オトナになったら、“卒業式”はないけれど、卒業したいものがある。
過去の恋に執着している自分、臆病な自分、人付き合いが苦手な自分…。
でも、年齢を重ねた分、思い出もたくさんあって手放しづらくなるのが現実だ。
学生のときみたいに、卒業式で強制的に人生をリセットできたらいいのに…。
そんな悩めるオトナたちが、新しい自分になるために奮闘する“卒業ストーリー”。
この春、あなたは何から卒業する?
▶前回:「一口ちょうだい」初対面にもかかわらず、ソファ席で男に甘える女。周囲はドン引きでも…
Vol.4 彼氏とケンカばかり(優希・29歳)
「映画館で映画観てる途中でトイレに行くって、あり得ないでしょう…」
優希は苛立ちを隠せず、壮亮を責める。
有楽町で映画を観た帰り、『TexturA(テクストゥーラ)』に移動して食事をしているところで、優希の不満が爆発した。
「仕方ないだろう。映画が3時間以上もあるなんて知らなかったんだから」
「子どもじゃないんだからさぁ…」
壮亮の言い訳に、優希は呆れてため息をつく。
最近、2人は一緒にいると常にケンカをしていた。
今日はせっかくの土曜日ということで、仲直りを兼ねて映画デートを敢行。
映画ならば会話をすることもなく、ケンカになる場面もないだろうと思っていたところでの、壮亮の失態だった。
「それにさあ。途中で10分近く抜けてたのに、偉そうに映画の感想言わないでよ」
自分の行動を棚に上げて映画を批判する壮亮の姿に、優希は腹が立った。
また、映画の終わる時間を計算して、歩いて移動できるちょうどいい店を予約したにもかかわらず、壮亮からは礼のひとつもないことも気に障った。
「とにかく、壮亮は計画性がなさすぎる」
優希の指摘に、壮亮は口をつぐむ。
「仕事は急に辞めちゃうし、やりたいこともコロコロ変わるし…」
「その話は、今は関係ないだろう…」
壮亮を責めているうちに拍車がかかり、クレームが止まらなくなる。
優希が壮亮と出会ったのは2年前。
優希はアパレルブランドでデザイナーとして働いていて、プロモーションを依頼していた大手広告代理店に勤める壮亮と知り合った。
当時、お互い26歳と同じ年齢ということもあって話も合い、仕事に注ぐ情熱にも相通ずるものを感じ交際を始めた。
すぐに同棲を始め、リスペクトし合える良好な関係を築いていけると思っていたのも束の間、突然、壮亮が会社を辞めたのだ。
「仕事で関わっているうちに、映像を作る側に回ってみたくなった」
壮亮はそう言って、映像制作会社に転職した。
しかし、これは壮亮の迷走の始まりにすぎなかった。
CM制作に携わっていたが、望んでいた状況と違ったのか、「やっぱり映画が撮りたい」と言って脚本を書き始めた。
かと思いきや、「自分は小説のほうが向いているかもしれない」と言い出し、文芸賞に応募するための執筆を始めた。
とにかく、壮亮の仕事に対する信念に欠ける姿勢や、計画性のない生き方に苛立ちをおぼえ、優希はヒステリックにならざるを得ない状況となっていた。
「壮亮は、ブレまくってるんだよ。何をやっても上手くいかないのはそのせいだから」
こうして今もつい短気を起こし、強く当たってしまう。
「そんなこと…。なんでもやってみなきゃわからないだろう」
「わかるよ。壮亮はマーケティングのスキルには長けていたけど、クリエイターとしての才能はない!」
優希は勢いよく立ち上がると、少々言い過ぎてしまったと後悔しつつ、店をあとにした。
◆
優希は、その足で豊洲に住んでいる妹の李奈のマンションを訪ねた。
昔から姉妹仲が良く、相談も気兼ねなくできる間柄であり、壮亮に対する愚痴も散々聞いてもらっていた。
「ホント。壮亮は計画性がなさ過ぎて困るよ…」
優希は今日のここまでの経緯を伝え、ため息を漏らす。
「お姉ちゃんは完璧主義だからなぁ」
