昭和を思わせる世界観を舞台に、子供時代の“あるある”を切り取った漫画『しなのんちのいくる』をSNSに投稿している漫画家の仲曽良ハミさん(@nakasorahami)。
『しなのんちのいくる』の主な登場人物は、生意気盛りの男の子「いくる」、中学生の姉「しなの」を中心に、その家族や個性豊かな友達たち。どこにでもいるような親しみあふれるキャラクターたちが繰り広げる、思わず「あった!あった!」と言いたくなる日常の1シーンを切り取り、ギャグタッチで描いていく。
今回は、クリスマスネタをはじめ、秋から冬にかけての今の時期こそ読みたい作品を5つご紹介!
■クリスマスに新聞を読みたいワケ「最新の情報をおさえろ」
子供たちにとって、1年でもっとも重要なイベントといえばクリスマス。何を買ってもらおうかと思いをめぐらすのは、いくるだって同じだ。そんないくるが手を伸ばしたのは…?子供らしさ満点のほっこりする作品。
「クリスマスが近付くと、玩具店のチラシをストックしていましたね。マジックで丸をつけたりして、欲しいおもちゃを親にアピールしてました(笑)」
■弟のイタズラは本能?「姉ちゃんと糸電話」
簡単に作れる糸電話は、子供にとって格好の遊び道具。しかしいくるは遊びだけではなく、しなのにイタズラを仕掛ける道具として使ってしまう。しなのから反撃されることを想定し、糸電話を生かした攻撃に出るが…。
「姉をおちょくるのが楽しかった時期がありました。あとで結局引っ叩かれるとしても、やってしまう年頃でした。弟ってそういうところがありますよね」
■お小遣いの使い道バトル!「クレープのはずだったのに」
おつかいを頼まれたしなのは、母からもらったお小遣いでクレープを買おうと思い立つが、いつの間にかいくるも一緒に行くことになってしまう。いくるのひと言により、しなのの予定はしっかり狂うことに!姉の辛さがひしひしと伝わる作品。
「母におつかいを頼まれたときはお釣りでお菓子を買っていいルールだったので、率先して行っていました。主にシール入りチョコを買っていたように思います」
■“取る”より“叩く”が目的?「カルタは常にフルスイングだ」
友達と一緒にカルタ遊びに興じる、いくるとしなの。誰よりも早く札を取ることを競い合う遊びだが、いくるだけは別の目的があり…?それに気づいたしなのは、フルスイングで思いも寄らない行動に出る!
「雪が降る地域だったので、冬は家のなかで遊ぶことも多かったです。よくカルタやドンジャラで遊んでいましたね」
■優しいおじいさんに感謝!「あのボウズ柿獲る気か?」
誰もが一度くらいは、「人の家にぶら下がる果実を食べたい」と誘惑に負けそうになったことがあるだろう。いくるも柿の木を見て、おいしそうな柿を取ろうと必死に。そこで、柿の木の持ち主であるおじいさんがとった行動とは?
「よそ様の家の柿をこっそりかじったことがあります。その時初めて柿はそのままじゃ食えないことを知りました。ごめんなさい…」
寒い季節にぴったりな温かいエピソードばかりだった今回の作品。次回はどのような話で懐かしい気持ちにさせてくれるのか。乞うご期待!
取材・文=橋本未来
ちゃっかり者の弟としっかり者の姉のバトルに「懐かしい」の嵐!昭和時代の子供たちが主役のほっこり漫画

関連記事
おすすめ情報
Walkerplusの他の記事もみるあわせて読む
-
<新型コロナ・31日>東京都で新たに4862人感染、19人死亡
東京新聞1/31(火)15:59
-
【漫画】乳がん検査「針生検(はりせいけん)」ってどんな検査?痛いの?医療ドラマで見た世界とは全然違った!
