「ランドセルといえば何色?」と聞かれたとき、多くの人は「黒」「赤」と回答するのではないだろうか。しかし今日では、もうそのような“当たり前”が通用しないかもしれない。
現在のランドセルは、赤と黒以外にも「ピンク」「パープル」「ネイビー」などと多岐に渡っており、登下校中の小学生を見ても「いろんな色が増えたなぁ」と感じることがある。では、最近の「黒」「赤」のランドセルはどうなっているのだろうか?
毎年3月21日は「ランドセルの日」に制定されている。そこで、今回は「天使のはね」のブランドでおなじみの株式会社セイバン(以下、セイバン)広報担当 舩越瑞枝さんに、黒と赤のランドセルの現在の状況について聞いた。
■発売当初は疑問の声も…豊富なカラーが定着したワケ
黒と赤のランドセルになじみがある世代は、2000年代より前に小学生だった人たちではないだろうか。それもそのはずで、この頃はほとんど黒と赤しかなかった。そして、そんなランドセル業界に転機が訪れたのは2001年のある出来事だった。
「大手のGMS(総合スーパー)さんが、2001年にランドセルを24色展開で始められたことがきっかけで多色展開がスタートしました。この頃は黒と赤が当たり前の時代でしたので、とても衝撃的だったようで『本当にいいのか?』と難色を示す声もあったみたいです。そのためか、発売から数年は黒と赤が多数派でした」
さらに2005年頃あたりから、色だけでなく刺しゅうや装飾が施されたランドセルが登場。以降、徐々にデザイン性が向上していきカジュアルな嗜好が強くなっていった。言われてみれば、30歳の筆者が小学校高学年の頃、下級生のランドセルには刺しゅうや装飾が入っていた記憶がある。
「当時の担当者によると、ランドセル業界以外でも幅広い色を取り入れた商品展開が多くあったようです。その後、多様化の流れが追い風となって色鮮やかなランドセルが受け入れられるようになり、2010年以降はカラフルなランドセルを背負うのが一般的になりました。なお弊社では、2024年度ご入学者さま向けに『31モデル175製品』を販売しております。もはや黒と赤は“数ある色味の1つ”と言えますね」
■女の子が「赤」を選ぶ割合はわずか7%に!
こうして多彩なカラーバリエーションが展開されているものの、やはり「なんだかんだ言っても黒と赤が人気なんでしょ?」と思う人が多いかもしれない。ところが近頃はそうした風潮が大きく崩れつつあるのだとか。
「2023年にランドセルの購入者1510人を対象に行った調査によると、『赤系』のランドセルを選ぶ女の子はわずか7%でした。現在の人気のカラーは、『パープル系』(27%)と『ピンク系』(24%)で、『アナと雪の女王』や『プリキュア』など、子供たちに人気の映画やアニメなどが人気カラーに影響していると考えています。また、昔と今のアニメを見比べていただくと使用している色がとても多くなっているんですが、時代の流れとともに幼少期に接触する色のバリエーションが増え、それに比例する形でランドセルのカラーもどんどん多様化していったのではないかと推測しています」
対して男子は「黒系」が63%、次いで「ネイビー系」が13%と、基本的にはダークカラーが好まれている。「ですが、年々少しずつ黒色以外のカラーを選ばれる方が増えてきています」と舩越さん。
「また、弊社ではスポーティーな赤色のランドセルも販売しています。『赤色のランドセルがいい』という男の子や、キラキラしたものよりスポーティーなデザインが好きな女の子など、『性別に関係なく背負えていい』というお声もいただいており、少しずつではありますが、赤色のランドセルを選ばれる男の子も増えてきています」
■女子は「淡めのカラー」男子は「アクセントカラーやワンポイント」がトレンド!
