オーナーの「愛車」となるべく、走りとデザインをとことん突き詰めたトヨタ新型「プリウス」。見るからにデザイン優先のルックスですが、そうなると気になるのはラゲッジスペースなどのユーティリティです。というわけで、ゴルフバッグは何セット積めるのかチェックしました。

最大422リットルの荷室にゴルフバッグは何セット積める?

 トヨタの新しい「プリウス」は、これまでの燃費第一のクルマづくりをやめ、オーナーの「愛車」となるべく走りとデザインをとことん追求。その変化は、前後のピラーとウインドウが大きく寝かされたスタイリッシュなモノフォルムシルエットからもうかがえます。

 となるとやはり気になるのは、ラゲッジスペースなどのユーティリティです。というわけで、新型プリウスのラゲッジスペースにゴルフバッグは何セット積めるのか、荷室の使い勝手をチェックしてみましょう。

 新型プリウスは従来モデルと同様、バックドアを備えた5ドアハッチバックのスタイルを採用しています。バックドアの下には、スペアタイヤ非装着の「Z」または「G」グレードで410リットル、同条件の「U」グレードで422リットルのラゲッジスペースを確保しています。リアのピラーとウインドウが大きく寝かされたフォルムですが、荷室フロアをできるだけ下げることで荷室容量を稼いでいます。

 しかし新型は、走りを重視してボディ剛性を追求したせいか、従来モデルと比べてバックドアの開口幅が小さくなっているように見えます。それでも、バックドアから先は左右に広がっており、大きなスーツケースを横並びで2個積むことが可能。また、開口部の両サイドが直線的なラインを描いていることもあり、それらを出し入れしやすい設計となっています。

●小さめのゴルフバッグなら2セット横向きに積める

 では、ゴルフバッグは何セット積み込むことができるのでしょうか? 福岡トヨペットの公式YouTubeチャンネルによると、Zグレードのラゲッジスペースにはゴルフバッグ3セットが収まるといいます。しかし、すべてを横向きに積むことはできません。

 ラゲッジスペースの後方、リアゲートを開けてすぐの場所には、9.5インチのゴルフバッグを横向きに積載できます。ただしバックドアの開口幅が小さいため、積み込む際には先にクラブヘッド部を左右いずれかのホイールハウスに収め、その後、反対側を収めるといったコツが必要です。

 9.5インチのゴルフバッグを横向きに積んだ上には、荷室高の関係などで同サイズのゴルフバッグをそれ以上積載することはできません。ただし、福岡トヨペットの公式YouTubeチャンネルによると、小さめのゴルフバッグであれば2セット横向きに積めるとのこと。ただしこの方法では、ゴルフバッグを取り出す際に難儀しそうです。

 ということで、3セットのゴルフバッグを積み込む場合は、リアシートの背もたれをどちらか倒し、ラゲッジスペース後方へ横向きに積み込んだゴルフバッグの上に、残り2セットを縦向きに積載するのがオススメです。

 または、3セットすべてを縦向きに積み込んで、空いている場所に着替えなどを入れたボストンバッグなど、携行するギア類を積んでもいいでしょう。

●スイッチひとつで開閉操作をおこなえる“パワーバックドア”を設定

 そんな新型プリウスのZグレードには、スイッチひとつで開閉操作をおこなえる“パワーバックドア”が標準装備されています。

 荷物で片手がふさがっているときなどに重宝する装備で、ゴルフ道具やスーツケース、アウトドアギアを積む込む際はもちろんのこと、普段のショッピングにも重宝します。

 リアシートの背もたれは6:4分割可倒式で、どちらかを倒せば長尺物を積み込むのに便利なほか、両方とも倒せば車中泊も可能なほどのスペースを得ることができます。SUVみたいに至れり尽くせりとまではいきませんが、細かい部分までユーザーの使い勝手を高めるための工夫が見られます。

※ ※ ※

 従来モデルに比べてデザインや走りを追求し、「愛車」になることを目指した新型プリウスは、ゴルファーの「愛車」としても活躍しそうなユーティリティを備えていました。家族や仲間と行くキャンプやレジャードライブの相棒としても活躍してくれそうです。