2012年に開園し、農業体験、バーベキュー、自然観察など、“里”の暮らしを体験できる場所として親しまれてきた「かなたけの里公園」。天神・博多地区から車で約30分とアクセスに優れた立地ながら、豊かな自然を感じられる。
そんな公園内に2022年11月26日にキャンプ場を主体とするアウトドアフィールドがオープンした。その名も「CO_YARD KANATAKE(こやーどかなたけ)」(福岡県福岡市西区金武1805-2)。福岡市内のキャンプ場はあまりなく、福岡市在住のキャンパーにとっては朗報だ。
キャンプの受付や管理を兼ねた施設内にはカフェを併設しており、共同で運営するのは福岡のコーヒーカルチャーを牽引してきたmanucoffee。深夜まで営業し、エッジが効いたイベントなども積極的に行う、アーバンスタイルのコーヒーショップが「なんで郊外に?」。その理由を知れば、「そうだったんだ」と納得!都市圏に暮らすキャンパー必見の「CO_YARD KANATAKE」。“福岡市内の公園に泊まる”体験をしてみよう。
■福岡市内の公園でキャンプ!
「CO_YARD KANATAKE」ではなにができるのか。
1. キャンプ
2. カフェ利用
3. 農業体験泊
の大きく3つだ。
まずは1. のキャンプから。
「CO_YARD KANATAKE」のキャンプ場は大きくオートサイトとフリーサイトに分かれる。車を乗り入れできるオートサイトは1区画約100平方メートルで、テント+タープ=2張り、テント+テント=2張りなど、基本は2張り+車1台が基本。2ルームテントなど大きなサイズのテントの場合、1つで2張りという計算になる。
もともとの傾斜地を生かし、緩やかな棚田状の区画割りになっている。ロケーションはどこもほぼ変わらない全15区画。
車を乗り入れできないフリーサイトは管理棟兼カフェの建物のすぐ目の前で、広さは約1650平方メートル。1日最大15組の利用を想定しているそうなので、1組約100平方メートルを利用できるという計算に。車を乗り入れないことを考えると、かなりゆったりとレイアウトできそうだ。こちらもオートサイトと同じく、テント+タープ=2張りが基本。フリーサイトは3張以上利用する場合は追加でもう1区画の予約が必要となる。なお、オートサイト・フリーサイト共に基本料金で6名まで、7名以上は1名あたり追加1100円。最大11名までだ。
キャンプ場をオープンするにあたり、炊事棟を新設。火の利用はできない造りで、食材を切ったり、食器を洗ったりするのみの使い方となる。
トイレはもともと公園既存のものだが、男女ともに洋式で、清掃が行き届いており、とてもキレイ。多機能トイレも用意している。
入浴施設は共用のシャワー室のみ。ドライヤー完備の全3室があり、キャンプ場滞在中の利用は1組500円とリーズナブルなのはうれしい。シャンプーやリンス、ボディソープなどのアメニティはないので、要持参。管理棟でも販売を予定している。
■人気コーヒーショップが共同運営するカフェにも注目
そして2. のカフェ。キャンプ場内で注目なのが、manucoffeeが共同運営する「manuastand」がある点。なぜ、manucoffeeとかなたけの里公園が一緒にプロジェクトに取り組むことになったのか。
その理由は、manucoffeeが2017年から環境負荷の低減、循環を生み出す取り組みの一つとしてコーヒーかすを利用した肥料「manua(マヌア)」を開発したのがきっかけだ。
manucoffeeではこの肥料を福岡市近郊の農家に活用してもらうのをはじめ、自分たちでも野菜の栽培に着手。その際に共に金武の遊休農地で野菜づくりをスタートしたのが、かなたけの里公園だった。そうやって、manucoffeeとかなたけの里公園の関係性は深まり、今回キャンプ場オープンにあたり、「manuastand」ができたという流れだ。
「manuastand」ではアメリカーノ(510円)やカフェラテ(560円)などドリンクに加え、CO_YARDオリジナルメニューとしてチキンカレー(880円)、キーマカレー(880円)、かなたけの里公園の小麦粉やマヌの里で育てたサツマイモを使うワッフル(350円)なども用意。カフェ利用のみもOKなので、気軽に立ち寄ってみよう。
■農業&クラフトといった体験型プログラムも
最後に3. の農業体験泊。もともと、かなたけの里公園には、農業体験農園を備え、一年を通して農業を体験できるプログラムを用意。今後はキャンプ宿泊者向けに四季に応じた農業体験、さらには竹や木の枝を使ったクラフト体験といった体験型プログラムも計画中とのこと。最新情報はCO_YARD KANATAKEの公式ホームページやInstagramをチェックだ。
かなたけの里公園所長の松本さんは「ヘビーキャンパーからビギナーまで、幅広いニーズに応えたい」と話し、テント、テーブル、チェア、調理器具、寝具、照明など手ぶらでキャンプが楽しめるフルレンタルセット(4万4000円〜)も用意。スノーピーク提携キャンプ場であることから、ギアはすべてスノーピーク社製。レンタルを利用した場合、施設のスタッフの指導のもと、一緒に設営していくので、初めてテントを建てるといった場合でも安心だ。
天神・博多といった福岡市中心部から車で約30分と、平日でもキャンプを楽しむことが可能なアクセス至便な立地。manucoffeeが共同運営するカフェだけの利用もOKとあって、キャンパー以外も金武エリアの豊かな自然に気軽に親しむことができる。人や地域の繋がりを大切に「里山のアップサイクル」をコンセプトに掲げるCO_YARD KANATAKE。公園が開園して10年の節目に、キャンプという新たな魅力を増し、ますます新たな繋がりを生み出していってくれそうだ。
※新型コロナウイルス(COVID−19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
天神・博多から車で約30分の福岡市西区!人気コーヒーショップのカフェもある公園内のキャンプ場がNEW OPEN!!

