に誕生!フードも充実で1人飲みにもぴったり
もつ鍋店の完全保存版6選!デートにぴったりのもつ鍋を厳選!

関連記事
あわせて読む
-
話題の“ヤクルト1000”に長蛇の列 日本橋駅に突如出店──そのワケは?
ITmedia ビジネスオンライン 5月28日(土) 7:00
-
ナプキン買えない子を助けたいのに…無料配布に反対する人の“ガッカリな理由”
女子SPA! 5月28日(土) 8:45
-
「もしも一線を越えていたら…」32歳女性が既婚同僚と2人だけの夜を告白
日刊SPA! 5月28日(土) 15:54
-
猫を洗ったら→「フクロウ」に!?意外な姿に大喜利コメント殺到「学会に報告しないと」「中国語で猫頭鷹なので正解!」
まいどなニュース 5月28日(土) 15:00
-
「大したことしてないけん」傘差し出し立ち去った男性、反響に驚き ママと赤ちゃん助けた行動に称賛続々
まいどなニュース 5月28日(土) 14:15
-
“馬をダメにするソファ”を体現した姿が話題…「Yogibo」を枕にウットリのアドマイヤジャパン 牧場に状況を聞いた
FNNプライムオンライン 5月28日(土) 11:30
-
離婚した新郎母と姑が控え室で…結婚式の裏で起きた修羅場――とんでも結婚式ベスト10
日刊SPA! 5月28日(土) 8:45
-
「袋のまま食べられる」冷凍チャーハンが話題! 奇抜な商品のアイデアを生んだ“身近な行動”とは
ITmedia ビジネスオンライン 5月28日(土) 8:00
-
大ヒットアイス「ガリガリ君&かじるバターアイス」開発秘話を、赤城乳業担当者に直撃!
ウレぴあ総研 5月28日(土) 12:00
-
日本社会は「出すぎた杭」を許さない?今も残る投資ジャーナル事件の風潮
日刊SPA! 5月28日(土) 15:53
-
なぜ中国人に「セダン」バカ売れ? 日本では市場規模が縮小傾向もなぜ? 隣国で異なる趣向とは
くるまのニュース 5月28日(土) 16:10
-
ダイソーの「ドライバッグ」が超便利!防水バッグのおすすめの使い方もたっぷりご紹介!
ハピキャン 〜タカラモノを探しに行こう〜 5月28日(土) 10:00
-
「ぼくたち、寝室に入れてもらえないんです」 うつろな目をしたワンニャンの視線の先に立ちはだかるのは...
Jタウンネット 5月28日(土) 17:00
-
なぜ?「17歳現役高校生」がトヨタ「タウンエース ノア」購入!? 21年前のミニバンを購入した理由
くるまのニュース 5月28日(土) 10:10
-
名建築の玄関口に刻まれた文字、ぶっちゃけ下手じゃないの? 素朴な疑問を書家にぶつけてみた
まいどなニュース 5月28日(土) 17:00
-
ミサイルじゃない? ロケットぶっ放す「92式地雷原処理車」 発射後が“決死のお仕事”
乗りものニュース 5月28日(土) 9:42
-
100均の雨の日グッズで足だけフル装備してみたら…梅雨の新しい都市伝説が生まれる結果に
BCN+R 5月28日(土) 17:00
-
『ローソン×濃厚抹茶』の激うまスイーツ登場♪「京都の老舗茶屋」コラボ3品を実食レビュー
ウレぴあ総研 5月28日(土) 17:00
トレンド アクセスランキング
-
1
話題の“ヤクルト1000”に長蛇の列 日本橋駅に突如出店──そのワケは?
ITmedia ビジネスオンライン2022年05月28日07時00分
-
2
ナプキン買えない子を助けたいのに…無料配布に反対する人の“ガッカリな理由”
女子SPA!2022年05月28日08時45分
-
3
「もしも一線を越えていたら…」32歳女性が既婚同僚と2人だけの夜を告白
日刊SPA!2022年05月28日15時54分
-
4
猫を洗ったら→「フクロウ」に!?意外な姿に大喜利コメント殺到「学会に報告しないと」「中国語で猫頭鷹なので正解!」
まいどなニュース2022年05月28日15時00分
-
5
「大したことしてないけん」傘差し出し立ち去った男性、反響に驚き ママと赤ちゃん助けた行動に称賛続々
まいどなニュース2022年05月28日14時15分
-
6
“馬をダメにするソファ”を体現した姿が話題…「Yogibo」を枕にウットリのアドマイヤジャパン 牧場に状況を聞いた
FNNプライムオンライン2022年05月28日11時30分
-
7
離婚した新郎母と姑が控え室で…結婚式の裏で起きた修羅場――とんでも結婚式ベスト10
日刊SPA!2022年05月28日08時45分
-
8
「袋のまま食べられる」冷凍チャーハンが話題! 奇抜な商品のアイデアを生んだ“身近な行動”とは
ITmedia ビジネスオンライン2022年05月28日08時00分
-
9
大ヒットアイス「ガリガリ君&かじるバターアイス」開発秘話を、赤城乳業担当者に直撃!
