海水浴シーズンを控え、藤沢市は15日、片瀬東浜、片瀬西浜・鵠沼、辻堂の3海水浴場沖で水質調査を実施した。当日の速報値では3地点ともに開設「適」に相当する数値だった。

この日は砂浜から100mほどの沖合計6カ所で海水を採取し、油膜の有無や透明度、水質汚濁の指標となる化学的酸素要求量(COD)など7項目を調査。3地点ともに油膜はなく、透明度は1m以上の「全透」、CODも海水浴場の開設基準をいずれも上回った。市環境保全課では「速報値ではあるが、現時点では開設に何ら問題のない数値」と話す。

調査は16日にも実施し、ふん便性大腸菌群数や腸管出血性大腸菌(O―157)の有無を分析。県が県内海水浴場の結果をとりまとめ、6月上旬に公表する予定。

市によると、3海水浴場には昨夏、約138万7千人が来場。今夏は7月から順次開場する。