NHK大河ドラマ『どうする家康』が序盤から話題になっている。「桶狭間の戦い」を迎えた初回を経て、第2回では重要人物かと思われた今川義元が“ナレ死”。その後も徳川家康が“人生の選択”のたびにドタバタ足掻く模様は必見だ。今作の主演は徳川家康を演じる松本潤、織田信長役は岡田准一、武田信玄役は阿部寛と、著名な武将を演じる俳優陣の顔ぶれも豪華で、こちらも見どころのひとつ。
そこで本記事では、戦国武将の描かれ方がどう変遷してきたのかを、歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズを手がけているコーエーテクモゲームスの協力を得てフィーチャー。2022年7月21日に発売された最新作、シブサワ・コウ40周年記念作品『信長の野望・新生』の武将グラフィックと、1980年代に発売された初期作(PC版)のドット絵を見比べれば、40年の変化は一目瞭然!気になった方は大河ドラマと『信長の野望』シリーズを同時に楽しみ、武将たちの魅力を存分に堪能してみてはいかがだろう。
今回特集するのはもちろん、『どうする家康』の主役である徳川家康。どちらかというと「関ヶ原の戦い」以降、老齢の域に差し掛かった姿をイメージされることが多い家康だが、『信長の野望』シリーズではどのタイトルでも、活力に満ちた壮年期の姿で描かれているのが特徴。容姿に関しては大きく分けて4つのパターンがあり、1990年発売の第4作『信長の野望・武将風雲録』までは、月代に銀杏髷を結ったビジュアルになっている(髭が描かれるようになったのも本作から)。
続いて発売された『信長の野望・覇王伝』(92年)、『信長の野望・天翔記』(94年)では、萎烏帽子(なええぼし)を被ったグラフィックになるものの、こちらの姿で描かれたのは2作品のみで、1997年発売の第7作『信長の野望・将星録』からは甲冑姿のビジュアルで描かれるように。
こちらのバージョンは『将星録』から、2013年発売の『信長の野望・創造』まで、8タイトル続けての採用となったが、この期間にはゲーム自体の表現技術も大きく向上しており、後年の作品では顔だけでなく、甲冑の細かい装飾や背景なども描かれている。『信長の野望・天道』(09年)と『創造』では、鎧の上の陣羽織が描かれているのも特徴的なポイントだ。
そして4つ目のパターンとなるのが、『信長の野望・大志』(17年)および、最新作『新生』で描かれている、金陀美具足(きんだみぐそく)姿のグラフィック。金箔押しや金漆塗りで仕上げられた、ひと際目を引く出で立ちで、現在、ドラマで松潤が着用しているのもこちらの甲冑になる。
劇中での家康の活躍に応じて、『信長の野望』でも家康にクローズアップしたエピソードや、新たなグラフィックが追加されるかも(!?)しれないので、そうした点にも注目しながら『どうする家康』を視聴するのもおもしろそうだ。
取材・文/ソムタム田井
『信長の野望』シリーズに見る“徳川家康”グラフィックの変遷、懐かしのドット絵から甲冑姿の凛々しい姿まで一挙振り返り

関連記事
おすすめ情報
Walkerplusの他の記事もみるあわせて読む
-
<新型コロナ・2日>東京都で新たに789人が感染、1人死亡
東京新聞4/2(日)15:59
-
和菓子づくりに挑戦!東京都内で和菓子づくりを体験できる厳選スポット3選
アーバン ライフ メトロ4/2(日)12:05
-
男子ツアー開幕戦は今平周吾が逆転でツアー通算8勝目
Golf M4/2(日)16:22
-
山手線園芸さんぽ〜園芸おじさまの植物愛の記〜
さんたつ by 散歩の達人4/2(日)12:00
-
錦糸町で“おいしい”を探している人みんなが満足する居酒屋『豆』
さんたつ by 散歩の達人4/2(日)15:01
-
一連の広域強盗が引き金?都内で侵入強盗相次ぐ 3月は7件 狛江の事件後落ち着いていたが…自宅の対策は?
