「ポッター平井の激推しアイドル!」第265回は、AKB48チーム8・東京都代表“ゆいゆい”こと、小栗有以が初登場!
12歳でAKB48に加入した彼女も20歳に。2022年1月18日に発売された待望の1st写真集『君と出逢った日から』(小学館)は、彼女が19歳の時に沖縄で撮影を敢行。初めての水着やお風呂、すっぴんカットなどを収めた初物づくしの1冊に仕上がっている。
今回はアンケート形式でインタビュー取材。彼女の素顔に迫るべく、年末年始の仕事やプライベートでのエピソード、写真集に関するキーワードをもとに見どころや撮影時の裏話などを聞いた。
■独特のドキドキ感を味わったレコード大賞
――昨年末はテレビの音楽番組出演も多かったですね。まずは、『MUSIC STATION ウルトラSUPER LIVE 2021』を振り返って下さい。三重高校ダンス部 SERIOUS FLAVOR(通称:シリフレ)の皆さんとの『根も葉もRumor』のパフォーマンスはいかがでしたか?
「三重高校のシリフレの皆さんをお手本に私たちもダンスを練習してきたので、そんな皆さんと共演できてうれしかったですし、シリフレの皆さんの迫力が加わり、全体的に勢いも強く出せたのではないかと思います」
――『根も葉もRumor』で優秀作品賞を受賞した『第63回 輝く!日本レコード大賞』はいかがでしたか?
「あの場でしか味わえないドキドキ感があり、2021年で1番ドキドキしました。そして安住アナウンサーからのひと言(「AKB、偉い!」)も心にすごく響きました。結果としては悔しかったですが、この悔しささえも次へのステップへだと思い、また改めてがんばろうと思いました」
――大晦日の劇場公演はいかがでしたか?
「大晦日に公演で皆さんに会えたのは初めてだったのかな?年を越す前に大好きなステージに立てて、ファンの皆さんに会えて幸せでした!」
――『CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ2021→2022』はいかがでしたか?
「『ヘビーローテーション』の『とらどし』を言わせていただき、新年のAKBがスタートだ!という気持ちを言葉にのせて叫びました!番組内で年越しをしたのは初めででしたし、『根も葉もRumor』を夜中に踊ったのもいい思い出になりました」
※『ヘビーローテーション』の冒頭の煽り「ワン・ツー・スリー・フォー!」の部分を「と・ら・ど・し!」に変えてパフォーマンスした。
■初詣のおみくじの結果は?
――12月26日が20歳の誕生日でしたね。もうお酒は飲みましたか?横山由依さんから「飲みに行こう」と誘われているそうですが…。
「アイスワインを頂いて、元旦に家族や親戚が集まった時にひと口飲みました!ゆいはんさんとは卒業された後も連絡を取り合っているのですが、まだ会えていないので、ぜひ一緒にご飯に行って、お話をしながらお酒を飲んでみたいです」
――お年玉はもらいましたか?
「20歳になったのでお年玉はもらえなくなりましたが、成人式のお祝いは頂きました。うれしいです!」
――新年最初に食べたものは?お正月は何を食べましたか?
「新年最初は、大晦日公演のゲームで優勝してもらったフルーツ大福を年明けに食べました(笑)。お正月はおせちもお雑煮も食べました!お正月のお料理は大好きで、カニやエビやお刺身をたくさん食べられるのも楽しみです!」
――初詣は行きましたか?
「初詣、行けました!おみくじも引きましたが…信じ過ぎずに(笑)、自分の力で良い年にしていきたいと思います!でも、もちろん神様の力はお借りしたいですね」
――成人式の振袖を選んだポイントは?
「振袖は白と迷いましたが、周りの皆さんに相談したら『赤が良い』という声が多かったので赤にしました!」
■写真集のキーワードから撮影秘話を探る!
――1st写真集『君と出逢った日から』に関するキーワードを集めてみました。そのキーワードについてのエピソードを教えて下さい。まずは「水着」!