ウレぴあ総研2022年05月28日12時00分
-
10
日本社会は「出すぎた杭」を許さない?今も残る投資ジャーナル事件の風潮
日刊SPA!2022年05月28日15時53分
トレンド 新着ニュース
-
<束縛男の話>「今から消えます」メンヘラ拗らせすぎてるダメンズのとった行動とは?
ftn-fashion trend news-2022年05月28日18時40分
-
<社内不倫の末路>「●●さんいるよね?」ブチ切れた奥さんが会社に乗り込んだ結果
ftn-fashion trend news-2022年05月28日18時30分
-
実質178万円! 日産新型軽EV「サクラ」は最安グレードだけ特別!? 別カタログが用意される訳
くるまのニュース2022年05月28日18時10分
-
足元でも査定されてる…!デキる男は【クラークス】のシューズで武装!“3日限り”のAmazonセール祭りなら全品1万円台
Walkerplus2022年05月28日18時04分
-
「え?出演者皆裸じゃん!!」 突飛な「機内安全ビデオ」が生まれるワケ 願いは一つ!
乗りものニュース2022年05月28日18時02分
-
フローリングワイパーが自立!?カインズで見つけた「画期的な便利アイテム」7選
anna(アンナ)2022年05月28日18時00分
-
もう帰っちゃうの……? お散歩タイム終了を告げられ絶望するチワワンコ
おたくま経済新聞2022年05月28日18時00分
-
コジマの太陽マーク消滅直前 残り1店、コジマ×ビックカメラにはない
J-CASTトレンド2022年05月28日18時00分
-
【魔女占い】5月29日 各星座の運勢は?
Lmaga.jp 関西のニュース2022年05月28日18時00分
-
「子供って残酷!!」3歳娘、よく見てる。【アラサー主婦のあるある日記】
ftn-fashion trend news-2022年05月28日18時00分
総合 アクセスランキング
-
1
東野幸治 新幹線内での恐怖体験!隣の席から突然「臭えんだよ!」と怒鳴られ きっかけは…「悔しかった」
スポニチアネックス 2022年05月28日 11時58分
-
2
春ドラ注目作が視聴率低迷の理由 問題は「原作改変」とキャスティングミス?
デイリー新潮 2022年05月28日 10時56分
-
3
川崎の国道15号交差点 トラックにひかれ、横断中の23歳女性死亡
神奈川新聞 2022年05月28日 16時00分
-
4
ハム清宮、驚愕の2打席連発! 今季2度目…先制5号&6号に騒然、新庄監督も大興奮
フルカウント 2022年05月28日 16時14分
-
5
RIKACO、186センチ超モデル体型の長男を公開「顔小さっ!」「付き合いたい」の声
スポーツ報知 2022年05月28日 13時01分
-
6
有吉 妻との交際を伝えたのは俳優1人だけ!芸人仲間「信用できるわけない」
デイリースポーツ 2022年05月28日 16時14分
-
7
話題の“ヤクルト1000”に長蛇の列 日本橋駅に突如出店──そのワケは?
ITmedia ビジネスオンライン 2022年05月28日 07時00分
-
8
自宅庭の井戸から突然湧いた温泉、近所の住民ら集まり足湯楽しむ…千葉の民家
読売新聞 2022年05月28日 10時55分
-
9
東京都で新たに2549人の感染確認 先週土曜日から915人減 重症者3人 重症者用病床使用率2.0% 死亡7人
ABEMA TIMES 2022年05月28日 16時46分
-
10
「みはるさんが100歳の時、僕は77歳だし…」23歳年の差婚をしたMr.シャチホコ(29)が語る、結婚を決めたワケ
文春オンライン 2022年05月28日 11時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
篠原涼子、噂を否定「私が作ってます!」
TOKYO MX+(プラス) 2022年05月28日 17時30分
-
【漫画】「本当の母さんじゃないかもしれない」本当のことを言っているのは誰?考察必至のミステリーホラー
Walkerplus 2022年05月28日 17時00分
-
得点力課題のはずのソフトバンクに大瀬良、初回だけで39球…、さらに広島打線交流戦4試合で早くも完封負け2度目
ひろスポ! 2022年05月28日 14時22分
-
子ども眼鏡ブランド「オモドック」、表参道に初の直営店
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年05月28日 12時57分
-
南大沢にパン店「リベルべ」 昨秋閉店のパン店「ベルベ」跡に
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年05月28日 12時05分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright © 2022 TOKYO CALENDAR INC. All rights reserved.