関連記事
おすすめ情報
Walkerplusの他の記事もみるあわせて読む
-
強盗疑いで大学生の男を逮捕 福岡・中央区
RKB1/29(日)7:06
-
保育士試験合格 タレント「つるの剛士」さんが考える「幼児教育」と「少子化対策」
デイリー新潮1/29(日)6:00
-
「がむしゃらにやりたい」有原航平が明かしたソフトバンクを選んだ二つの理由
西日本スポーツ1/29(日)6:00
-
売上100万部超え!アニメ化もされた有名漫画の原作者...休みゼロでも家族との時間を大切に、育児もこなす父の顔:家、ついて行ってイイですか?
テレ東プラス1/29(日)7:25
-
福岡市南区で深夜に刃物使った強盗相次ぐ 28日には女性がけが、強盗致傷事件に
西日本新聞1/28(土)22:12
-
「富士通陸上教室」小中学生40人が楽しむ 400メートル障害、ロンドン五輪代表の岸本鷹幸が指導
西日本新聞1/29(日)6:00
-
博多祇園山笠振興会 今年初めての総会開催
RKB1/29(日)1:07
-
「1日タバコを吸って終わる」。ひとり暮らしの”半世紀じじい”が明かす人生最大の後悔と希望:家、ついて行ってイイですか?(明け方)
テレ東プラス1/28(土)19:25
-
to chocolateで調査 チョコレートスイーツの人気トップ5は?
ファンファン福岡1/27(金)11:00
-
28日 新型コロナ 福岡県で2773人感染
KBC九州朝日放送1/28(土)18:50
-
”子供目線”で「SDGs」取材 「いとしまSDGs再発見プロジェクト」成果発表会 福岡・糸島市
テレビ西日本1/28(土)18:30
-
【速報】福岡県で新たに2773人感染、8人死亡 新型コロナ
西日本新聞1/28(土)16:19
-
【一心】久留米の鮮魚店が営むお寿司屋の「すし定食」が凄かった。
ファンファン福岡1/27(金)10:00
-
福岡市の節分情報も! おでかけINFORMATION 〜イベント耳より情報〜
ファンファン福岡1/27(金)10:12
-
(福岡)福岡市南区大楠2丁目付近で強盗未遂 1月28日未明
日本不審者情報センター1/28(土)19:57
-
久留米市で住宅全焼1人が死亡
KBC九州朝日放送1/28(土)18:24
-
寒波の強風、ノリ養殖網に被害 支柱折れ「今期の収穫もう無理」
毎日新聞1/28(土)7:30
-
「小学生の時はほとんど勝てなかった」早田ひな女子ダブルス決勝で先輩と対戦し感激【卓球全日本選手権】
西日本スポーツ1/28(土)18:12
九州/沖縄の主要なニュース
福岡 アクセスランキング
-
1
強盗疑いで大学生の男を逮捕 福岡・中央区
RKB1/29(日)7:06
-
2
保育士試験合格 タレント「つるの剛士」さんが考える「幼児教育」と「少子化対策」
デイリー新潮1/29(日)6:00
-
3
「がむしゃらにやりたい」有原航平が明かしたソフトバンクを選んだ二つの理由
西日本スポーツ1/29(日)6:00
-
4
売上100万部超え!アニメ化もされた有名漫画の原作者...休みゼロでも家族との時間を大切に、育児もこなす父の顔:家、ついて行ってイイですか?