東京新聞4/2(日)6:00
-
来場者との会話 楽しみ 江戸川の手のない書家・小畑さん 出版記念展 3日から京橋で
東京新聞4/2(日)7:03
-
上杉みち(ロバート秋山)、子役の立ち振る舞い方を伝授
TOKYO MX+(プラス)4/2(日)11:30
-
コンペの幹事に朗報!スマホひとつで段取りできる“神ツール”
Golf M4/2(日)11:30
-
入園者3500万人に 皇居・東御苑 宮内庁から記念品
東京新聞4/2(日)7:04
-
【東京・東池袋】待望のフィンランドサウナ新設!「タイムズ スパ・レスタ」でととのってきた
Walkerplus4/2(日)8:00
-
世田谷に第一生命が「交流と健康」の街オープン 福利厚生施設を再整備
東京新聞4/2(日)7:04
-
定期預金で社会貢献の輪 子どもの医療支援や環境保護の資金に 大和ネクスト銀行(千代田区)<都の企業とSDGs>
東京新聞4/2(日)6:00
-
調布・仙川駅の駅前桜、再び枯死の危機 花付き昨年の1/3に
東京新聞4/2(日)7:03
-
(神奈川)相模原市緑区橋本付近で痴漢 4月1日未明
日本不審者情報センター4/2(日)8:39
-
春の広陵、満開ならず…第95回センバツ振り返り、もう夏は始まっている…
ひろスポ!4/2(日)6:23
-
かつしか文学賞 大賞に区内の桜川碧さん「博志の一週間」
東京新聞4/2(日)7:04
-
お寺deはなまつり
EventBank プレス4/2(日)10:00
関東甲信越の主要なニュース
東京 アクセスランキング
-
1
<新型コロナ・2日>東京都で新たに789人が感染、1人死亡
東京新聞4/2(日)15:59
-
2
和菓子づくりに挑戦!東京都内で和菓子づくりを体験できる厳選スポット3選
アーバン ライフ メトロ4/2(日)12:05
-
3
男子ツアー開幕戦は今平周吾が逆転でツアー通算8勝目
Golf M4/2(日)16:22
-
4
山手線園芸さんぽ〜園芸おじさまの植物愛の記〜
さんたつ by 散歩の達人4/2(日)12:00
-
5
錦糸町で“おいしい”を探している人みんなが満足する居酒屋『豆』
さんたつ by 散歩の達人4/2(日)15:01
-
6
一連の広域強盗が引き金?都内で侵入強盗相次ぐ 3月は7件 狛江の事件後落ち着いていたが…自宅の対策は?
東京新聞4/2(日)6:00
-
7
来場者との会話 楽しみ 江戸川の手のない書家・小畑さん 出版記念展 3日から京橋で
東京新聞4/2(日)7:03
-
8
上杉みち(ロバート秋山)、子役の立ち振る舞い方を伝授
TOKYO MX+(プラス)4/2(日)11:30
-
9
コンペの幹事に朗報!スマホひとつで段取りできる“神ツール”
Golf M4/2(日)11:30
-
10
入園者3500万人に 皇居・東御苑 宮内庁から記念品
東京新聞4/2(日)7:04
地域 新着ニュース
-
(埼玉)新座市片山1丁目で下着盗 4月2日早朝
日本不審者情報センター4/2(日)17:25
-
新型コロナ 県内で新たに46人感染
愛媛新聞ONLINE4/2(日)17:25
-
センバツ優勝 山梨学院ナインが凱旋
UTYニュース4/2(日)17:23
-
(福井)勝山市遅羽町下荒井でクマ出没 4月2日午後
日本不審者情報センター4/2(日)17:21
-
横断歩道で歩行者はねる 自称・会社員の男を逮捕
UTYニュース4/2(日)17:19
-
県民の社会福祉活動の機能強化
チバテレ+プラス4/2(日)17:18
-
富士山親交の発信拠点 富士吉田市に「ふじさんミュージアムパーク」オープン
UTYニュース4/2(日)17:17
-
新型コロナ 4月2日は61人の感染発表 山梨県
UTYニュース4/2(日)17:16
-
岡山大学 入学式 4年ぶり保護者も参加
KSB瀬戸内海放送4/2(日)17:14
-
豊穣を祈る春の風物詩
チバテレ+プラス4/2(日)17:14
総合 アクセスランキング
-
1
キムタク&工藤、反町&松嶋、DAIGO&北川……あのおしどり夫婦を抑えて、世間の支持を最も集めた“ナンバー1憧れ夫婦”は?《好きな夫婦ランキングベスト15》
文春オンライン4/2(日)11:00
-
2
競輪選手の野原雅也さん死去 福井支部所属の103期 昨年全てのG1出場、12月伊東で2度目のG3優勝
スポニチアネックス4/2(日)6:00
-
3
「えっ、前科つく!?」反則金7000円支払わず逮捕 なぜ“出頭命令”を放置した?交通違反者らの事情と後悔
FNNプライムオンライン4/2(日)11:50
-
4
元風男塾・長谷川愛、2.5次元俳優の川隅美慎と結婚「笑顔の絶えない家庭を築いていきたい」
ORICON NEWS4/2(日)13:11
-
5
無念の“炎上降板”も「悪いことばかりではなかった」。強打者の餌食になった藤浪晋太郎を米メディアはどう見た?
THE DIGEST4/2(日)12:00
-
6
大谷翔平、壮大な“嘘報道”に米笑撃 「彼ならできる」「いや、これは本当っぽい」
THE ANSWER4/2(日)12:03
-
7
丸亀城の内堀に身元不明の男性の遺体 うつ伏せの状態で見つかる【香川・丸亀市】
岡山香川ニュースOHK4/2(日)10:22
-
8
【大阪杯】ジャックドールが春の中距離王に!!「ホントにうれしい」54歳・武豊は史上最年長G1制覇
スポニチアネックス4/2(日)15:46
-
9
「俳優をやめて実家へ」金子昇がコロナ禍での引退覚悟を語る その父の背中を見て育った18歳の愛娘が芸能の道へ
NEWSポストセブン4/2(日)9:15
-
10
巨人が11年連続開幕カード勝ち越し!守護神大勢が不安一蹴の初セーブ!長野が代打で適時打 丸がV弾
デイリースポーツ4/2(日)15:42
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2023 KADOKAWA. All Rights Reserved.