2月4日の立春を過ぎ、暦の上では春を迎えている中、6日の山陰地方は日中は所によって3月上旬から下旬並みの陽気に恵まれました。1月下旬の寒波から一転、2月は平年より暖かくなる予報が出ていて、春を待ちわびる市民の気持ちも膨らんでいます。
鳥取市の桜の名所・久松公園。日中、散歩を楽しむ人の姿が見られました。
市民:
「桜!(ツボミが)ちょっと膨らんできたね〜。もう春だね。花が咲くときれいだろうな」
少し気持ちがウキウキするような陽気に。最高気温は、鳥取と米子で11.8℃、松江で11.7℃と3月上旬並みの暖かさでした。ソメイヨシノも着実に春への準備を進めているようです。毎年鳥取市での開花を告げる標本木をチェックしつつ、
気象台職員に開花時期を左右する春先の天候を聞いて見ると…。
鳥取地方気象台・宮廻祐一調査官:
「2月から3月の気温は平年並の可能性が高い。この予報通りなら開花は平年並みでは」
また先週発表された1か月予報では、1月下旬の寒波から一転、2月は春への歩みが早まるような気温の傾向となると予想されています。
こうした中で日本気象協会が発表した開花予想によると、鳥取は平年日と同じ3月29日。松江は平年日の1日遅れとなる30日となっています。
その松江市にあるこちらのソメイヨシノ…。日当たりなどの関係か、市内で最も早く咲く木として知られ、例年なら3月中旬に一足早く春の訪れを告げてくれます。
山陰水道工業・坂根 智社長:
「半月前からつぼみがみえた。暗い話題も多いが、道往く人も立ち止まって見てほしい。開花が楽しみ」
7日以降の天気は、春らしく移り変わりが早く天気が下り坂に。今回の陽気は、冬の寒さでこわばっていた市民の心を少し和らげたようです。
「もう春だね〜ちょっと膨らんできたね」3月並の気温に心ウキウキ 桜開花へ早くも期待(鳥取市・松江市)
関連記事
あわせて読む
-
旅好きライターの推し旅案内〜OMO7旭川(オモセブン) by 星野リゾート編〜
poroco3/23(木)19:54
-
史上最も早い開花予想 富山の桜の名所 松川で遊覧船 見ごろは来週末
チューリップテレビ3/23(木)19:32
-
【近畿の天気】金曜は次第に北風が冷たく…朝の暖かさで油断禁物!土曜は花見チャンス
MBSニュース3/23(木)19:20
-
花見シーズン 今年は制限を設けないスポットも
HAB北陸朝日放送3/23(木)18:32
-
「可能な限りコロナ禍前の状況に」山形市長 今年の花見について霞城公園の飲食はエリア区切って解禁
テレビユー山形3/23(木)18:30
-
暖かい日続き…金沢でサクラが開花 平年より11日早く観測史上“最速タイ” 5日程度で満開か
石川テレビ ニュース3/23(木)18:20
-
6月下旬並みの陽気 新潟市東区松浜で24.8度記録 3月の観測史上最高 桜の開花予想早まる
TeNYテレビ新潟ニュース3/23(木)16:15
-
日帰り低山登山にチャレンジ!【静岡市・谷津山編】
テレビ静岡ニュース3/23(木)16:00
-
高松は3月30日に満開予想 栗林公園の花見は夜の飲食も可能に 31日からライトアップも
KSB瀬戸内海放送3/23(木)12:12
-
福島の桃源郷“花見山”に情報カメラ設置 ソメイヨシノまもなく開花
テレビユー福島3/23(木)11:01
-
桜の下を駆け抜ける3セク列車 岐阜・西美濃の樽見鉄道 「大垣」〜「樽見」を行く
ラジトピ ラジオ関西トピックス3/23(木)10:20
-
“600℃の法則”でサクラ開花を予想!福島市は3月25日(土)?【福島の桜】
テレビユー福島3/23(木)10:13
-
もう!?桜開花 富山 史上最も早く
北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ3/23(木)10:08
-
【桜・見ごろ】城山公園
EventBank プレス3/23(木)10:00
-
津でさくらの開花宣言 例年より7日早く
伊勢新聞3/23(木)10:00
-
ソメイヨシノより2週間早い 「ロトウザクラ」ほころび始める 弘前公園(青森・弘前市)
東奥日報3/23(木)9:11
-
シンガポールの日本料理店で福島県産品の販路開拓に向けた商談会
福島民報3/23(木)9:10
-
身延山しだれ桜満開 境内や参道彩り 「ロープウェイ」から一望
あなたの静岡新聞3/23(木)8:54
中国/四国の主要なニュース
鳥取 アクセスランキング
-
1
【続報】山陰道で軽乗用車とトラックが事故 軽乗用車が炎上 性別不明の1人の遺体見つかる 島根県出雲市
日本海テレビ3/23(木)19:08
-
2
【速報】トラクターの下敷きに…農作業中の男性が意識不明の重体 鳥取・大山町
BSS山陰放送3/23(木)19:14
-
3
寝具売り場が写真スポットに!?…ペッパーミルは一部売り切れ 鳥取・米子市
BSS山陰放送3/23(木)20:28
-
4
鳥取県知事選挙告示 現職と新人の一騎打ち 争点は?