ランドセルの多色展開が一般化した昨今、カラーバリエーションのトレンドも変化してきているという。2010年代頃までは男女ともに「原色カラー」が支持されていたが、前述のアニメやファッションの流行もあって、ここ2〜3年は「くすみカラー」や「アースカラー」と言われる色味が人気になっているそうだ。
「ランドセルの流行も、ファッションのトレンドとリンクする傾向があるように思います。アニメのほか、家族や好きな芸能人が着ている服や、自宅のインテリアを見て興味・関心を持つ子たちが多いと聞きます。男の子は、ブラックを基調に青色や赤色のアクセントカラーが入っているものや、『ドラゴン柄』や『竜騎士』のワンポイントが入ったデザインなども人気です」
さらに、カラーやデザインだけでなく機能性も大幅に向上しており、選択肢の幅がさらに広がっている。舩越さんは「お子さまの体への負担を軽減する機能はもちろん、ランドセル自体の軽量化、6年間使用できる耐久性に加えて、ニーズの多様化にお応えした多くのバリエーションをご用意しており、昔と比べると自由に選べるようになりました」と話す。
男子だから黒、女子だから赤、といった概念はなくなり、各々が好きな色を選択する、まさに多様性の時代。昔ながらの黒と赤のランドセル事情はもちろん、今後どのようなカラーバリエーションが展開されていくのか、注目していきたい。
取材・文章=西脇章太(にげば企画)
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
赤いランドセルを選ぶ女子は7%に…定番だったはずの“黒と赤のランドセル”の現在

関連記事
おすすめ情報
Walkerplusの他の記事もみるあわせて読む
-
地下鉄がホームの外でドア開ける 都営三田線蓮根駅、20メートル手前で停車 8両編成を6両と誤ったか
東京新聞6/3(土)21:06
-
二子玉川でシンポジウム 「ひとが繋がる公共空間の作り方」テーマに
みんなの経済新聞ネットワーク6/3(土)17:11
-
都市発展に大きく寄与する“新幹線” 藤井聡&ももいろクローバーZがその重要性を楽しく伝える!『ももいろインフラーZ』6/4(日)11:00〜放送
TOKYO MX+(プラス)6/3(土)17:50
-
(東京)新宿区南部で危険物設置 6月3日
日本不審者情報センター6/3(土)19:31
-
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>お知らせ(1)
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>人権コラム(80)
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>講座・教室・催し(1)
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
【体型別にプロが伝授】上半身のコンプレックスを解消する、華奢見えデニムコーデ
Gina Web6/3(土)17:00
-
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>サポート詐欺にご注意を!
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>講座・教室・催し(2)
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>講座・教室・催し(3)
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>講座・教室・催し(4)
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>夢 観光と、つながる。「コネクトすみだ[まち処]」がオープン!
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>すこやかライフ(2)
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>区政情報番組 ウィークリーすみだ
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>講座・教室・催し(5)
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>募集
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>すこやかライフ(1)
マイ広報紙6/3(土)17:00
関東甲信越の主要なニュース
東京 アクセスランキング
-
1
地下鉄がホームの外でドア開ける 都営三田線蓮根駅、20メートル手前で停車 8両編成を6両と誤ったか
東京新聞6/3(土)21:06
-
2
二子玉川でシンポジウム 「ひとが繋がる公共空間の作り方」テーマに
みんなの経済新聞ネットワーク6/3(土)17:11
-
3
都市発展に大きく寄与する“新幹線” 藤井聡&ももいろクローバーZがその重要性を楽しく伝える!『ももいろインフラーZ』6/4(日)11:00〜放送
TOKYO MX+(プラス)6/3(土)17:50
-
4
(東京)新宿区南部で危険物設置 6月3日
日本不審者情報センター6/3(土)19:31
-
5
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>お知らせ(1)
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
6
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>人権コラム(80)
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
7
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>講座・教室・催し(1)
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
8
【体型別にプロが伝授】上半身のコンプレックスを解消する、華奢見えデニムコーデ
Gina Web6/3(土)17:00
-
9
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>サポート詐欺にご注意を!