李奈にとっては常日頃聞かされている話であり、想像に容易いとばかりに相槌を打つ。
李奈の言う通り、優希はここまでの人生を、ほぼ思い描いた通りに進んできている。
ファッションデザイナーになることは、人生の目標として定めたなかで最たるものである。
高校生のときに志し、そうなるためにはどうしたらいいのか、人生を逆算して考えた。
進むべき大学を定め、必要な知識を習得。在学中にニューヨークへの留学を目指し、必須となる英語の勉強にも励んだ。
就職したいアパレル企業を選定し、対策を練るとともに人脈作りも欠かさなかった。
そして今は、30歳でオリジナルブランドを立ち上げるために着々と準備を進めている。
ここまで、設計した通りの人生を歩んでいる。
だがその順調な足取りが、壮亮と一緒にいると狂わされてしまうではないかと不安に陥るときがある。
「あんまり壮亮さんを責めすぎても、可哀想じゃない?」
「私だって怒りたくないけど…」
「人生、そんなに思い通りになることばっかりじゃないよ」
李奈はそう言うと、視線を部屋の隅に移す。
そこにはベビーベッドが置いてあり、まだ1歳に満たない小さな子どもが眠っている。
「私だって、まさかこんなに早く結婚して、子ども産むなんて思ってなかったし…」
李奈も昨年までは、ウエディングプランナーとしてバリバリ仕事をこなすキャリアウーマンだった。
ところが、交際していた彼とのあいだに子どもができてしまった。
ブライダル業界で働くことは李奈にとって念願であり、キャリアを阻まれるのではないかと悩んではいたが、結婚を選択し、今は育休中の身である。
「でも、産んで良かったと思ってるし、今はすごく幸せだよ」
妹に諭され、優希は「うん…」と頷くものの、釈然とはしていない。
生きていくうえで、思いがけない事態が起きることは想定している。
だが、明らかにハプニングに巻き込まれるとわかっていて、壮亮と一緒にいるのはいかがなものかと思うところはある。
昨日は李奈の家に泊まらせてもらい、今日、優希は昼過ぎに出て、渋谷にあるフィットネスジムに向かった。
これまでも激しいケンカはしてきたが、家出をしたのは初めてだ。壮亮からLINEが何件も届いていたが、無視し続けた。
壮亮に対して言い過ぎたという後悔もあるが、責められて当然という思いもあり気持ちに整理がつかず、抱えたストレスを体を動かすことで発散させる。
― はぁ…疲れた…。
トレーニングを終え、着替えを済ませると、心地良い疲労感に包まれる。
おかげで当面の問題から意識を反らすこともできた。
― この後どうしよう。どこかで夕飯でも食べて行こうかな…。
そのまま自宅に戻る気にはなれず、寄り道する場所を模索する。
すると、ジムの建物を出たところで、「優希!」と名前を呼ばれた。
振り返ると、壮亮が立っていた。
「ええ…。なんで…」
「毎週日曜日のこの時間は、ジムに行くって決めてるだろう?」
計画通りに進めなければ気が済まないのが優希の性格ゆえ、行き先を読まれていたのだ。
「家に帰って、少し話そうよ」
「無駄だよ。どうせわかり合えっこないんだから」
優希がその場を去ろうとすると、壮亮が呼び止める。
「いいの?ドラマ、見るんだろう?」
― あ、そうだった…。
壮亮が指摘する通り、優希は今クールの大河ドラマは毎週欠かさず見ているのだった。
壮亮に心を見透かされ、手のひらで転がされているような気分になり、どこか居心地が悪い。
「優希に、伝えておかなきゃいけないこともあるし…」
「伝えておくこと…?」
思うところはあるものの、ひとまず胸の奥にしまい、壮亮の言葉を受け入れて自宅に戻ることにした。
◆
青山にある自宅マンションに戻ってきたところで、壮亮が早速話を切り出す。
「俺さ。今度、本を出すことになって…」
「本…?この前、文芸賞に応募してたやつ?締め切り過ぎてて、返却されたんじゃなかったっけ?」