Walkerplus1/31(火)17:00
-
「いかがわしい裏通りで、『オロナミンC買ってよ〜!』と喚く3歳の息子。渋々与えたら瓶を割り、音を聞きつけた強面の男が...」(東京都・50代女性)
Jタウンネット1/31(火)11:00
-
三鷹のオアシス的空間『カフェ海猫山猫』はペット同伴も可!
さんたつ by 散歩の達人1/31(火)15:00
-
金町で「愛・サンクスメッセージ」イベント 手書きの温かさで愛と感謝伝える
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)17:00
-
オニ公園で節分イベント 地域の子どもたちにお菓子配りと記念撮影
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)17:00
-
高円寺で「熱汁祭」3年ぶり開催へ 杉並区内の煮込み料理やスープ13種類一堂に
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)16:06
-
Meta、SHIBUYA109に新拠点 インスタ活用、Z世代向け企画など
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)16:40
-
いつか起こるかもしれない自然災害 五つの危機ごとにまとめた「TOKYO強靭化プロジェクト」
TOKYO MX+(プラス)1/31(火)17:00
-
<23区の予算案>板橋区 フードパントリー常設
東京新聞1/31(火)7:10
-
武蔵小山にとんかつ店「山古志」 西小山から期間限定で移転、再移転先探す
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)14:30
-
巣鴨駅前に「バーガーキング」 全国181店目
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)15:59
-
東京ご当地ラーメン「八王子ラーメン」の代表格!昭和53年創業の行列必至の老舗
ニッポンごはん旅1/31(火)11:00
-
調布・府中の寺社、節分祭で3年ぶり「豆まき式」 俳優や力士などゲストも参加
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)11:30
-
早見沙織&梶裕貴出演アニメ『私のハッシュタグが映えなくて。』が300万再生を突破!“御礼企画”を実施
Walkerplus1/31(火)13:00
-
沖縄の伝統歌舞劇「組踊」を初めて劇場映画化 渋谷のユーロスペースで公開中 「全国民に広めるのが夢」
東京新聞1/31(火)12:00
-
「5時に夢中!」作家・岩下尚史&鬼嫁・北斗晶が吠える!井戸端ワイドショー!「おでかけトレンド」第3弾!
TOKYO MX+(プラス)1/31(火)11:55
-
墨田・港・文京区が出産・子育て策を充実 切れ目ない支援「ネウボラ」も
TOKYO MX NEWS1/31(火)11:30
関東甲信越の主要なニュース
東京 アクセスランキング
-
1
<新型コロナ・31日>東京都で新たに4862人感染、19人死亡
東京新聞1/31(火)15:59
-
2
【漫画】乳がん検査「針生検(はりせいけん)」ってどんな検査?痛いの?医療ドラマで見た世界とは全然違った!
Walkerplus1/31(火)17:00
-
3
「いかがわしい裏通りで、『オロナミンC買ってよ〜!』と喚く3歳の息子。渋々与えたら瓶を割り、音を聞きつけた強面の男が...」(東京都・50代女性)
Jタウンネット1/31(火)11:00
-
4
三鷹のオアシス的空間『カフェ海猫山猫』はペット同伴も可!
