静岡県知事選挙で自民党が推薦した候補が敗北したことについて、岸田総理大臣は「結果を分析し、政治改革をはじめ、国政を前に進めるのに生かす」と述べました。

岸田総理大臣
「党としても今回の選挙結果をしっかり分析をし、政治改革をはじめ、国政を前に進めていく際に生かしていきたいと思っています」

 26日に投開票が行われた静岡県知事選挙は事実上の与野党対決となり、立憲民主党などが推薦した鈴木康友さんが初当選を果たしました。

 岸田総理は27日夕方に韓国から帰国し、記者団に「地域固有の課題や争点、これまでの政治の経緯を中心に県民が判断された」と述べました。

 そのうえで、衆議院の解散については「政治改革や先送りできない課題に専念し、結果を出すことに全力を挙げる」とし、「それ以外のことは考えていない」と改めて強調しました。