昨夜、山形県鶴岡市の市道で土砂崩れが起きおよそ50メートルにわたって、土砂が道路を塞いでいます。

土砂に巻き込まれた人や建物はないということです。

TUY


警察や鶴岡市によりますと、土砂崩れが起きたのは、鶴岡市宝谷地内の市道で、昨夜8時前、付近を通った男性が道路に土砂が崩れてきているのを発見し、警察に通報しました。

土砂は、高さがおよそ2メートルあり、およそ50メートルにわたって道路を覆っているということです。

TUY

鶴岡市 皆川治 市長「当該地については土砂災害警戒区域ではないと報告を受けている」

TUY


鶴岡市の皆川市長は、今回の土砂崩れについて、巻き込まれた人や建物はなく、う回路があるため、孤立集落の発生もないと明らかにしました。

TUY

鶴岡市 皆川治 市長「本日中に撤去できるような土砂量ではないと聞いているが、どの程度時間を要するか、現場をよく確認して建設業者と作業スケジュールを確認して(復旧のめどを)はっきりさせていきたい」

TUY


皆川市長は午後に県の担当者と現場を確認し、そのうえでさらに専門家の助言を求めていくかなど考えていきたいとしています。

TUY