「いや、それじゃなくて…」
壮亮がスマートフォンを操作して、優希の前に差し出す。
「なに?Twitter?」
「うん。俺が別アカウントでやってたやつなんだ」
「ふ〜ん。で、これがどうしたの?」
「これ、俺と優希の生活の様子を毎日更新してたんだ…」
壮亮は、“完璧主義の彼女”と、“行き当たりばったりの自分”との噛み合わない暮らしぶりを、面白おかしく綴っていたという。
「これが意外と好評でさ。出版社の目に留まったらしくて、『本を出しませんか?』って連絡が来てさ…」
画面を縦にスクロールしてみると、5,000件を超える「いいね」が付いているツイートもある。
「まだ、小説になるかエッセイになるのかは決まってないんだけど。一応、優希のことも書いてあるし、話を通しておくのが筋かなと思って」
壮亮の言葉を、優希は半ば上の空で聞いていた。
正直、優希は驚いていた。
優希自身、今まで明確な目標を立て、それに向けて何が必要なのかを逆算して考え、無駄のない努力を重ねてきた。
しかし、壮亮はといえば、目標など掲げず、目移りしながらもやりたいことをやってきた。
ただ、あてもなく積み重ねてきたものが形を成し、こうして評価を受けている。
優希は、成功への道筋は、ひとつではないことを思い知らされる。
そして、壮亮に対して、「クリエイターとしての才能はない」と言ってしまったことを心の底から後悔した。
「壮亮、ごめん…」
「え、ダメ…?」
「いや、そうじゃなくて。才能ないなんて言って、本当にごめんなさい…」
「あ、ああ、なんだ。いいよ別に。俺のほうこそ、もっと早く伝えるべきだったんだけど、もし断られたらって思ったらビビッちゃって…」
― 伝えられなかったのは、私のせいだよね…。
優希は、日ごろから自分が短気を起こしやすかったのが原因に違いないと思った。
イライラしてばかりで、ろくに話も聞こうとしない自分とよく一緒に居られたものだと、壮亮の懐の深さに気づく。
― 少し考えを改めなきゃ…。
「私も、これから気をつけるね。自分の生き方は変えられないけど、怒りっぽい性格から卒業したいと思ってる」
優希が反省の弁を口にすると、壮亮が急に真顔になる。
「それは困る!」
「え、ええ…?なんで?」
「だって、ネタがなくなる!」
優希が呆れて吹き出すと、壮亮もつられて笑い声をあげた。
▶前回:「一口ちょうだい」初対面にもかかわらず、ソファ席で男に甘える女。周囲はドン引きでも…
▶1話目はこちら:出会ったその日に“男女の仲”になったけど、ずっと曖昧な関係のまま。しびれを切らした女は…
▶NEXT:3月30日 木曜更新予定
浪費をやめられない女が登場!
映画デートの直後、険悪な雰囲気に…。男が上映中に犯した失態とは

関連記事
あわせて読む
-
【妻の体調不良中】に、夫が『おい!飯の時間だぞ!』と言ってくれたので、リビングに行くと?
ftn-fashion trend news-6/8(木)7:11
-
【ナイスすぎるよ】泣く子に「うるせえ!」と怒鳴るおじさん → 通りがかった幼稚園生が?
ftn-fashion trend news-6/8(木)7:51
-
【不謹慎すぎる義家族】不妊に悩んでいたら「長男の嫁なのに!」と責められたけど?
ftn-fashion trend news-6/8(木)7:21
-
「俺の教育のおかげだね」【モラハラ彼氏のひがみ爆発!】哀れで見ていられない → その内容とは?
ftn-fashion trend news-6/8(木)7:41
-
【旦那の留守中の悲劇】『妙に義父がベタベタしてくる』→ 夫に相談すると?
ftn-fashion trend news-6/8(木)7:31
-
いよいよ見頃!2023年版・あじさいが見られて限定御朱印ももらえる寺社6選!
