メルセデス・ベンツのEV「EQA」がマイナーチェンジ、改良新型が日本で発売されました。どのように進化したのでしょう。

内外装ともにデザイン変更

 メルセデス・ベンツ日本は2024年4月11日、電気自動車(EV)の新型「EQA」を発表、発売しました。

 EQAは2021年1月に世界初公開されたコンパクトSUVタイプの新型モデルで、メルセデス・ベンツのEVシリーズ「メルセデスEQ」モデルでもっともコンパクトなエントリーモデルという立ち位置になります。

 全長4465mm×全幅1835mm×全高1610mm、ホイールベースは2730mmと、サイズ的には日本でも人気のコンパクトSUV「GLA」とほとんど変わらないボディサイズになります。

 日本においては2021年4月に、「EQC」に続くメルセデス・ベンツのEV第2弾として登場しています。

 今回日本で登場したのは、マイナーチェンジされた改良新型EQAです。

 改良新型「EQA250+」は、搭載するリチウムイオンバッテリーの容量を変更。従来の66.5kWhから70.5kWhの高電圧バッテリーに変更することで、WLTC一充電走行距離を591kmまで伸長しています。

 6.0kWまでの交流普通充電と、100kWまでの直流急速充電(CHAdeMO規格)に対応。さらに車外へ電力を供給できる双方向充電が可能で、家庭の太陽光発電システムで発電した電気の貯蔵装置となるほか、停電した場合などに、電気を家庭に送る予備電源としても利用できることになります。

 搭載されるモーターは190馬力・385Nmを発揮、前輪を駆動します。

 今回のマイナーチェンジにあたり、エクステリアデザインを変更。立体的なスターパターンをあしらったフロントグリルに統合されたフロントフェイスや新デザインのフロントバンパー/グリルなどが採用されています。

 インテリアでは、新世代のステアリングホイールを採用。リムに静電容量式センサーを備えたパッドを採用することで、ステアリングホイールにかかるトルクがなくとも、ドライバーがステアリングホイールを握っていることが認識され、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニックの使い勝手を向上しています。

 消費税込みの車両価格は以下のとおりです。

・EQA250+:771万円