さんたつ by 散歩の達人1/31(火)15:00
-
5
金町で「愛・サンクスメッセージ」イベント 手書きの温かさで愛と感謝伝える
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)17:00
-
6
オニ公園で節分イベント 地域の子どもたちにお菓子配りと記念撮影
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)17:00
-
7
高円寺で「熱汁祭」3年ぶり開催へ 杉並区内の煮込み料理やスープ13種類一堂に
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)16:06
-
8
Meta、SHIBUYA109に新拠点 インスタ活用、Z世代向け企画など
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)16:40
-
9
いつか起こるかもしれない自然災害 五つの危機ごとにまとめた「TOKYO強靭化プロジェクト」
TOKYO MX+(プラス)1/31(火)17:00
-
10
<23区の予算案>板橋区 フードパントリー常設
東京新聞1/31(火)7:10
地域 新着ニュース
-
中国電力 4年ぶりの増収減益…過去最大の赤字を更新
広島ホームテレビ1/31(火)18:26
-
(東京)葛飾区奥戸8丁目で声かけ 1月31日午後
日本不審者情報センター1/31(火)18:25
-
西部ガスHD「喜べる状況ではない」3Qは増益もガス事業は“赤字”
RKB1/31(火)18:25
-
カープ オープン戦チケット 来月7日から販売 ヤクルト戦など5試合
広島ホームテレビ1/31(火)18:23
-
(東京)日野市高幡で声かけ 1月31日夕方
日本不審者情報センター1/31(火)18:22
-
インフルエンザとみられる学校で学級閉鎖 岡山市内3校できょう・あす【1月31日】
RSK山陽放送1/31(火)18:21
-
SNSで知り合った10代女性を誘拐しようとした山梨県の男を逮捕<福島・いわき市>
福テレNEWS1/31(火)18:19
-
(兵庫)養父市八鹿町宿南でサル出没 1月31日午後
日本不審者情報センター1/31(火)18:19
-
投稿映像にバックカントリーの様子も…雪崩で死亡は世界選手権優勝のアメリカのスキー選手…観光PR用写真の撮影で長野県内へ
SBC信越放送1/31(火)18:19
-
熊本産乾のり、入札会出品57%減 不作に寒波被害追い打ち 品薄で1枚30円の高値に
熊本日日新聞1/31(火)18:18
総合 アクセスランキング
-
1
SPEED・島袋寛子、早乙女友貴との離婚を報告…約6年の結婚生活にピリオド
スポーツ報知1/31(火)15:02
-
2
EXIT兼近 過去に接点〝ルフィ〟の更生余地語る「戻ってきても社会的孤立確定」
東スポWEB1/31(火)12:21
-
3
EXIT兼近大樹、長文で心境つづる「改めて今日から生きてる俺を知ってください!」
ORICON NEWS1/31(火)10:26
-
4
【甲子園の女神】ヒロド歩美アナが電撃退社へ、浜田雅功お気に入りアナウンサーが「もっと幅広く活動したい」と苦渋の決断
NEWSポストセブン1/31(火)15:10
-
5
丸川氏、「愚か者」やじ反省 子ども手当巡り、民主批判
共同通信1/31(火)14:42
-
6
長時間かつ低賃金なのに熱心に働く…外国人が「なぜ日本人は上司を襲撃しないのか」と疑問に思うワケ
プレジデントオンライン1/31(火)9:15
-
7
「ごめん」スーパーゴールの三笘薫がチームメイトに謝罪!? ゴールパフォーマンス中に起きていたハプニング
超ワールドサッカー1/31(火)11:55
-
8
こんまりこと近藤麻理恵さんが「片付けを諦め部屋が散らかっている」報道、欧米メディアが次々後追い記事
週刊女性PRIME1/31(火)7:45
-
9
元白鵬の美人妻、元NHK青山祐子アナらの集合写真が素敵!「ステージ映えが半端ない」アンミカが公開
スポーツ報知1/31(火)11:15
-
10
Netflix実写版『シティーハンター』槇村香役は森田望智に決定!「愛を持って全力で突き進んでいきたい」
MOVIE WALKER PRESS1/31(火)7:01
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【都内高評価】2023年春〜夏に開業する注目ホテルを7カ所ピックアップ![全国版]
アーバン ライフ メトロ1/31(火)18:01
-
【漫画】乳がん検査「針生検(はりせいけん)」ってどんな検査?痛いの?医療ドラマで見た世界とは全然違った!
Walkerplus1/31(火)17:00
-
金町で「愛・サンクスメッセージ」イベント 手書きの温かさで愛と感謝伝える
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)17:00
-
オニ公園で節分イベント 地域の子どもたちにお菓子配りと記念撮影
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)17:00
-
いつか起こるかもしれない自然災害 五つの危機ごとにまとめた「TOKYO強靭化プロジェクト」
TOKYO MX+(プラス)1/31(火)17:00
特集
地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2023 KADOKAWA. All Rights Reserved.