ジム・ロジャーズ「大暴落時こそ、株を買え」 金融危機が再び起これば大儲けのチャンスだ

ファイナンシャルプランナーの花輪陽子です。先日、ジム・ロジャーズ氏の『日本への警告 米中朝鮮半島の激変から人とお金の動きを見抜く』の講演が東京、京都、大阪で行われました。前回は「ジム・ロジャーズ『日本は東京五輪で衰退する』」で多くの読者が読んでくださいましたが、引き続き、その講演や書籍などで、ロジャーズ氏が繰り返してきた重要なキーワードをお伝えしたいと思います。
ロジャーズ氏にインタビューさせていただいたとき、「危機」という言葉がたびたび出てきました。「資産を倍増させたいなら、『危機』をチャンスと捉えよ」というのです。今回は、これからの時代に「勝つ投資」について解説したいと思います。
「安く買って、高く売る」ためには勇気も必要
「投資家としての私の基本的な戦略から説明しよう。それは『安く買って、高く売る』というものだ。そんなことはわかっている、というだろうか」
投資で勝つための法則は、至ってシンプルなのです。私は、ヘッジファンドのファンドマネジャーなどにもインタビューをしましたが、ロジャーズ氏の答えと同じでした。
「ほとんどの投資家は、強気(ブル)相場ばかりに目を向け、弱気(ベア)相場は気にもかけない。私は逆だ。『どこがベアか』という目でつねに投資対象を探っている。人々が過熱するブルマーケットに夢中なときに、そうした人々が目を向けない割安なものを探すのだ」
リーマンショックや東日本大震災が起きたときの相場を思い出してください。優良銘柄であっても、世界情勢に引っ張られて暴落しました。そこで、あなたは株を買い込むことができましたか?
私は、リーマンショックのときにETF(上場投資信託)を買いましたが、私のほかに株を買う人などほとんどおらず、本当に恐ろしかったです。昨年末に株や仮想通貨が暴落した際にも買い増しをしましたが、メディアでも悲観論が流れる中で投資するのは勇気がいるものです。
関連記事
おすすめ情報
東洋経済オンラインの他の記事もみるあわせて読む
-
大企業景況感、2期ぶりマイナス=米中摩擦、消費増税が影響―10〜12月期
時事通信 12月11日(水) 11:02
-
(中国)上海総合指数は0.18%高でスタート、景気対策への期待が高まる
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 10:49
-
大企業景況感、3年半ぶり低水準 10〜12月期、消費増税で悪化
共同通信 12月11日(水) 10:47
-
5G前倒し整備へ、法人税15%控除 自民税調
産経新聞 12月11日(水) 10:44
-
東京為替:ドル・円は108円70銭台で推移、東京株安は意識されず
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 10:18
-
ナバロ米大統領補佐官、12月の関税引き上げが実行されない兆候なし
Bloomberg 12月11日(水) 10:11
-
中国、顔認証データの「闇ビジネス」出現、「写真3万枚が120円で販売」
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 10:07
-
中国、ネット通販アプリ「淘集集」が倒産、サービス開始からわずか1年
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 10:06
-
概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は小幅に値上がり、中国景気の先行きを楽観
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 9:51
-
東京為替:ドル・円は108円70銭近辺で推移、中国本土株式の動向を注視へ
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 9:41
-
米レポ市場、年末に混乱再現なら「QE4」も=クレディ・スイス
ロイター 12月11日(水) 9:33
-
寄り付きの日経平均は小反発、イベント控え様子見
ロイター 12月11日(水) 9:26
-
ソレイジア・ファーマ<4597>、マルホとの自社開発品SP-04の独占的日本国内販売権の導出契約締結、および資本提携
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 9:13
-
西鉄 海外事業の部署新設へ 雑貨店「インキューブ」の海外進出も検討
毎日新聞 12月11日(水) 9:11
-
