客の迷惑行為を受けるカスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」が今、様々な業種で問題となっています。

■カスハラ“エスカレート”退職する若手社員も

運転中の暴言
実際の音声
「ふざけた回答してんじゃねえぞオラ!殺すぞお前!おい録画(録音)しているんだったらな警察に行ってな、脅迫罪でもなんでもいいから言えや!ああん!?なめてんのかおら!」

 これは実際に会計ソフト会社のカスタマーセンターに掛かってきた音声です。聞くに堪えないほどの罵詈(ばり)雑言で、対応は43分にも及んだといいます。

カスハラに悩む

 客から理不尽な迷惑行為を受けるカスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」が今、社会問題となっています。

 カスハラに悩まされている愛知県のタクシー会社では…。

カスハラ“エスカレート”

 夜の繁華街から乗り込んできた1人の男性客は、相当酔っているのか、目的地を言いません。

運転手
「どのあたりに行かれますか?お客様」
乗客
「おい、別にどこでもいいんだよ」
乗客
「行け行けお前がハゲ!ハゲ!お前が思う所に行け!2本目の信号を右!」
運転手
「はい2本目を右で。ありがとうございます」
乗客
「分かったか!?」
運転手
「ありがとうございます」
乗客
「分かったか!」
運転手
「分かりました。2本目を右です」
外に向かってつば 通報も

 運転手に暴言や高圧的な態度をとる客。目的地に到着すると、運転手にお札を投げつけます。

運転手
「料金は、1670円です」
乗客
「これ俺が払うやつ?」
運転手
「そうですね」
乗客
「えっ誰が払うやつ?これ」
運転手
「これはお客様が払う分」
乗客
「どのお客様?」
運転手
「えっ?」
乗客
「どのお客様?」
運転手
「あの、今そこに座っていらっしゃるお客様です」
嫌がらせも…

 客の行為は、徐々にエスカレートしていきます。

乗客
「てめぇ」
運転手
「あっ…」
乗客
「おお、来い来い来い」

 助手席を足で蹴り、さらに外に向かってつばを吐きます。運転手は警察に通報しますが、客は笑いながら運転手を蹴ります。

運転手
「すみません、お客さんがタクシーの中で暴れて…。あっ、おまけに蹴られました。今危ないです」
乗客
「ハッハッハッハッ」
運転手
「今、蹴られました。ああ、また2発蹴られました。3発蹴られました。ヤバイ早く来てください!危ないです。傷害です。傷害」

 すると、恐怖を感じ、逃げる運転手を付け回すような嫌がらせも…。

乗客
「ちょっとおまえかわれ」
運転手
「あー早く来て!危ないです」
乗客
「ハッハッハッハッ」

 客は最後には、運転手の顔につばをかけます。

運転手
「あっ、つばかけた」

 こうしたカスハラを理由に、退職する若手社員も多いといいます。


関連記事

テレ朝newsの他の記事もみる

あわせて読む

社会 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

社会 新着ニュース

新着ニュース一覧へ

総合 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

東京 新着ニュース

東京の新着ニュースをもっと見る

東京 コラム・街ネタ

東京のコラム・街ネタをもっと見る

特集

特集一覧を見る 動画一覧を見る

記事検索