波音をBGMに思う存分マリンアクティビティを楽しめる、海好きの人に最適のビーチ・グランピング施設が鹿児島県阿久根市のビーチフロントに誕生。地域グルメを堪能できるBBQにも注目です。
絶景の夕日を臨む美しいビーチに隣接
鹿児島県阿久根市に、古民家カフェを併設したビーチ・グランピング施設「napooKaLa〜ナプーカラ〜beach resort」がオープン。リゾートグランピングドットコムでの予約受付がスタートしました。
阿久根市は温暖な気候に恵まれ、美しい海と豊かな山々に恵まれた地域。全国に四季折々の魚介類や農産物を届けている“食の町”として知られています。
そんな魅力的なエリアに誕生した新施設について、運営元である、はしコーポレーションの守屋さんは次のように話します。
「『napooKaLa beach resort』は、3kmほど続く白砂のビーチで有名な脇本海水浴場に隣接するカフェ&ビーチグランピング施設です。このエリアのビーチは遠浅で水質もよく、環境省が選定した“快水浴場百選”にも名を連ねています。特に、水平線に沈む幻想的な夕日は美しく、多彩なビーチ・アクティビティとともに四季を通じてお楽しみいただけます。
施設は5棟からなる客室のほか、古民家を改装したカフェも併設。カフェでは軽食やドリンクをご用意しております」
客室は広々とした大型のドームテントでエアコンを装備。各棟には、個別の食事スペース、バスルーム、トイレも備わっているので、いつでも快適な滞在を満喫できます。
バスルームには、グランピング施設では珍しい“猫脚バスタブ”を設置。用意されているこだわりのアロマオイルを使って、優雅なバスタイムでくつろぐのもおすすめです。
また、愛犬といっしょに宿泊できる「ドッグドーム」も1棟限定で用意。敷地内には共有のドッグランもあり、愛犬ものびのびと過ごすことができます。
●地元の食品会社が手がけるグランピングBBQ
グランピングの醍醐味といえば、なんといっても食事です。
「当社は元々、地元の農作物などを提供する『産直まるじゅ』や、伝統のつけあげ(=さつま揚げ)を提供する『まるこう』などを展開しています。そのノウハウを活かし、地元食材をふんだん使用したオリジナルのグランピングBBQをご用意いたします」(守屋さん)
食事スペースは、悪天候でもBBQや食事を楽しめるよう設計されており、小さな子どもがいっしょでも安心。開放的な自然の中で大型BBQグリルを使って焼き上げるBBQは格別です。
そして朝食は、洋食・和食・中華粥の3種類から選択可能。これらは併設のカフェで提供されるので、いつもとは違う優雅な朝食を楽しめます。
また新施設では、温暖な気候を活かしてSUPなどのマリン・アクティビティを1年中体験できるのも魅力。SUPなどは午前11時から受付しており、チェックイン前やチェックアウト後にも楽しめます。
海風が心地いいこれからの季節、快適な時間を過ごしながら遊べるビーチ・グランピング施設は注目のスポットになりそうです。
●施設概要
・施設名:napooKaLa〜ナプーカラ〜beach resort
・宿泊棟数:5棟
・宿泊料金/1泊4名利用時(消費税込):8800円〜(1名/素泊まり)