コメ兵が北京の合弁会社を解散・清算、その他
レコードチャイナ 12月11日(水) 9:00
-
前場に注目すべき3つのポイント〜重要イベント通過後のアク抜けを意識したスタンス
FISCO 株・企業報 12月11日(水) 8:46
-
NISA見直しで安定した資産形成促す
NHKニュース&スポーツ 12月11日(水) 6:33
-
ヘッジファンドのダイモン、ブラックスワン事象に備える−市場は油断
Bloomberg 12月10日(火) 15:44
-
フィデリティ、電子たばこジュール評価額さらに引き下げ−164億ドル
Bloomberg 12月10日(火) 13:12
-
後場に注目すべき3つのポイント〜重要イベント控え様子見姿勢、物色はIPO銘柄などに
FISCO 株・企業報 12月10日(火) 12:43
-
重要イベント控え様子見姿勢、物色はIPO銘柄などに
FISCO 株・企業報 12月10日(火) 12:21
-
市場の不安は2020年春にピーク、米大統領選巡り波乱含み−UBS
Bloomberg 12月10日(火) 12:18
-
日経平均は4日ぶり小幅反落、重要イベント控え様子見姿勢、物色はIPO銘柄などに
FISCO 株・企業報 12月10日(火) 12:17
-
11月の通貨供給2.3%増 過去最高の1372兆円
共同通信 12月10日(火) 12:04
-
マネーストックM3、11月は+2.3% 預金が拡大=日銀
ロイター 12月10日(火) 10:03
-
今からでも間に合う!将来に向けた資産運用入門〜大切な「目標設定」と「リスクの分散」(2)〜
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 21:37
-
NISA 2024年“2階建て”新制度へ
日テレNEWS24 12月9日(月) 20:26
-
NISA新制度 “2階建て”に
産経新聞 12月9日(月) 18:24
-
米レポ市場混乱、大手銀の資金貸し出し意欲低下が原因か=BIS
ロイター 12月9日(月) 13:14
-
少額投資の非課税、期限5年延長 つみたてNISA、与党税制改正
共同通信 12月9日(月) 12:58
-
欧州のバンカー、わびしい季節の予感−ボーナス2桁台カットの見通し
Bloomberg 12月9日(月) 10:42
-
ウォール街をユニコーン企業の投資家が敬遠−IPO幹事の役割低下も
Bloomberg 12月9日(月) 9:56
-
米レポ市場の混乱、4大銀への過剰依存などが要因−BISが分析
Bloomberg 12月9日(月) 9:56
-
米バイオ医薬品アレクシオン、身売り拒否−エリオットが提案
Bloomberg 12月9日(月) 8:07
-
ネット証券、手数料撤廃の競争過熱=迫られる事業モデル転換
時事通信 12月7日(土) 16:53
-
金に分散投資する理由「かつてなく強い」−ゴールドマン
Bloomberg 12月7日(土) 14:33
-
ブラックロックなど6社、中国で完全子会社の投信免許申請へ−関係者
Bloomberg 12月6日(金) 22:46
-
ガートマン氏最後の助言は「売れ」−現金保有は60%以上に高めよ
Bloomberg 12月6日(金) 14:25
-
UBSがファンドプラットフォーム売却検討、550億円にも−関係者
Bloomberg 12月6日(金) 14:09
-
VIX先物売り持ち膨張、投資家はオプションなどでヘッジも万全
ロイター 12月6日(金) 13:15
-
マネックス証、声でETF買い付け可能に
時事通信 12月6日(金) 13:15
-
カウンターなし、ブースで運用相談 三井住友信託の新店
朝日新聞 12月5日(木) 20:21
-
ファクター投資のクオンツ、19年は苦戦−一部顧客はおびえに近い状態
Bloomberg 12月5日(木) 16:24
-
きょうの国内市況(12月6日):株式、債券、為替市場
Bloomberg 12月5日(木) 15:54
経済 アクセスランキング
-
1
日本でファンによる「応援広告」が急増したワケ 渋谷や新宿などターミナル駅で起きた"異変"
東洋経済オンライン2019年12月11日05時20分
-
2
日経平均の動きが「バブル崩壊時」に似てきた? 上昇相場の先行きをチャートで徹底予測
東洋経済オンライン2019年12月11日05時35分
-
3
生涯給料が高い「近畿地方588社」ランキング 1位は今年もキーエンス、推計8億円超え
東洋経済オンライン2019年12月11日05時40分
-
4
大塚家具が禁断の“年越しセール”を開始、資金が枯渇する来年3月をどう乗り切る?
