今週のテーマは「家にあげてくれない男。その実態は?」という質問。さて、その答えとは?
▶【Q】はこちら:結婚2年目、突然「離婚」を突きつけられた妻。最近、夫の帰宅が遅かった理由は…
朝8時。いつもより早い時間に家を出ようとすると、玄関まで妻の遥が見送りに来てくれた。
「ひで君、今日も遅いの?」
「うん、ちょっと飲んで帰るから遅くなるかも」
「そっか…わかった。気をつけて」
最後に、遥の顔を正面からちゃんと見たのはいつだろうか。最近、彼女の顔をまともに見れていない。
でも逃げていても仕方ない。先延ばしにしていたことを、僕はついに告げる決意をした。
「そうだ遥。今週末時間あるかな。…ちょっと話さない?」
「うん」
結婚してまだ2年しか経っていない。どうしてこんな結論を出さなければならなくなってしまったのか。そして僕のこの決断が正しいのか、誰にもわからない。
でもその週末。僕は妻に「離婚してほしい」と告げた。
A1:結婚後の生活プランをもっと話し合っておくべきだった。
受付嬢をしていた遥と出会ったのは、友人の紹介だった。コロナ禍で出会いも少なくなっていたタイミングで遥と出会ったこともあった。
でも初めて会った時から、何かが始まる予感もした。だから交際に発展する前に遥からこう言われた時、すんなりと受け入れられた自分がいた。
「秀和さん、私早めに結婚がしたくて」
「そうだよね。うん、それは僕も考えているから」
口をついて出てきた言葉に、僕自身が驚いた。結婚について真剣に考えていなかったから。でも、遥に「結婚」と言われとき、自然に二人の将来が想像できたのだ。
僕は交際半年で遥にプロポーズをした。
「遥、結婚しよう」
「もちろんです…!」
両家の顔合わせをしたり諸々の作業を終え、僕たちはプロポーズから3ヶ月後に籍を入れた。
結婚当初は、一点の曇りもなく幸せだった。
「遂に結婚したんだ〜」
遥の荷物が僕の家へ運ばれた来たとき。手足を伸ばしながら嬉しそうにしていた遥の顔を、僕は今でも覚えている。
「秀和の家は広いから暮らしやすいな」
「でも、もし将来子どもができたら引っ越さないとだね」
僕的には、何気なく放った一言だった。でも遥は何かを察したのか、パァッと顔が華やいだ。
「そうだよね!子どもができたら子ども部屋が必要だもんね」
結婚したことだし、この先子どもができる未来はもちろんある。そんなことをボヤッと考えていたけれど、でも遥は僕よりもっと現実的だった。
「子どもは32歳までに産みたいの」
遥は今31歳。何となく、出産までに「十月十日」と聞いたことがある。ということは結構急がないといけない。
「そうなの?しかも『産む』ってことは…もうすぐじゃん」
「そう、だから急がないと」
「頑張らないと(笑)」
この時は遥も軽い気持ちで言ったのかなと思っていた。でもだんだんと、遥と僕の気持ちに少し相違が出てきた。
まず遥は僕と結婚してから仕事を減らしたせいか、家で暇を持て余している。
「ねぇひで君、今週末どこか遊びに行こうよ!」
「ごめん、疲れてて…。週末は、家でゆっくりしてもいい?」
「え〜。今週、どこも外食行ってないじゃん」
遥は暇になったのかもしれないけれど、僕の仕事は順調でむしろ忙しくなっていった。でも遥は僕に「どこかへ連れて行ってほしい」と迫ってくる。
「遥、友達と行ってくれば?」
「そうだけど…私はひで君と行きたいのに」
― こんなに幼かったっけ…?
