暑くなってきて、プールの季節もまもなくです。福島県いわき市では早くも「プール開き」が行われました。とは言っても、泳いでいるのはヒトではありません。

「フガフガ」

気持ちよさそうにプールで泳いでいるのは「馬」。

TUF

でも、決して遊んでいるわけではありません。これは、けがをした競走馬がレースへの復帰を目指して行うリハビリやトレーニングです。23日のプール開きには、ネイリッカやキョウエイブリッサなど競走馬4頭が参加し、訪れた人たちが見入っていました。

訪れた人「気持ちよさそうです」
訪れた人「初めて見ました、感動。かわいらしい」

水の中では、足にあまり負担をかけずに体力をつけることもできるといいます。

競走馬リハビリテーションセンター 東樹宏太所長「初めての日にしてはどの馬もスムーズに泳げたかなと思うので、よかったと思います」

泳いだあとは、温泉のシャワーを浴びてリラックス!こちらでトレーニングする馬はファンの期待が大きい馬も多いということで、センターでは「すべての馬がレースに復帰できるようにしていきたい」と話しています。

東樹宏太所長「どなたでも見られるように開放していますので、ぜひ近くで馬の姿を見ていただいて、直接馬を応援していただければなと思います」

プールでのトレーニングは10月中旬まで行われ、一般の人も見学できます。

TUF