テレ東プラス1/29(日)7:25
-
5
福岡市南区で深夜に刃物使った強盗相次ぐ 28日には女性がけが、強盗致傷事件に
西日本新聞1/28(土)22:12
-
6
「富士通陸上教室」小中学生40人が楽しむ 400メートル障害、ロンドン五輪代表の岸本鷹幸が指導
西日本新聞1/29(日)6:00
-
7
博多祇園山笠振興会 今年初めての総会開催
RKB1/29(日)1:07
-
8
「1日タバコを吸って終わる」。ひとり暮らしの”半世紀じじい”が明かす人生最大の後悔と希望:家、ついて行ってイイですか?(明け方)
テレ東プラス1/28(土)19:25
-
9
to chocolateで調査 チョコレートスイーツの人気トップ5は?
ファンファン福岡1/27(金)11:00
-
10
28日 新型コロナ 福岡県で2773人感染
KBC九州朝日放送1/28(土)18:50
地域 新着ニュース
-
家族と口論中、小学生息子を「邪魔だ」と押し倒す…40歳父親を逮捕も「そのようなことはしていない」以前も家族から相談
HBC北海道放送ニュース1/29(日)8:51
-
流れ落ちる水が凍り付き...須賀川「八流の滝」神秘的な氷の造形美
みんゆうNET1/29(日)8:50
-
(神奈川)川崎市幸区小向仲野町付近で痴漢 1月28日夕方
日本不審者情報センター1/29(日)8:46
-
大雪の影響で信越線・上越線・只見線で運転見合わせ区間あり 【新潟】
NST新潟総合テレビ1/29(日)8:44
-
(神奈川)川崎市幸区小倉5丁目で下半身露出 1月28日夕方
日本不審者情報センター1/29(日)8:44
-
速度違反で検挙→車内から他人の通帳…レンタカー使い窃盗か、容疑の「3人組」逮捕 広域強盗との関連捜査
埼玉新聞1/29(日)8:43
-
(愛知)名古屋市南区平子2丁目で声かけ 1月28日午後
日本不審者情報センター1/29(日)8:42
-
(大阪)堺市西区浜寺昭和町3丁付近で不審な訪問 1月28日夜
日本不審者情報センター1/29(日)8:38
-
今季の桜島大根、最重量は何キロ? コンテストに大物ずらり 総合部門は見た目も重要
南日本新聞1/29(日)8:37
-
郷土料理に不可欠でも次々廃業…「地域に豆腐店残したい」元市職員、20年ぶり家業復活
岐阜新聞1/29(日)8:36
総合 アクセスランキング
-
1
路上の軽乗用車内で毛布にくるまった男性死亡 寒波の影響で凍死か 兵庫・高砂
神戸新聞1/28(土)23:10
-
2
「全盛期に田舎に戻る」人気声優の決断、驚きの訳 安達勇人、地元で見つけた「本当の生きがい」
東洋経済オンライン1/29(日)6:00
-
3
昨年初孫誕生の56歳森尾由美が”祖母の顔”『綺麗で全然変わらない』『未だに信じられない…』
中日スポーツ1/28(土)23:05
-
4
山口俊、2月も自主トレ続行「家族に完全に背中を押されてます。やれるところまでやろうと」
スポーツ報知1/29(日)1:50
-
5
相葉雅紀、TBSドラマ初主演で“孤独な青年”に 石井ふく子P最新作が春放送「全力で演じさせていただこう」
ORICON NEWS1/29(日)4:00
-
6
京王線と衝突、男性死亡 自転車起こそうとしていたか
産経新聞1/29(日)0:20
-
7
神奈川の県道で死亡事故 道路脇にいた歩行器の女性はねられる
神奈川新聞1/29(日)0:07
-
8
今日29日(日)の天気 関東以西の太平洋側は冬晴れ 日本海側は局地的な強雪も
ウェザーニューズ1/29(日)5:56
-
9
「奥様も立派」の声も 結婚当時は女子大生 4人の母、大横綱を支えた夫人に元白鵬も感謝「強い男の裏に賢い女性がいる」
デイリースポーツ1/28(土)21:40
-
10
関口メンディー、見た目に悩んだ小学2年生のとき 学校の先生に言われたひと言で救われた
日刊スポーツ1/28(土)21:31
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
東直子×東かほり。生活の場「谷根千」で紡ぐ初共作 〜母と娘。ふたりは創作者〜
さんたつ by 散歩の達人1/28(土)18:00
-
みちょぱ、理想の結婚生活を告白!「イチャイチャよりはケラケラ」
TOKYO MX+(プラス)1/28(土)17:30
-
魔法のような絶景に溶け込もう!都内から行ける日帰り旅行おすすめスポット5選【千葉編】
アーバン ライフ メトロ1/28(土)12:01
-
ジュエリー、ガラス工芸界に燦然と輝くルネ・ラリックの珠玉の作品群に片桐仁が歓喜
TOKYO MX+(プラス)1/28(土)11:50
-
銀座のおすすめランチ6店。パスタから薬膳料理まで、おいしくてコスパの高いお店を厳選
さんたつ by 散歩の達人1/28(土)11:00
特集
地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2023 KADOKAWA. All Rights Reserved.