ロシアのプーチン大統領に忠誠を誓うカディロフ首長が治めるチェチェン共和国で、テンポが速すぎたり遅すぎたりする音楽が禁止となった。その狙いとは?

■音楽を「BPM」で制限

 今月、ロシア南部のチェチェン共和国は“ある驚きの決定”を発表した。

チェチェン共和国 ダダエフ文化相
チェチェン共和国 ダダエフ文化相(チェチェン共和国文化省テレグラムから)
「今後、すべての音楽、声楽、振り付け作品はBPM80〜116のテンポに従わなければならない」

 BPMとは、どういうものなのか?番組は、音楽教室を訪ねた。

TOKYO麻布ミュージックセンター理事 麻布十番教室長 松井やすよさん
TOKYO麻布ミュージックセンター理事 麻布十番教室長 松井やすよさん
「(Q.BPMとは何でしょうか?)BPMは、1分間に何回たたくかということです。これが60回だとBPM60、80回だとBPM80。この4分音符の拍子の中で60。1分間で60だとBPM60が通常になっています」

 BPM80〜116とはどのようなテンポの音楽なのか。実際に演奏してもらった。

実際に演奏してもらった
松井さん
「(Q.BPM80からお願いしてもいいですか?)はい、80で皆さんがよく聴くご存じの曲をやってみたいと思います」

 続いて、指定範囲を少し上回ったBPM120では…。

松井さん
「とても速くなります」
BPM120は乳児の脈拍数、BPM80は成人の脈拍数に相当

 松井さんいわく、このBPM120という拍は乳児の脈拍数、BPM80は成人の脈拍数に相当するという。

BPM80〜116は納得のいく心地良いテンポ
松井さん
「初めてお子さんに与える音楽の教育としては、80〜116は納得のいく心地良いテンポです」

 人や国、文化やジャンルによっても変わってくるBPMは、聞く人の心地良さにもつながってくる要素であるという。

近年ではBPMの速い曲がヒットするが…

 近年ではBPMの速い曲がヒットする傾向にあり、様々な楽曲がリリースされている。そんななかチェチェン共和国は、そのBPMを制限するというのだ。

 さらに、文化相が「すべての音楽」を対象にしたことで、アメリカメディアなどは有名アーティストの多くの楽曲が禁止されることになると報じている。

 テイラー・スイフトの「クルーエル・サマー」はBPM170。他にもビヨンセなど有名アーティストの一部の楽曲が聴けなくなるという。


関連記事

テレ朝newsの他の記事もみる

あわせて読む

国際・科学 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

国際・科学 新着ニュース

新着ニュース一覧へ

総合 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

東京 新着ニュース

東京の新着ニュースをもっと見る

東京 コラム・街ネタ

東京のコラム・街ネタをもっと見る

特集

特集一覧を見る 動画一覧を見る

記事検索