「初めてだったのでドキドキしました!でも、沖縄のキレイな海で撮影したので、気持ちもリラックスできて楽しんで撮影できました」
――続いては「お風呂」です。
「海に入った後に入りました。撮影中少し寒かったので、体がポカポカして気持ちよかったです!」
――こちらも初めての撮影だったという「寝起きのすっぴん」。
「すっぴんは少し抵抗がありましたが、前日はしっかりスキンケアをして挑みました(笑)」
――潜ってみたという「沖縄の海」。
「冷たすぎず、すごく気持ちよかったです!ゴーグルをしてお魚が見られなかったのが心残りです」
――続いて、苦手だったという「ゴーヤ」!
「1日目はお弁当で好きなものを選べたのですが、ゴーヤチャンプルに挑戦してみたら、おいしくてびっくりしました!」
――続いて、「動物」。
「念願のワンちゃんと撮影できたり、猫やヤギにも会えました。動物が大好きなので幸せでした!」
――10代のうちにやっておきたかったという「ツインテール」は?
「20歳になってもすると思いますが、10代のツインと20代のツインは違うと思うので、しました(笑)」
――ドキッとするカットがあると噂の「麦わら帽子」。
「大きな麦わら帽子を使って、ドキドキショットに挑戦しました!」
――続いて、「不意打ち」です。不意打ちの写真が多いそうですが…。
「不意打ち、ほとんどです(笑)。特にバーベキューのショットが不意打ちで、お気に入りです!」
――写真集の公式Twitterで公開されている動画「ゆいゆいカウントダウン」「素顔のゆいゆい」。特に印象に残っているのは?
「え〜選べません!こんなにたくさんの動画の内容を考えて下さったスタッフさんは素晴らしいですし、本当に感謝です」
――続いて、「バッチこーい!コラボ企画」。『AKB48チーム8のKANTO白書 バッチこーい!』(チバテレ)で共演中のメンバーやMCの鈴木拓さんが写真集の写真を見て、イラストを描いてくれましたが…。
「みんなの絵がうますぎて、『絵の写真集を作りたい』と思うくらいでした(笑)」
――ラストは「反響」。表紙や先行カットを見た家族からの反響は?
「実はまだ家族にしっかり見せられてないんです(笑)」
――最後に改めて1st写真集のPRをお願いします!
「10代の私の集大成を詰め込みました。初めての写真集ということで、10代らしい私から大人に向かう私まで、いろんな私を見て頂ける最高の1冊ができました!この1冊でいつも応援してくださる方、私のことをよく知らない方に少しでも興味を持っていただけたらうれしいです。一緒に沖縄で過ごしているかのように、たくさん私の“初めて”に出逢って下さい!」
取材=ポッター平井
<ポッター平井・プロフィール>
構成作家・ライター。MBSラジオ『NMB48のTEPPENラジオ』などを担当。松田聖子さんの“輝き”に魅せられて以来、30年以上アイドルを応援し続けるアイドル・サポーター。
AKB48・小栗有以が水着姿やすっぴんを披露!彼女感たっぷりの写真集発売記念インタビュー

関連記事
おすすめ情報
Walkerplusの他の記事もみるあわせて読む
-
「エレベーターの中、大声で喋る男子高校生たち。ベビーカーを押した私が降りようとすると、息子の顔を見て『やっべ...』」(東京都・40代女性)
Jタウンネット 5月25日(水) 11:00
-
上野動物園が規制緩和 事前予約なしで入園可能に
TOKYO MX NEWS 5月25日(水) 11:30
-
「救心」って結局なんの薬?担当者に聞いてみたら“今、若者にこそ飲んでほしい薬”だった
Walkerplus 5月25日(水) 8:00
-
(東京)西東京市東伏見5丁目で室内盗撮 5月19日夕方
日本不審者情報センター 5月25日(水) 10:55
-
豊洲市場の「銀鱗文庫」が旧築地市場解体のフォトブック
朝日新聞デジタル 5月25日(水) 11:00
-
アトレ四谷館内吹き抜けに「アンブレラ・スカイ」 装飾終了後はレンタル傘に
みんなの経済新聞ネットワーク 5月25日(水) 11:00
-
小池都知事、イスラム諸国の大使に東京をPR
TOKYO MX NEWS 5月25日(水) 11:30