デイリー新潮2019年12月11日06時00分
-
5
長野県駅、リニアの「隣村」で住民は何を思う? 新駅ができる飯田市の東、豊丘村の将来
東洋経済オンライン2019年12月11日05時10分
-
6
東京円、108円台後半
共同通信2019年12月11日10時19分
-
7
東京株式 11日11時
共同通信2019年12月11日11時02分
-
8
就職人気企業ランキング2019【理系男女】トヨタ、ソニー…大手メーカー復活
ダイヤモンド・オンライン2019年12月11日06時00分
-
9
日本が“サムスン超え”ディスプレイを開発も、韓国業界は「信頼性低い」
レコードチャイナ2019年12月11日06時30分
-
10
マクドナルド、人工肉バーガー全米展開なら年2.5億個販売も=UBS
ロイター2019年12月11日10時08分
経済 新着ニュース
-
東京株式 11日11時
共同通信2019年12月11日11時02分
-
大企業景況感、2期ぶりマイナス=米中摩擦、消費増税が影響―10〜12月期
時事通信2019年12月11日11時02分
-
為替相場 11日(日本時間11時)
共同通信2019年12月11日11時01分
-
エル・エム・エスの筆頭株主「アサヒナ」が破産
TSR速報2019年12月11日11時00分
-
山岡家---年初来高値更新、20年1月期の年間配当予想を16円に増額修正
FISCO 株・企業報2019年12月11日10時59分
-
大野芳政:アナリストが教える「株価レーティングで1億円儲ける!」副業時代の投資術【FISCOソーシャルレポーター】
FISCO 株・企業報2019年12月11日10時57分
-
グッドコムA---急騰、19年10月期大幅増益見通しを好感
FISCO 株・企業報2019年12月11日10時57分
-
(中国)上海総合指数は0.18%高でスタート、景気対策への期待が高まる
FISCO 株・企業報2019年12月11日10時49分
-
米シェブロン、1兆円強の評価損計上へ−天然ガス価格の低迷響く
Bloomberg2019年12月11日10時48分
-
大企業景況感、3年半ぶり低水準 10〜12月期、消費増税で悪化
共同通信2019年12月11日10時47分
総合 アクセスランキング
-
1
【独自】中村さん銃撃「地獄のようだった…」…生存運転手
読売新聞 2019年12月11日 08時46分
-
2
須田亜香里 違法薬物検査を受けた「みんなした方がいい」所属事務所が全員に実施
デイリースポーツ 2019年12月11日 09時05分
-
3
元阪神 「鳥谷敬」を待つ厳しい現実 移籍先が次々消えていく…
デイリー新潮 2019年12月11日 05時59分
-
4
基準値の9倍近いアルコール、“飲酒運転”で事故
KBC九州朝日放送 2019年12月11日 09時21分
-
5
国民・厚生年金の積立金、国が統合検討 支給額減に備え
朝日新聞 2019年12月11日 08時00分
-
6
衣装は30種、2週間ごとチェンジ コスプレ医師が話題
朝日新聞 2019年12月11日 07時35分
-
7
タンク車突っ込み2人死亡、千葉 5人けが、国道の工事現場
共同通信 2019年12月11日 11時11分
-
8
「水曜どうでしょう」6年ぶり新作25日道内で放送
日刊スポーツ 2019年12月11日 06時30分
-
9
ノーベル賞授賞式後の晩さん会、吉野さん「栄光のテーブル」で周囲と談笑
読売新聞 2019年12月11日 07時26分
-
10
長男殺害、元農水次官が罪認める 「引きこもりがちで暴力」
共同通信 2019年12月11日 10時26分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
ベネズエラ戦で各メディア酷評の森保ジャパン、E-1サッカー中国戦勝利、森島司、佐々木翔の広島ラインでアシスト決める
ひろスポ! 2019年12月11日 10時54分
-
【杉並区】速報?!阿佐ヶ谷7店舗目のタピオカ専門店『好茶(HAO CHA)』は12月20日(金)10時オープン!
号外NET 2019年12月11日 10時34分
-
赤坂エクセルホテル東急で「新春ビュッフェ」 イクラのかけ放題も
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月11日 07時00分
-
「バーガーキング作って」→「作ってるよ」 半年前の投稿に返信、店に巨大ツイート貼り出し 経緯を聞いた
withnews 2019年12月11日 07時00分
-
東大准教授の中国人差別ツイートに識者「多様性を尊重した社会を」
TOKYO MX+(プラス) 2019年12月11日 06時50分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright Toyo Keizai, Inc., all rights reserved.