そして疲れて帰ってきたのに遥に迫られると、ついうんざりしてしまう時があった。そのせいか、だんだんと遥の待つ家に帰るのが億劫にもなってきた。
A2:子どもに対する価値観が違っていた。
気がつけば、結婚してから1年くらいで家に帰る足取りが重くなっていた。
それにはいくつか理由もあったのだけれど、一番は夜の営みが“義務”になり始めたからだった。
「ねぇひで君。こんなんじゃ子どもできないよ?もっと協力してよ」
「わかってるけど、ごめん。本当に疲れてて。今仕事もかなり忙しいし」
「それは仕方ないかもだけど…子どもはひとりでは作れないんだよ?」
遥の言いたいことはわかる。僕も夫である以上、協力しないといけないこともわかっている。でも月日が経つにつれて、さらに深刻になっていった。
「私のこと、嫌いになったの?」
「そうじゃないよ、本当に。ただ疲れてて…」
「じゃあ来月の排卵日には絶対にだよ」
「わかった」
このまま夫婦二人で楽しく過ごす…ではダメなのだろうか。
子どもができたら、もちろん全力で可愛がるし極力育児にも参加したい。でも、遥から連日のプレッシャーをかけられればかけられるほど、僕はどんどん逃げ腰になっていく。
「ねぇ何が不満なの?本当は、ひで君子どもが欲しくないんでしょ?」
「そんなことないよ」
「じゃあ何でそんなに非協力的なの?」
「冷静に考えて、遥は子どもがどうして欲しいの?」
「だって…家族になった以上、子どもを作るのは当たり前のことでしょ?」
― 当たり前、か…。
そんなことはわかっているけれど、どうしても行動が追いつかない。そしてある日、遥の本音を聞いた途端に急に冷めてしまった自分がいた。
金曜の夜。寝ようとすると、遥がボソッとベットの端で僕に背を向けながら呟いた。
「ひで君、子どもができないなら私たちって結婚している意味あるのかな…」
その言葉を聞いて、思わず僕は体を起こした。
「遥は、夫婦二人の生活は嫌なの?」
「嫌じゃないけど…。でも子どもが生まれて、幼稚園受験させて良い学校に入れて。子どもがいてようやく家族のピースが完成する気がするの」
それは子どもが欲しいのではなく、遥の人生の“アクセサリー的な感じの何か”が欲しいようにも聞こえてしまう。
それに以前から感じていたことだけれど、子どもに対する価値観が遥とは絶望的に違う。
「別に公立でも良くない?」
「え!絶対ダメだよ。子どもは私学に入れるって決めているから」
「ボーディングスクールとかのほうがいい気もするけどな…」
「でも私、英語話せないし」
「そっか…」
子どもが生まれる前から、こんな感じで良いのだろうか。そもそも僕たちが子どもを作る理由が何だったのか、本来の目的を忘れかけている気もする。
「子ども作ることが義務になったら終わりだよ」
「え?何か言った?」
「ううん、何でもない」
遥のことは好きだし、結婚したことに後悔はない。
でもこのまま夫婦として、一緒に子どもを作って育てる未来がどうしても見えてこない。
― 別れるなら、年齢のこともあるし早い方がいいよな…。
そう思い、僕は早めに遥と離婚をすることを決意した。
▶【Q】はこちら:結婚2年目の朝、突然夫から「離婚したい」と言われた妻。最近夫の帰宅が遅かった理由は…
▶1話目はこちら:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟
▶NEXT:10月7日 土曜更新予定
36歳の女が急にモテなくなったワケ
離婚の危機はレスから始まる!?結婚2年目、「疲れてるんだ」と夜を避ける36歳男の本音

関連記事
あわせて読む
-
「この給与、何があったんですか」と心配の声 ボーナス支給もわずか583円 20代女性が語る切実事情
Hint-Pot12/11(月)11:04
-
セールスに赤ちゃんの安眠を妨害された母 作った貼り紙に「天才の発想」「再現度がやばい」
grape12/11(月)10:49
-
階段の途中で子犬が消えた? 理由に500万人が爆笑!「かわいそうだけど笑った」
grape12/11(月)10:39
-
元選手村の分譲マンションが初公開 抽選倍率は最高266倍 東京・晴海
ABEMA TIMES12/11(月)13:19
-
トイレスリッパはなぜ使うべき? 理由に「勉強になった」「初めて知りました」
grape12/11(月)10:41
-
「まさかそれで」「すばらしい」 ラップを使わずおにぎりを握る方法が目からウロコ
grape12/11(月)10:42
-
優しかった彼が結婚した途端【モラ夫に豹変】! → でもある日、夫が号泣謝罪!実は"思わぬ黒幕"がいた!?
