家庭で食べる即席麺の定番ともいえる日清の「出前一丁」。実は今年55周年を迎える。日本だけでなく、中国、シンガポール、ドイツなど40以上の国と地域で発売され、各地でオリジナル味なども展開するなど、まさに世界に愛されるブランドとなっている。今回55周年という節目に、横浜中華街の「招福門」と協業し、オリジナルメニューが食べられるホップアップストア“出前坊やの香港屋台”をオープン。さっそく行ってきた。
■招福門ならではのアレンジを加えた「出前坊やのまかないラーメン」シリーズ
「出前一丁」といえば日本が誇る即席麺のブランドで、“国民食”といってもいいほど老若男女に親しまれている袋入りラーメン。だが、実は香港での人気もすさまじく、即席麺売上はNo.1、しかも「香港版出前一丁 五香牛肉味」や「出前一丁 香辣麻油味」など、なんと40種以上のバリエーションがあるという。また、おなじみの袋に描かれているキャラクター“出前坊や”も“チンチャイ君(清仔)”と呼ばれて親しまれている。
そんな香港と「出前一丁」との縁もあり、今回、香港飲茶専門店「招福門 横浜本店」とコラボが実現。2023年4月2日(日)までの期間限定で、ホップアップストア“出前坊やの香港屋台”をオープン。「招福門」ならではのアレンジメニューが味わえる。
そのなかでも、やっぱり食べておきたいのが「出前坊やのまかないラーメン」シリーズの3種。まずは鶏ガラをベースに金華ハムの旨味を加えたスープの「海老ワンタン麺」。プリプリの海老を包んだワンタンや油芯菜が入り、「出前一丁」の特徴でもある“ごまラー油”がアクセントになっている。
シンプルなスープは海老ワンタンとの相性もよく、海老の風味が加わることでより深い味わいになる。おなじみの「ごまラー油」を加えていることで、いつものあの味とどこか懐かしさを感じる仕上がりに。あっさり系で食べやすいので、ほかのメニューと一緒に楽しむことができる。
「鶏そば」、「角煮麺」もあり、どれもベースは「出前一丁」。香港飲茶で使用する食材や調味料、スパイスなどを使ったアレンジで、いつもの味とは違った新鮮なおいしさが楽しめる、まさに今回のコラボならでは。「鶏そば」は鶏の旨味が生きていて、あっさりと食べやすい。
「角煮麺」の角煮はコクのある味で、スープと一緒に食べると味変的なアクセントにもなる。これら3種は1階で食べられるが、2階の食べ放題メニューには、この3種に加え、香港で人気のナッツ系の甘辛い調味料「サテソース」で味付けして炒めた「サテビーフ麺」が登場する。ちなみに「サテビーフ麺」は1時間に1回程度、ワゴンで提供されるので見逃さないように気を付けたい。
■これも「出前一丁」?団子やドッグ、スイーツなど変わり種も
「出前坊やのまかないラーメン」シリーズのほか、「出前一丁よくばり八変」なるラインナップも。こちらはスープに麺が入った状態で食べるのではなく、ちょっと変わったアレンジ商品になっている。例えば、「麺が衣に?!パリパリ特大からあげ」。これは手のひら大の鶏もも肉の唐揚げだが、衣に砕いた「出前一丁」の麺を使用。普通の唐揚げとは違いザクザク、パリパリ感が加わって食感が楽しい。
同じく麺を衣に使っているのが「出前坊やの4色団子」。一番上の団子が“出前一丁団子”。中にも麺を入れ、表面に麺の衣が付いていて、おもしろい味わい。ちなみに、「イチゴあん入り団子」は「出前坊や」の赤い鼻をイメージ、青い法被をイメージした「白あん入り団子」、「出前坊や」の黄色い髪の毛をイメージした「コーンポタージュあん入り団子」の4色となっていて、1本で異なる味を楽しめるのもうれしい。
麺にスープの味を浸み込ませ、“具材”として使ったメニューが「角煮一丁ドッグ」。コッペパンに角煮とスープで味付けした「出前一丁」の麺をサンドした、ボリューム満点のパンで、1日5食限定という競争率の高い一品。残っていたらぜひ食べておきたい。
「出前一丁まん」はスープとごまラー油で味付けした麺やナルト、メンマ、卵を具材にした中華まん。生地の中に麺という焼きそばパン的発想だが、これが結構合う。皮の部分には「出前坊や」の焼き印が付いていて、食べるのを躊躇するかわいさだが、ほかほかのうちにぜひ食べたい。甘いもの好きには「ごまラー油香る黒ゴマあんまん」がおすすめ。こちらは「ごまラー油」の香りが中のあんこにマッチした中華まんだ。
そしてなんと今回デザートも登場。こちらは麺を使用しているわけではなく、「出前坊や」の鼻や法被がモチーフ。「出前坊やのラムネソーダ」は、杏仁豆腐といちごゼリーの上に青い法被をイメージしたラムネソーダをそそぎ、マンゴークリーム(黄色い髪の毛)とチェリー(赤い鼻)、「出前坊や」が描かれたクッキーを飾っている。
「出前坊やのミックスソフト」は、マンゴーソフトクリーム(黄色い髪の毛)とラムネソフトクリーム(青い法被)のミックスに、チェリー(赤い鼻)、さらに甘く煮詰めた「出前一丁」の麺をトッピング。麺のアレンジの幅を感じるメニューだ。
