宝塚歌劇団の女性俳優が死亡した問題で遺族側の代理人が会見を開き、劇団側が一転してパワハラを認めたため双方が合意に達したと発表しました。

 宝塚歌劇団の宙組に所属していた俳優の女性(25)は去年9月に死亡し、遺族が上級生からのパワハラがあったとして、謝罪を求めて劇団側と協議を続けてきました。

 今月28日、遺族側の代理人弁護士らが会見を開き、劇団側が遺族の要求を受け入れて謝罪をしたため双方が合意に達したと発表しました。

 劇団側は女性に対して上級生がヘアアイロンでやけどを負わせたことや人格否定のような言葉を浴びせたことなど、14の行為をパワハラと認めたということです。

 会見では女性の母親の手記が読み上げられました。

 「一切パワハラはなかったと主張された劇団が多くのパワハラを認め、本日ようやく調印となりました」「言葉では言い表せないたくさんの複雑な思いがあります。娘に会いたい、生きていてほしかったです」としています。

 28日に大阪市のホテルで行われた合意書調印の場には阪急阪神ホールディングスの角和夫会長も同席して遺族に直接、謝罪したうえ、パワハラ行為に関わったとされる上級生ら6人の謝罪文を手渡したということです。

 この問題を巡っては、去年11月に公表された劇団側の調査報告書で長時間労働による心理的負荷が掛かっていた可能性は指摘したものの、パワハラやいじめは認定されていませんでした。

 これを受けて遺族側は「パワハラやいじめを認定せずに合意解決することはありえない」として、これまで劇団側との面談を重ねてきました。

 先月に開かれた遺族側の会見では、亡くなった女性の妹が「日常的にパワハラをしている人が当たり前にいる世界」「遺族に誠意を持って対応しているとは思えない」と劇団側の姿勢を批判するコメントを発表していました。