ftn-fashion trend news-12/11(月)13:01
-
ポッカレモンは冷蔵? 常温? メーカーが教える正解に「初めて知りました…」
grape12/11(月)10:42
-
ここができれば東京〜群馬全通! 国道17号「上尾道路」どこまで進んだ? 新たな「国土の大動脈」事業費は増額
乗りものニュース12/11(月)8:12
-
【鬼姑】嫁が離婚を切り出すと「不動産の対価を払え!」と金銭を要求!?→ ブチ切れた嫁が反撃に出る!
ftn-fashion trend news-12/11(月)12:01
-
「なんて愛らしい」「素晴らしい感性」 3歳息子が『お世話』していたものにキュンとする人が続出
grape12/11(月)12:18
-
「ミュウミュウ」道端で鳴き続けた子猫、心配でたまらず家族を説得して保護「先住犬に甘えん坊、仲良しに」
まいどなニュース12/11(月)14:20
-
「たしゅけてぇ…」 もちもちほっぺの赤ちゃん、シクシク泣いている意外な理由「笑っちゃいけないけど笑った」
まいどなニュース12/11(月)15:30
-
6歳娘「もしかして…」 母親に打ち明けた『悩み』に「ずーっと子供でいてほしい」
grape12/11(月)14:11
-
路線バスから消える「ヲタ席」 いったいなぜ? 残念がるファン 専門家は「仕方ない決断」とキッパリ
Hint-Pot12/11(月)11:35
-
茨城県のバス会社が「本気出す日」とは? 約300台が大集結! 昨年は「1時間に60便」も運行
乗りものニュース12/11(月)9:42
-
パチンコ店が突然閉店して「貯玉が交換できない」事態に。貯玉補償の‟思わぬ落とし穴”――2023年大反響トップ10
日刊SPA!12/11(月)15:44
-
<争奪戦になる前にGETしてーーーッ!!>【ダイソー】次行ったら血眼で探して!「新作グッズ」
ftn-fashion trend news-12/11(月)14:16
トレンド アクセスランキング
-
1
「この給与、何があったんですか」と心配の声 ボーナス支給もわずか583円 20代女性が語る切実事情
Hint-Pot12/11(月)11:04
-
2
セールスに赤ちゃんの安眠を妨害された母 作った貼り紙に「天才の発想」「再現度がやばい」
grape12/11(月)10:49
-
3
階段の途中で子犬が消えた? 理由に500万人が爆笑!「かわいそうだけど笑った」
grape12/11(月)10:39
-
4
元選手村の分譲マンションが初公開 抽選倍率は最高266倍 東京・晴海
ABEMA TIMES12/11(月)13:19
-
5
トイレスリッパはなぜ使うべき? 理由に「勉強になった」「初めて知りました」
grape12/11(月)10:41
-
6
「まさかそれで」「すばらしい」 ラップを使わずおにぎりを握る方法が目からウロコ
grape12/11(月)10:42
-
7
優しかった彼が結婚した途端【モラ夫に豹変】! → でもある日、夫が号泣謝罪!実は"思わぬ黒幕"がいた!?
ftn-fashion trend news-12/11(月)13:01
-
8
ポッカレモンは冷蔵? 常温? メーカーが教える正解に「初めて知りました…」
grape12/11(月)10:42
-
9
ここができれば東京〜群馬全通! 国道17号「上尾道路」どこまで進んだ? 新たな「国土の大動脈」事業費は増額
乗りものニュース12/11(月)8:12
-
10
【鬼姑】嫁が離婚を切り出すと「不動産の対価を払え!」と金銭を要求!?→ ブチ切れた嫁が反撃に出る!
ftn-fashion trend news-12/11(月)12:01
トレンド 新着ニュース
-
じゃらん編集長おすすめ!皆生温泉・境港のごほうびカニ旅(鳥取県)
ひろしまリード12/11(月)18:42
-
ド迫力なトヨタ新型「GRヤリス」投稿!? めちゃ速そうなエアロ仕様がまもなく登場! 話題のRally2とは
くるまのニュース12/11(月)18:40
-
ゲーセンの景品は無関係の類似品、「スイカゲーム」開発元が注意喚起 スマホアプリに続き
ITmedia NEWS12/11(月)18:35
-
【明日なに着る?】大人がラクにはける「ひらつかない台形ミニスカート」
GISELe12/11(月)18:32
-
日本で一番早い初日の出! 銚子市 犬吠埼での 初日の出 見学はいかがでしょう (千葉県 銚子市, 銚子電鉄)
鉄道チャンネル12/11(月)18:30
-
「日本三大イルミネーション」とは?日本最大規模のイルミネーションを紹介!