「ごまラー香る 黒ゴマシェイク」は、杏仁豆腐の上に黒ごまシェイクを注ぎ、ホイップクリームにごまラー油を隠し味に使った黒蜜と「出前坊や」が描かれたジンジャークッキーをトッピングした、デザート感のあるドリンクになっている。
全11品の限定メニューはどれも魅力的で、全部食べたくなる。一度に食べるには種類が多いので、開催期間中、何度か足を運んで他では味わえない「出前一丁」を体験したい。これらのメニューは55周年を記念して価格はすべて550円と手軽に食べられるのもいい。
■店内にはここでしか買えないオリジナルグッズも
今回のポップアップストアは料理だけではない。ここだけで買えるオリジナルグッズも注目。店舗に入ると袋入りの「出前一丁」とカップ麺が積まれている。もちろん購入可能だが、その奥にあるオリジナルグッズはマストでチェック。
「出前坊やメモ帳」(300円)や「出前一丁ペン」(300円)、「出前坊やミラー」(550円)は日常的に使えるアイテム。また、3種の表情の「出前坊やぬいぐるみ」(各550円)も何とも言えないかわいさがある。イチオシはカップ麺を作るときに使う「出前坊やフタ止めフィギュア」(各550円)。蓋の上で横になったり、カップによじ登ったりする「出前坊や」は全5種そろえたくなるかわいさ。カップ麺を食べるのがもっと楽しくなりそうだ。
店内にはフォトスポットがあったり、スマートフォンなどで読み取ると「出前坊や」が出現する二次元コードがあったり、遊び心満載。また、土日祝限定だが、同じ横浜にある「カップヌードルミュージアム 横浜」の入館券提示で香港限定の「出前一丁」がもらえるキャンペーンも実施。
とにかく、ここにくれば「出前一丁」の魅力が堪能できる期間限定ポップアップストアは、ここでしか食べられないメニューやここでしか買えないグッズなど特別感がいっぱい。「招福門」に出前にきた「出前坊や」に会いに足を運んでみては。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID−19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
横浜中華街「招福門」に出前だじょ〜!「出前一丁」発売55周年記念“出前坊やの香港屋台”に行ってみた

関連記事
おすすめ情報
Walkerplusの他の記事もみるあわせて読む
-
大正、昭和、平成、令和を戦う広陵の底力、なるか?大阪桐蔭との決勝…
ひろスポ!3/29(水)11:08
-
豪華クルーズ船が横浜に初入港 米国の「セブンシーズエクスプローラー」 全客室がスイートルーム
東京新聞3/29(水)7:13
-
相模原市長選 候補者アンケート
東京新聞3/29(水)7:13
-
神谷コーポ、選択的週休3日制導入へ 事務系正社員55人が対象 社員の意欲向上が狙い
神奈川新聞3/29(水)5:20
-
(神奈川)横浜市緑区青砥町で痴漢 3月28日夜
日本不審者情報センター3/29(水)13:17
-
サクラとチューリップが見頃 都筑・江川せせらぎ緑道に春の景色
みんなの経済新聞ネットワーク3/29(水)11:30
-
(神奈川)横浜市緑区いぶき野で痴漢 3月28日夜
日本不審者情報センター3/29(水)13:20
-
ネモフィラにバラのアーチ 静岡・浜松で「浜名湖花フェスタ」 海の湖HAMANAジェンヌが横浜で魅力PR
神奈川新聞3/29(水)12:00
-
愛川にぎわいマルシェ(4月)
EventBank プレス3/29(水)10:00
-
町立維持でも財源にメド 大磯町の認定こども園めぐり、町が試算公表
朝日新聞デジタル3/29(水)10:45
-
(神奈川)平塚市で下半身露出 3月28日深夜
日本不審者情報センター3/29(水)8:33
-
間違えないで! 浦賀署→横須賀南署、名称変更へ準備着々 神奈川県警では29年ぶりの名称変更
神奈川新聞3/29(水)5:10
-
総務省文書問題 高市氏「自然発火」で大炎上 自民「逃げ切り」も徒労感 岸田首相も周囲に嘆き
神奈川新聞3/29(水)5:00
-
クレカで「タッチ決済」、神奈川県内交通機関にも拡大 江ノ電、4月に全駅導入予定
神奈川新聞3/29(水)5:00
-
元慰安婦・金福童さんの足跡 中原でドキュメンタリー上映 晩年は人権運動「闘い切った人」
東京新聞3/29(水)7:12
-
「パラアート」で応接室に彩り 日本橋の不動産会社 川崎市幸区のNPO法人が制作、配達
東京新聞3/29(水)7:12
-
秦野になが〜い〝桜のトンネル〟 県道両側の700本が満開 長さは神奈川県内一の6・2キロ
神奈川新聞3/29(水)0:10
-
鶴見駅に中距離電車停車を 期成会がJRに要望書〈横浜市鶴見区〉
タウンニュース3/27(月)20:00
