バルセロナが、アトレチコ・パラナエンセに所属するU-20ブラジル代表FWヴィトール・ロッキ(17)に関心を示しているようだ。スペイン『スポルト』が報じている。

今月28日に18歳の誕生日を迎えるロッキは、アメリカ・ミネイロ、クルゼイロの下部組織を経て、2021年10月のボタフォゴ戦でトップチームデビューを飾った逸材ストライカー。

2022年4月にアトレチコ・パラナエンセへ完全移籍で加入すると、今季のカンピオナート・ブラジレイロ・セリエAでは29試合5ゴールと見事な数字を残した。

172cmと上背はないものの、17歳とは思えない筋肉量によって屈強な守備者に対しても当たり負けする場面はなく、鋭いターンや駆け引きの巧さで相手を出し抜く生粋のストライカー。左右のウイングでもプレー可能なスピード、突破力も併せ持つが、セレソンのレジェンドであるロナウド、ウルグアイ代表FWルイス・スアレスのような万能型のストライカーとしての大成が期待される。

バルセロナはその逸材FW獲得に向け、アトレチコ・パラナエンセでテクニカルディレクターを務めるルイス・フェリペ・スコラーリ氏、アレクサンドル・マトスCEO(最高経営責任者)の2人とすでにコンタクトを取っているという。

ロッキの獲得には4000万ユーロ(約56億3000万円)程度を必要とするが、ブラジルのクラブは分割での支払いを認める考えのようだ。

また、同選手の代理人はバルセロナで10年以上に渡って南米のリクルートを担ってきたアンドレ・カリー氏が務めており、その関係性によって交渉を優位に進められる可能性が高いという。

新Ver.日本代表選手たちが「サカつくRTW」に登場!
最大70連無料スカウトも開催中!
>詳しくはこちら