オマツリジャパン6/8(木)8:40
-
停止線の真ん前に電柱!? 思いもよらぬT字路の光景に驚き なぜこんなところに…電力会社に理由を聞いた
まいどなニュース6/8(木)7:10
-
通勤電車の「片開きドア」なぜ減った? 大手私鉄じゃ絶滅寸前 両開きが席巻したワケ
乗りものニュース6/8(木)7:42
-
「熊野川河口のデカい橋」完成へ 紀伊半島一周の大詰め"和歌山・三重県境"つなぐ「新宮紀宝道路」
乗りものニュース6/8(木)7:12
-
「なかなか起きないと見にくる犬」扉の隙間からジトーッとのぞく柴犬 「お母さんみたい」「アラーム音より効果ある」
まいどなニュース6/8(木)7:50
-
【孫の初めての誕生日 → 姑、大暴れ】『きたわよーーッ♡』と突然家にやってきて<まさかの行動を>
ftn-fashion trend news-6/8(木)7:01
-
【子供より、親を優先する夫】「そりゃ、当たり前だろ?」と家庭は放置! → すると?
ftn-fashion trend news-6/8(木)8:41
-
共働きなのに『家事は、女の仕事だろ?』と言ってきたので「じゃあ、男の仕事は?」と聞くと?
ftn-fashion trend news-6/8(木)8:31
-
ミニストップが新作スイーツ「無限くりーむ」 コンビニ各社がホイップに熱視線
ITmedia ビジネスオンライン6/8(木)8:00
-
不倫女性を猛烈に反省させた“セックスレス妻の叫び”。近くにいた他人の心までえぐる|ドラマ『あなたがしてくれなくても』
女子SPA!6/8(木)8:45
-
【独身ニートの義兄】「この子の面倒はあなたが見なさい」と姑! → まさかの発言に「はぁっ!?」
ftn-fashion trend news-6/8(木)8:11
-
テレ朝記者セクハラ、電車で殴る蹴る…なぜ最強官庁・財務省では非常識な不祥事が相次ぐのか…若手官僚によるパワハラ上司ランク「恐竜番付」の中身とは
集英社オンライン6/8(木)7:01
-
生産1700両以上!? インド次世代主力戦車の導入計画が明らかに 特徴は「変身できます」
乗りものニュース6/8(木)6:12
トレンド アクセスランキング
-
1
【妻の体調不良中】に、夫が『おい!飯の時間だぞ!』と言ってくれたので、リビングに行くと?
ftn-fashion trend news-6/8(木)7:11
-
2
【ナイスすぎるよ】泣く子に「うるせえ!」と怒鳴るおじさん → 通りがかった幼稚園生が?
ftn-fashion trend news-6/8(木)7:51
-
3
【不謹慎すぎる義家族】不妊に悩んでいたら「長男の嫁なのに!」と責められたけど?
ftn-fashion trend news-6/8(木)7:21
-
4
「俺の教育のおかげだね」【モラハラ彼氏のひがみ爆発!】哀れで見ていられない → その内容とは?
ftn-fashion trend news-6/8(木)7:41
-
5
【旦那の留守中の悲劇】『妙に義父がベタベタしてくる』→ 夫に相談すると?
ftn-fashion trend news-6/8(木)7:31
-
6
いよいよ見頃!2023年版・あじさいが見られて限定御朱印ももらえる寺社6選!