-
あなたの街の最新ニュース 5月24日放送分 葛飾区・神津島村など
TOKYO MX NEWS 5月25日(水) 11:30
-
レディースソフトテニス 全国大会へ都から5ペア
朝日新聞デジタル 5月25日(水) 11:00
-
フレッシュフルーツのソフトクリームが絶品!恵比寿駅近くにある、モクテルのお店
ニッポンごはん旅 5月25日(水) 11:00
-
(東京)調布市小島町2丁目で下半身露出 5月24日夕方
日本不審者情報センター 5月25日(水) 8:48
-
反対派の声生かし「シモキタ」感を表現 下北沢駅周辺で「線路街」が完成
東京新聞 5月25日(水) 6:00
-
岸谷 香《東京 MY STORY》「一生懸命な子」(世田谷区深沢/創立100周年記念式典(後編)
東京新聞 5月25日(水) 9:55
-
野外イベント「みんなちがってみんないい」が最終回 30年の歴史に幕
みんなの経済新聞ネットワーク 5月25日(水) 7:05
-
環境省プロジェクトとよい仕事実行委が連携
東京新聞 5月25日(水) 6:48
-
(東京)北区赤羽西4丁目で痴漢 5月24日夕方
日本不審者情報センター 5月25日(水) 8:44
-
(東京)中野区弥生町3丁目で下半身露出 5月25日未明
日本不審者情報センター 5月25日(水) 8:24
-
新橋の中華料理店「新橋亭」が76周年 記念コースメニューも
みんなの経済新聞ネットワーク 5月25日(水) 7:30
関東甲信越の主要なニュース
東京 アクセスランキング
-
1
「エレベーターの中、大声で喋る男子高校生たち。ベビーカーを押した私が降りようとすると、息子の顔を見て『やっべ...』」(東京都・40代女性)
Jタウンネット2022年05月25日11時00分
-
2
上野動物園が規制緩和 事前予約なしで入園可能に
TOKYO MX NEWS2022年05月25日11時30分
-
3
「救心」って結局なんの薬?担当者に聞いてみたら“今、若者にこそ飲んでほしい薬”だった
Walkerplus2022年05月25日08時00分
-
4
(東京)西東京市東伏見5丁目で室内盗撮 5月19日夕方
日本不審者情報センター2022年05月25日10時55分
-
5
豊洲市場の「銀鱗文庫」が旧築地市場解体のフォトブック
朝日新聞デジタル2022年05月25日11時00分
-
6
アトレ四谷館内吹き抜けに「アンブレラ・スカイ」 装飾終了後はレンタル傘に
みんなの経済新聞ネットワーク2022年05月25日11時00分
-
7
小池都知事、イスラム諸国の大使に東京をPR
TOKYO MX NEWS2022年05月25日11時30分
-
8
あなたの街の最新ニュース 5月24日放送分 葛飾区・神津島村など
TOKYO MX NEWS2022年05月25日11時30分
-
9
レディースソフトテニス 全国大会へ都から5ペア
朝日新聞デジタル2022年05月25日11時00分
-
10
フレッシュフルーツのソフトクリームが絶品!恵比寿駅近くにある、モクテルのお店
ニッポンごはん旅2022年05月25日11時00分
地域 新着ニュース
-
相模原市にどーんと10億円寄付 政令市移行後では過去最高額 寄付者の意向で氏名など非公表
神奈川新聞2022年05月25日12時30分
-
修学旅行に回復の兆し…宿泊7年ぶり10万人超す 2021年・鹿児島県内
南日本新聞2022年05月25日12時26分
-
母親を死なせた疑いで、女逮捕 松山東署
愛媛新聞ONLINE2022年05月25日12時25分
-
離島観光アンバサダー 旅作家・小林さんに委嘱 壱岐や五島参加の連盟
長崎新聞2022年05月25日12時20分
-
住宅の火事で男性1人が死亡 住民の81歳男性と連絡取れず 神戸・長田区
カンテレNEWS2022年05月25日12時17分
-
宮城県内“新型コロナワクチン4回目接種”始まる 富谷市・大和町・大郷町・大衡村
仙台放送NEWS2022年05月25日12時15分
-
2年前記録的豪雨の大牟田市で防災訓練
KBC九州朝日放送2022年05月25日12時14分