Walkerplus12/11(月)18:30
-
音と匂いが想像できる…マクドナルドの福袋「ポテト加湿器」が話題! 3430円分の無料券も付いてくる
Lmaga.jp 関西のニュース12/11(月)18:30
-
楽天カードに「サインパネルレス(署名欄なし)」の選択肢 タッチ決済利用の広がりなどで
ITmedia Mobile12/11(月)18:29
-
肉まんのアレンジレシピに「この発想はまだなかった」 上部をくり抜いて…?
grape12/11(月)18:26
-
人気VTuberになりきり金銭を窃取、にじさんじ運営が注意喚起 声や話し方まねて本人と信じ込ませる
ITmedia NEWS12/11(月)18:23
総合 アクセスランキング
-
1
「THE MANZAI」今年一番の問題作はおぎやはぎ ネット「このご時世大丈夫か?」賛否両論渦巻く
デイリースポーツ12/11(月)10:46
-
2
“サボさん”佐藤貴史、女優・綾乃彩と結婚していた 記念日に突然公表「実は初出し」双方のファン騒然
スポニチアネックス12/11(月)14:41
-
3
俳優・村杉蝉之介容疑者逮捕 所属劇団「大人計画」がイベント急きょ中止 開催3時間前に…今後も全て白紙
スポニチアネックス12/11(月)15:08
-
4
俳優・村杉蝉之介容疑者(58)逮捕 麻薬特例法違反の疑い あまちゃん、家政夫のミタゾノ、大河ドラマなど出演 福島
テレビユー福島12/11(月)12:59
-
5
斎藤佑樹氏が新たに取締役兼CIOに就任 「シーソーゲーム」で少年野球メディア事業へ
Full-Count12/11(月)11:00
-
6
青森山田〝波紋の同点弾〟で選手権でのVAR導入待望論高まる「対策を急がないと」
東スポWEB12/11(月)14:51
-
7
少子化対策の「支援金」、2026年度から徴収開始 こども家庭庁
朝日新聞12/11(月)13:05
-
8
DVに追い詰められた母子が頼った「上品な女性」の驚くべき本性 母は5歳児をなぜ虐待死させ、床下に埋めたのか
47NEWS12/11(月)10:30
-
9
「どうする家康」出演の村杉蝉之介容疑者逮捕でNHK「事実関係を確認した上で適切に対応」
日刊スポーツ12/11(月)14:35
-
10
水道工事現場で深さ1.2mの穴に通行人転落 鎖骨骨折などケガ 誘導員は一時的に持ち場を離れ不在
読売テレビニュース12/11(月)14:42
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【文京区】大人気!コマ撮りアニメーションスタジオ「ドワーフ」20周年展覧会が東京ドームシティで開催中
アーバン ライフ メトロ12/11(月)18:15
-
大隈通り商店会で冬のスタンプラリー 早大生が企画、「行ったことない店に」
みんなの経済新聞ネットワーク12/11(月)17:00
-
悪質な高額請求などのトラブル… 予約なしでも直接相談できる「悪質ホストクラブ等被害特別相談」開設
TOKYO MX+(プラス)12/11(月)17:00
-
相模原ダイナボアーズ、花園ライナーズとの接戦制す リーグワン開幕戦
みんなの経済新聞ネットワーク12/11(月)16:43
-
代官山で画家・平松麻さん個展「脈脈」 体内風景に潜る脈たどり12年
みんなの経済新聞ネットワーク12/11(月)16:32
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright © 2023 TOKYO CALENDAR INC. All rights reserved.