関東甲信越の主要なニュース
神奈川 アクセスランキング
-
1
大正、昭和、平成、令和を戦う広陵の底力、なるか?大阪桐蔭との決勝…
ひろスポ!3/29(水)11:08
-
2
豪華クルーズ船が横浜に初入港 米国の「セブンシーズエクスプローラー」 全客室がスイートルーム
東京新聞3/29(水)7:13
-
3
相模原市長選 候補者アンケート
東京新聞3/29(水)7:13
-
4
神谷コーポ、選択的週休3日制導入へ 事務系正社員55人が対象 社員の意欲向上が狙い
神奈川新聞3/29(水)5:20
-
5
(神奈川)横浜市緑区青砥町で痴漢 3月28日夜
日本不審者情報センター3/29(水)13:17
-
6
サクラとチューリップが見頃 都筑・江川せせらぎ緑道に春の景色
みんなの経済新聞ネットワーク3/29(水)11:30
-
7
(神奈川)横浜市緑区いぶき野で痴漢 3月28日夜
日本不審者情報センター3/29(水)13:20
-
8
ネモフィラにバラのアーチ 静岡・浜松で「浜名湖花フェスタ」 海の湖HAMANAジェンヌが横浜で魅力PR
神奈川新聞3/29(水)12:00
-
9
愛川にぎわいマルシェ(4月)
EventBank プレス3/29(水)10:00
-
10
町立維持でも財源にメド 大磯町の認定こども園めぐり、町が試算公表
朝日新聞デジタル3/29(水)10:45
地域 新着ニュース
-
シカが…落ちた… 一歩間違えれば大事故
HTB北海道ニュース3/29(水)16:03
-
【速報】福岡県で新たに259人感染 死者2人 新型コロナ(3/29)
テレビ西日本3/29(水)16:00
-
【速報】奈良県で新規感染者66人と2人死亡を確認 新型コロナ 29日
カンテレNEWS3/29(水)16:00
-
スタンド運営会社 ガソリン漏れ点検怠る 室蘭市
HTB北海道ニュース3/29(水)15:59
-
【感染詳報】香川県で新たに66人が感染 高松市は31人【香川】
岡山香川ニュースOHK3/29(水)15:47
-
あわや…車2台が衝突し1台が横転 店に突っ込む 運転手女性が軽傷=静岡・焼津市
SBS NEWS3/29(水)15:45
-
未明に続き29日2度目…石川県能登地方を震源とする地震 珠洲市で震度3を観測 被害の情報なし
石川テレビ ニュース3/29(水)15:44
-
市道工事で虚偽の設計変更書作成 職員免職処分 3年前にも同職員が「謝罪代行業者」使った不適切行為で減給処分に【静岡市】
静岡第一テレビ3/29(水)15:41
-
「リバーウォーク北九州」4月1日から東京建物の子会社が商業フロア運営 福岡
RKB3/29(水)15:41
-
コロナ下、「声活(こえかつ)」で喉の筋力低下防げ 呼吸法、発声法、歌を組み合わせ 鹿児島市のデイサービスセンター
南日本新聞3/29(水)15:41
総合 アクセスランキング
-
1
西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償
日刊ゲンダイDIGITAL3/29(水)11:00
-
2
ヌートバーの母・久美子さん、TV出演〝引退宣言〟「普通のお母さんに戻ります」
サンケイスポーツ3/29(水)12:32
-
3
真田ナオキ33才“演歌界のビッグダディ”だった!「実は子供が5人います」衝撃告白
NEWSポストセブン3/29(水)11:00
-
4
日本の「卵不足」語られていないその不都合な理由 時代遅れな生産・消費体制が招いた品不足
東洋経済オンライン3/29(水)10:00
-
5
「開かずの金庫を開けたい」 京都タリウム事件、容疑者が叔母の体調急変後に周囲に見せていた“異変”
デイリー新潮3/29(水)11:32
-
6
「中村倫也さんで安心しました」大黒柱・水卜麻美アナ(35)「チャラ男との火遊び」の果ての“見事な結婚”を誰よりも日テレが喜んでいるワケ
文春オンライン3/29(水)6:00
-
7
甲子園でナゼ本塁打激減?センバツ8強揃った28試合で8本…コロナ禍以外に「2つの原因」
日刊ゲンダイDIGITAL3/29(水)6:32
-
8
清宮幸太郎に迫る“タイムリミット” ハムOB指摘の弱点…変われなければ「トレードも」
Full-Count3/29(水)7:20
-
9
中居正広 裏ではぐったり、WBC決勝再放送の生出演も見送り…目撃した“ゲッソリ帰国”姿
女性自身3/29(水)6:00
-
10
「子どもが欲しい、産めますか?」 志村けんさんが晩年、夢中になった女性が明かす素顔、今でも忘れられない“胸を打つ”一言とは?
デイリー新潮3/29(水)11:31
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2023 KADOKAWA. All Rights Reserved.