-
「日差しジリジリ夏の暑さ 車内の熱中症に注意」
HTB北海道ニュース2022年05月25日12時13分
-
原付バイクが川に転落 40代の男性死亡 大和町の町道〈宮城〉
仙台放送NEWS2022年05月25日12時13分
-
松山市議会の最大会派「みらい松山」分裂へ
あいテレビ2022年05月25日12時13分
総合 アクセスランキング
-
1
木村拓哉に連ドラ〝1話カット〟報道 テレビ朝日が完全否定する3つの理由
東スポWeb 2022年05月25日 07時15分
-
2
谷原章介 舞台出演のため、MCのフジ「めざまし8」欠席
スポニチアネックス 2022年05月25日 08時51分
-
3
納豆の食べ合わせ「生卵、アツアツご飯NG」は本当? 納豆業界の広報が明かした通説の真相
ORICON NEWS 2022年05月25日 07時30分
-
4
大谷翔平が「1段階上のレベルに」と米メディア分析「スカウトは四球の少なさを特に評価」
日刊スポーツ 2022年05月25日 10時30分
-
5
コロナワクチン、4回目開始=60歳以上・持病ある人限定―重症化予防目的・厚労省
時事通信 2022年05月25日 11時44分
-
6
国後島沖でロシア国境警備隊が回収したリュックサック 乗客の家族のもとへ届く 知床沖観光船事故
HBC北海道放送ニュース 2022年05月25日 06時00分
-
7
交番に車突っ込む 車の所有者の男をカッターナイフ所持で逮捕 浜松市
テレビ静岡ニュース 2022年05月25日 11時00分
-
8
「チコちゃん」マナー講師の炎上で透けたNHKの劣化…安易な企画と演出はもう通用しない
日刊ゲンダイDIGITAL 2022年05月25日 09時26分
-
9
楽天に助けられて?阪神辛勝 打てない、走れないマルテより「元気な選手を」と高代氏
デイリースポーツ 2022年05月25日 09時00分
-
10
中国、日本公使に抗議=クアッドに「強烈な不満」
時事通信 2022年05月25日 01時33分
東京 新着ニュース
-
首都直下地震、M7.3で東京都内の死者6100人 23区の6割で震度6強 都防災会議が被害想定を10年ぶり見直し
東京新聞2022年05月25日11時56分
-
上野動物園が規制緩和 事前予約なしで入園可能に
TOKYO MX NEWS2022年05月25日11時30分
-
小池都知事、イスラム諸国の大使に東京をPR
TOKYO MX NEWS2022年05月25日11時30分
-
あなたの街の最新ニュース 5月24日放送分 葛飾区・神津島村など
TOKYO MX NEWS2022年05月25日11時30分
-
豊洲市場の「銀鱗文庫」が旧築地市場解体のフォトブック
朝日新聞デジタル2022年05月25日11時00分
東京 コラム・街ネタ
-
小林亮太はメロンパンとグルメバーガーの相性をどう語る?「プルドポークチーズバーガー」をカスタムして紹介!
Walkerplus 2022年05月25日 12時00分
-
「エレベーターの中、大声で喋る男子高校生たち。ベビーカーを押した私が降りようとすると、息子の顔を見て『やっべ...』」(東京都・40代女性)
Jタウンネット 2022年05月25日 11時00分
-
アトレ四谷館内吹き抜けに「アンブレラ・スカイ」 装飾終了後はレンタル傘に
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年05月25日 11時00分
-
「救心」って結局なんの薬?担当者に聞いてみたら“今、若者にこそ飲んでほしい薬”だった
Walkerplus 2022年05月25日 08時00分
-
新橋の中華料理店「新橋亭」が76周年 記念コースメニューも
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年05月25日 07時30分
特集
地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2022 KADOKAWA. All Rights Reserved.