オマツリジャパン6/8(木)8:40
-
7
停止線の真ん前に電柱!? 思いもよらぬT字路の光景に驚き なぜこんなところに…電力会社に理由を聞いた
まいどなニュース6/8(木)7:10
-
8
通勤電車の「片開きドア」なぜ減った? 大手私鉄じゃ絶滅寸前 両開きが席巻したワケ
乗りものニュース6/8(木)7:42
-
9
「熊野川河口のデカい橋」完成へ 紀伊半島一周の大詰め"和歌山・三重県境"つなぐ「新宮紀宝道路」
乗りものニュース6/8(木)7:12
-
10
「なかなか起きないと見にくる犬」扉の隙間からジトーッとのぞく柴犬 「お母さんみたい」「アラーム音より効果ある」
まいどなニュース6/8(木)7:50
トレンド 新着ニュース
-
「ハイ、買いまーーすッ!!」【憧れブランド】シンプルなのに可愛い♡「名品ロゴT」
ftn-fashion trend news-6/8(木)11:44
-
《累計31万足突破!!》【SHOO・LA・RUE】大ヒット御礼!「人気サンダル」って?
ftn-fashion trend news-6/8(木)11:43
-
「セ、センス良いッ!!」【LEPSIM】絶妙な肌見せがたまらん♡「チュールトップス」
ftn-fashion trend news-6/8(木)11:42
-
<よっし!! イメチェンだぁーーッ!!> 今年こそ挑戦して!【最旬ハイトーンヘア】って?
ftn-fashion trend news-6/8(木)11:41
-
ペプシ「ヤキソバ専用コーラ」爆誕! まさかのミントフレーバーにネット騒然「合うのか!?」「気になる」
まいどなニュース6/8(木)11:40
-
「何としてでも欲しいっ。」【憧れブランド】この夏GETすべき!「ロゴT」って?
ftn-fashion trend news-6/8(木)11:40
-
「あの人オシャレ」と話題に!【40・50代】“大人の魅力”溢れる♡「キャミワンピ」
ftn-fashion trend news-6/8(木)11:39
-
「あー、もう可愛いッ!!」【THE NORTH FACE】“メンズ風”が正解♡「最強バッグ」
ftn-fashion trend news-6/8(木)11:38
-
《いま1番アツい!!》【adidas】“爆買い”したくなる♡「大注目スニーカー」って?
ftn-fashion trend news-6/8(木)11:37
-
ホンダ テクニカル カレッジ 関西がレーシングマシンを特別展示! オープンキャンパス「大阪 夏の陣 夏の体験授業2023」を7/28・29に開催!(動画あり)
バイクブロスニュース6/8(木)11:36
総合 アクセスランキング
-
1
【独占告白】金子賢が芸能界引退宣言「もう普通の仕事しかしてません」 金銭トラブルの法廷闘争が泥沼化
NEWSポストセブン6/8(木)7:15
-
2
「格差婚」から28年…田中美佐子、深沢邦之が離婚「なかなか言えなくて」
スポニチアネックス6/8(木)5:10
-
3
台風3号 沖縄地方に接近の恐れ 来週は本州付近も台風と前線の影響に注意
tenki.jp6/8(木)7:11
-
4
「ゲラゲラと笑っていた」加藤未唯を失格に追い込んだ対戦ペアの振る舞いに韓国メディアも驚き!「途轍もない批判に晒されている」
THE DIGEST6/8(木)5:02
-
5
「ウクライナの破壊工作だ」 プーチン大統領 ダム決壊問題で主張
朝日新聞6/8(木)8:01
-
6
広末涼子、不倫報道前に語っていた“夫婦崩壊の兆候” 「浮気したら許せる?」の問いに衝撃発言
週刊女性PRIME6/8(木)7:05
-
7
小室眞子さんの就職問題はどうなった? 圭さんとの「Wチーム」の存在に注目が
デイリー新潮6/8(木)6:00
-
8
加藤未唯〝失格騒動〟 専門家が指摘する「不問フェデラー」との違い
東スポWEB6/8(木)5:00
-
9
田中美佐子が離婚発表 Take2・深沢邦之に「心から感謝」夫婦関係不調だった
デイリースポーツ6/8(木)2:00
-
10
田中美佐子、深沢邦之と離婚「パパも私も苦しかった」…結婚28年目 収入格差100倍婚で話題に
スポーツ報知6/8(木)6:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright © 2023 TOKYO CALENDAR INC. All rights reserved.