BSS山陰放送3/23(木)20:10
-
5
島根県知事選挙告示 現職に新人2人が挑む
日本海テレビ3/23(木)19:25
-
6
4年ぶりにコロナ禍前と同じ“桜まつり” 屋台40店が出店 飲酒を含む宴会も可能に 鳥取県米子市
日本海テレビ3/23(木)18:13
-
7
ジワリ人気「朝専用の甘酒」 若手女性社長が仕掛ける老舗酒蔵の新商品
BSS山陰放送3/23(木)19:37
-
8
【新型コロナ速報】鳥取県で90人の新規感染を確認 米子管内50人など
TSKさんいん中央テレビ3/23(木)15:16
-
9
鳥取県知事選挙告示 現職と新人の一騎打ち
日本海テレビ3/23(木)19:18
-
10
【新型コロナ】島根県で134人の感染確認
日本海テレビ3/23(木)15:11
地域 新着ニュース
-
(兵庫)明石市硯町3丁目でつきまとい 3月23日昼[解決]
日本不審者情報センター3/23(木)21:23
-
国登録文化財「平山橋」が鮮やかに LED化工事完了、25日点灯式
神奈川新聞3/23(木)21:19
-
(北海道)札幌市手稲区手稲金山付近でクマ出没 3月22日昼前
日本不審者情報センター3/23(木)21:18
-
(北海道)小平町鬼鹿秀浦でクマ出没 3月23日夕方
日本不審者情報センター3/23(木)21:16
-
おいしいだけじゃない…アーモンド、花もきれい 湧水町でウオーキング大会
南日本新聞3/23(木)21:15
-
(北海道)猿払村鬼志別東町付近でクマ出没の痕跡 3月23日夕方
日本不審者情報センター3/23(木)21:14
-
サイレン鳴らさず赤信号を直進した疑い、パトカー運転の女性巡査を書類送検
山陰中央新報デジタル3/23(木)21:14
-
基礎疾患あった80代男性が死亡…新型コロナ 名古屋で新規感染者127人 1週間前の人数を25人下回る
東海テレビ3/23(木)21:06
-
高速で軽自動車がトラックと衝突し炎上 焼けた車内から1人の遺体
山陰中央新報デジタル3/23(木)21:04
-
【長崎】新幹線開業から半年 宿泊需要高まる
NIB長崎国際テレビニュース3/23(木)21:02
総合 アクセスランキング
-
1
大谷VSトラウト、新規定なら違反の“空白の33秒”を米識者称賛「規定廃止を切に願う」
THE ANSWER3/23(木)15:03
-
2
【WBC】ダルビッシュ有の妻・聖子さん、大谷翔平&夫に挟まれ3Sも「手は回してません。笑」
日刊スポーツ3/23(木)12:31
-
3
WBC優勝後のグラウンド内をヒールで…板野友美ら妻ではない、マナー違反が目撃された“選手の彼女”
週刊女性PRIME3/23(木)16:30
-
4
旧NHK党の立花元党首の有罪確定へ 受信契約情報を不正取得
毎日新聞3/23(木)16:58
-
5
【侍ジャパン】白井ヘッドが明かす準決勝の周東佑京「驚走」舞台裏「30人のコーチがいたので」
西日本スポーツ3/23(木)19:17
-
6
キューバ代表への罵声「卑劣」 WBC準決勝、大統領が非難
共同通信3/23(木)10:07
-
7
大谷翔平でも吉田正尚でもない…“WBC世界一の日本代表”をつくったMVPと「勝敗に意味のない試合でも戦う理由」
文春オンライン3/23(木)12:00
-
8
両陛下と愛子さま、WBC決勝戦を3人でテレビ観戦 日本代表の優勝を喜び、日米両チームの健闘たたえる
日テレNEWS3/23(木)16:40
-
9
篠田麻里子が離婚、『麻里子の言葉を信じることにしました』夫のコメントに憶測 「信じるのに離婚?」「どこが円満解決…」
中日スポーツ3/23(木)13:12
-
10
「信じられない!」侍ジャパンがさりげなく魅せた“ベンチ清掃”に米反響拡大!「日本を尊敬する」【WBC】
THE DIGEST3/23(木)15:52
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
代官山・キャッスルストリートにグリルサンドイッチ店 SNSで若者集客
みんなの経済新聞ネットワーク3/23(木)18:45
-
池袋で伊藤潤二ポップアップ店 セレクトショップ「0%」こけら落としで
みんなの経済新聞ネットワーク3/23(木)18:22
-
相模原・銀河アリーナ、2027年3月に運営終了 「アイススケート文化」消滅に危機感
みんなの経済新聞ネットワーク3/23(木)17:11
-
100年の歴史をもつ浅草「大釜本店」で日本最古のソース焼きそばを味わう【前編】
アーバン ライフ メトロ3/23(木)17:05
-
立川で「希望の花火プロジェクト」 進級進学を迎える子どもたちに贈る
みんなの経済新聞ネットワーク3/23(木)17:00
特集
地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright © 2023 San-in chuo television broadcasting co.,ltd. All Rights Reserved.