マイ広報紙6/3(土)17:00
-
10
<東京都墨田区・墨田区のお知らせ「すみだ」>講座・教室・催し(2)
マイ広報紙6/3(土)17:00
地域 新着ニュース
-
【台風2号】土砂崩れ現場から1人の遺体見つかる 行方不明の30代男性か=浜松市北区【速報】
SBS NEWS6/4(日)2:43
-
ジュビロ磐田は快勝!藤枝MYFCはAT劇的弾で引き分けに【J2静岡県勢の試合結果】
SBS NEWS6/4(日)2:26
-
【速報】浜松市北区引佐町の土砂崩れ 1人の遺体見つかる
LOOK6/4(日)2:00
-
【速報】土砂崩れ現場で遺体を発見 浜松・引佐町
あなたの静岡新聞6/4(日)1:55
-
華麗に時代絵巻「百万石行列」4年ぶり通常開催で沿道から大歓声
MRO北陸放送6/4(日)0:52
-
風情ある街並みを歩く「加賀百万石ツーデーウォーク」
MRO北陸放送6/4(日)0:49
-
特急がシカと衝突 JR室蘭線
北海道新聞6/4(日)0:09
-
【6/4更新!開店速報】大分県内のニューオープンまとめ
OITA Drip. オオイタドリップ6/4(日)0:00
-
遺体見つかった雑居ビル内で殺害か 熊本市の女性遺棄事件
熊本日日新聞6/4(日)0:00
-
(兵庫)神戸市北区鈴蘭台北町1丁目付近でつきまとい 6月3日夕方
日本不審者情報センター6/3(土)23:51
総合 アクセスランキング
-
1
《沼津“乳児”死体遺棄》「300万円のツケで飛んだホスト狂い…」海水浴場で赤ちゃんを焼いた浅沼かんな容疑者(24)のヤバすぎる奇行「子供を親に預け夜遊び三昧」
文春オンライン6/3(土)17:21
-
2
陣内智則「本日より正式に発症した事をお知らせします」 まさかの悲劇に共感の声「いいね!押せないです」
ENCOUNT6/3(土)16:12
-
3
明石家さんま 上岡龍太郎さん訃報、鶴瓶からの電話で知った…すぐ紳助さんに連絡「あいつは感傷的に…」
スポニチアネックス6/3(土)23:54
-
4
「生のリンゴを与えること同意してない」 保育園の死亡事故で遺族
朝日新聞6/3(土)18:58
-
5
秋篠宮ご夫妻出席の式典会場、立ち入り禁止エリアに入った51歳逮捕…「遠回りしたくなくて」
読売新聞6/3(土)20:57
-
6
【K1】熊田曜子がスペシャルラウンドガールを担当、離婚発表後初の公の場に登場
日刊スポーツ6/3(土)18:25
-
7
三笠宮妃百合子さま、明治以降の皇室で2人目の100歳に
読売新聞6/4(日)0:00
-
8
中川絵美里が「Nキャス」新井恵理那後任「スポーツ現場で培ったフィジカルで…」WBCアマプラでも話題
スポニチアネックス6/3(土)23:19
-
9
障害者への差別発言相次ぐ 名古屋城復元めぐる市主催の討論会
朝日新聞6/3(土)22:11
-
10
ブロッコリーの茎にあった『謎の穴』 農家の呼びかけに「そうだったの!?」「初めて知った」
grape6/3(土)15:17
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
都市発展に大きく寄与する“新幹線” 藤井聡&ももいろクローバーZがその重要性を楽しく伝える!『ももいろインフラーZ』6/4(日)11:00〜放送
TOKYO MX+(プラス)6/3(土)17:50
-
二子玉川でシンポジウム 「ひとが繋がる公共空間の作り方」テーマに
みんなの経済新聞ネットワーク6/3(土)17:11
-
【体型別にプロが伝授】上半身のコンプレックスを解消する、華奢見えデニムコーデ
Gina Web6/3(土)17:00
-
薬師池公園「花ショウブ」見頃に まつり開催も
みんなの経済新聞ネットワーク6/3(土)15:37
-
【お洒落な人の愛用バッグ】デニムコーデに合わせるバッグの共通点って?
Gina Web6/3(土)13:00
特集
地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2023 KADOKAWA. All Rights Reserved.