日本人の口にあう台湾料理。庶民的で家庭的な味わいを無性に食べたくなるときがあります。うれしいことに東京にはさまざまな台湾料理屋が点在しています。今回は、台湾カフェのおしゃれなアフタヌーンティーと、オープンしたばかりの台湾式朝食のお店をご紹介。舌鼓を打ちながら台湾気分に浸り、台湾グルメツアーの計画でも立ててみませんか?


東京で味わう台湾グルメ
 中国や日本、西洋の影響を受けながら、独自に進化してきた台湾の料理。庶民的で家庭的、それでいて奥深い台湾料理は日本でも人気があります。東京には、まるで台湾にいるかのような本場さながらの味と雰囲気が楽しめるディープなお店や、カジュアルな台湾フードのチェーン店まで、さまざまな台湾料理屋さんが点在しています。

 タピオカに続き、台湾カステラのブームもあり、台湾スイーツはもはや日本の定番スイーツとして認知されています。最近は豆乳から作る「豆花」やタロイモ使用のドリンクなど、最旬スイーツも続々と登場しています。日本にいながらバリエーションを楽しめるって、なんだかぜいたくですよね。

 今回紹介するのは、台湾の小皿料理をおしゃれなアフタヌーンティーに昇華させた店舗限定のメニューと、2023年にオープンしたばかりの国産豆乳を使用した台湾式朝ごはんです。東京で味わう最旬台湾グルメで台湾に思いをはせてみませんか?


●春水堂 店舗限定新メニュー「台湾アフタヌーンティー」
 台湾・台中で1983年に創業した台湾カフェ「春水堂(チュンスイタン)」。タピオカミルクティー発祥の店として台湾で国民的な人気を博しています。2013年に春水堂初の海外展開となる日本の代官山店をオープン以来、日本でも不動の人気に。現在、代官山店・表参道店・ルミネ大宮店の3店舗で「台湾アフタヌーンティー」を体験できます。

 2段の中華せいろに入って運ばれてくる姿を見れば、点心のような台湾らしさを感じてテンションが上がります。せいろを開けば「豆花」、「台湾カステラ」、「冷やし湯円(タンエン)」、「パイナップルケーキ」など台湾人気スイーツ5種に思わずにっこり。「ミニ割包(カーポウ)」や「ぷりぷりエビ餃子」など4種の春水堂オリジナル小皿メニューや台湾茶をいただけば、台湾気分もマックスに。

 もしお腹に余裕があれば、春の季節限定の「タピオカ苺ミルクティー」と「苺ヨーグルトティー」もお試しあれ。イチゴたっぷりな春の味わいに、うっとりすること間違いなし!


●豆乳専科Esola池袋店
 外食大国・台湾では、朝食も外食スタイルが一般的です。ほんのり甘い豆乳と蛋餅(ダンビン)、豆乳粥など、朝から元気をチャージできる台湾式朝食。味わいや食堂の風景を思い出すだけで、また台湾に行きたくなりますよね。この魅力たっぷりな台湾式朝食を提供してくれる豆乳専門店「豆乳専科」が、2023年池袋西口にオープンしました。

 本場台湾で生まれたスイーツ専門店「MeetFresh鮮芋仙(シェンユイシェン)」の系列店である「豆乳専科」では、店内の豆乳プラントで国産大豆をふんだんに使用した豆乳を毎朝搾っています。滋味豊かでフレッシュな豆乳で仕込んだメニューは、優しく身体に染み渡るような味わいです。

 もち米入りのごはんに煮卵や肉鬆(ルーソン)などの具材をたっぷり詰めた「台湾式おにぎり」や、台湾で愛され続けている伝統の豆乳スープ「鹹豆漿(シェントウジャン)」など、台湾の街の楽しくて活気ある雰囲気を思い出すラインアップ。忙しい朝にサクッといただくのも良いですが、テイクアウトもできます。

 搾りたての豆乳を使用した「ソイラテ」「ソイタロ芋」などのソイドリンクや、ケーキやプリンなどのスイーツも充実。罪悪感なく食べられる豆乳スイーツで、おやつタイムを楽しめます。タンパク質やサポニンたっぷりでヘルシーな豆乳メニューなら、美容や健康にもよさそうですね!


台湾が恋しくなったら
 東京から約3時間半のフライトで行ける台湾。地理的にも歴史的にも密接だったこともあり、食文化に共通点が多く、親しみやすいところがあります。近年東京で台湾料理の専門店やチェーン店が増えていることからも、その人気の高さがうかがえますよね。

 台湾が恋しくなったら、本場さながらの味わいを楽しんで台湾気分に浸りませんか?


■春水堂 代官山店(その他表参道店・ルミネ大宮店でも実施)
住所:東京都渋谷区代官山町20-9 アクシス209代官山
TEL:03-6809-0234
営業時間:11:00〜21:00
料金:1名3,000円(税込)※120分制2名以上〜
アクセス:東急東横線 代官山駅より徒歩1分
※要事前予約。詳細は公式サイトをご確認ください

■豆乳専科Esola池袋店
住所:東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋 1F
TEL:03-6709-0558
営業時間:8:00〜21:00
※時期により営業時間を変更している場合があります
アクセス:JR・西武池袋線・東武東上線、東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線 池袋駅直結