こんにちは。ボートレースヲタク・星奈美紗希です! いよいよボートレース多摩川でSGオールスターが開幕します。

 まず注目選手1人目は、多摩川水面ということでこの選手! オールスター初出場の埼玉支部・浜田亜理沙選手です。皆さまご存じ、昨年末の当地PGⅠクイーンズクライマックス覇者! 多摩川水面は浜田選手にとって女王戴冠の地でもありますが、もう一つ、2022年6月に優勝戦32連敗を止めて8年9か月ぶりに優勝を決めた水面でもあります。インタビューでも「多摩川はきっかけをくれる水面です!」とお話されており、浜田選手×多摩川水面はワクワクが止まりません!

 星奈が思う浜田選手の魅力は、道中のさばきと最後まであきらめないレースです。タイトルホルダーとなった2024年の浜田選手のレースを見ていると、今までの魅力にプラスして「自信を持って走っているなぁ」「より強気なレースが増えたなぁ」と伝わってくるようになっていました。

 それはレース以外でも感じていました。ファン投票2位で選出された前節の宮島GⅡレディースオールスター。ドリーム戦のインタビューで「この投票数は当たり前じゃないと自分でも分かっているので、しっかり結果出せるように頑張ります」とエンジン良しあしに関わらず、気持ちを全面に出したコメントにシビれました。そして、一層応援の気持ちが強くなりました!

 SGは前回の戸田クラシックに続き2度目の出場。クラシックでは予選終了後の5日目に初1着を飾ったので、オールスターでは4日目までの予選での1着を期待したいです!

 注目選手2人目は定松勇樹選手です。1期上である末永和也選手とともに躍進している佐賀支部期待の若手選手。スピードターンを武器に一般戦では常に優出を確保! SG出場回数を着実に増やし、120期台ではトップを走る存在です。

 昨年はルーキーシリーズを中心にキャリアハイの年間7V。今年3月にはSGクラシックにも出場するも、予選での連絡みは1回とSGの壁に苦戦している印象を受けました。

 でもでも…! 前節のびわこGⅢ企業杯ではインに王者・松井繁選手が構える優勝戦で5コースからまくっての優勝! SG覇者4選手という超豪華かつハイレベルな戦いでの優勝は、とても自信になったのではないでしょうか。持ち前のスピードターン×スピード水面・多摩川となれば! 下克上に期待です。