昨年、表参道で開催された「たべっ子どうぶつスタンドOmotesando」。ギンビスの「たべっ子どうぶつ」のキャラクターたちが登場したり、限定のフードやドリンクが楽しめ、ほかでは手に入らないグッズが購入できたりと、特別感あるイベントとして大盛況を収めた。今回、場所を東京ドームシティGallery AaMoに移し『たべっ子どうぶつLAND』として2023年3月18日〜5月14日(日)に開催。スペースも広がりコンテンツも増えた同イベントを存分に楽しむ方法を探ってみた。
■入場予約制!許された時間は60分限定!!
『たべっ子どうぶつLAND』はギンビスの「たべっ子どうぶつ」のパッケージに描かれている「どうぶつ」たちと“ふれあえる”期間限定イベント。事前予約制で60分ごとに入れ替え制となっている。つまり、日時を予約するのが第一段階。すでに予約はスタートしている。
スペースが広くなり、内容もパワーアップしている今回。限られた時間で効率よく楽しむために内容を紹介。イベントは大きく3つのエリアに分かれている。まずはデジタルアトラクション&プロジェクションマッピング。今回新たに登場したコンテンツで、「たべっ子どうぶつ」のキャラクターたちをいろいろな形で楽しめる。
■初試みの「デジタルアトラクション&プロジェクションマッピングエリア」
まず「デジタルアトラクション&プロジェクションマッピングエリア」。15×3.6メートルの巨大スクリーンに映し出されるプロジェクションマッピング。総勢56種類の「どうぶつたち」が登場し、「たべっ子どうぶつ」の世界観が楽しめる。「たべっ子どうぶつ」のビスケットには英語で「どうぶつ」の名前が書かれているが、プロジェクションマッピングにも「どうぶつ」が英語で紹介される。ちょっとした英語の勉強にもなって楽しい。スクリーンにはエンドレスで映像が流れているので、あまり長く見入ってしまうと時間が足りなくなるので要注意!
さらに「360°VRアトラクション(MetaWalkers)たべっ子どうぶつマジカルダンスシアター」では、3D眼鏡をかけて、360度3Dアニメーションが楽しめる。こちらは事前に申し込み、抽選で予約ができるシステムになっていて来場日の2日前に抽選結果が届く。所要時間は1〜2分だが、おなじみの「どうぶつ」たちが目の前に登場して3Dならではの不思議な世界に引き込まれる。抽選にハズレたとしても当日空きがあれば見ることができるので、チェックしてみよう。
そして、今回の会場の広さを生かしたコンテンツが「たべっ子どうぶつのかくれんぼ」。会場内に設置されたパネルに掲載されたQRコードを読み込み「AR SQUARE」アプリをダウンロード。スマートフォンのカメラをかざすと、かわいい「たべっ子どうぶつ」たちのARフィギュアをダウンロードでき、撮影して楽しむことができる。登場する「どうぶつ」は全10種。どこに隠れているか探すのもまたワクワクする。中には今回のコラボレーションで誕生したソフトバンクの“白戸家のお父さん”というレアキャラもいるので、全員コンプリートをしておきたい。ただし、このかくれんぼの夢中になってしまうと、これまた時間が足りなくなりかねないので、会場を巡りながら少しずつ探して回るのがよさそうだ。
また、会場で配布されるノベルティのコースターにも仕掛けが。「AR SQUARE」アプリをかざすと、「どうぶつ」たちが動き出す。「どうぶつ」たちが動く様子はスマートフォンで撮影もできる。
■イチオシは「フォトスポット&カフェ&パネル展示エリア」
『たべっ子どうぶつLAND』のメインともいえるエリアがここ。特にカフェに期待して訪れる人は多いはず。過去の「たべっ子どうぶつスタンド Omotesando」でも、かわいい「どうぶつたち」のフードやスイーツは大人気だった。
今回も「らいおんくんのまんぷくパンバーガー(フライドポテト、ナゲット付き)」(1650円)などのバーガーや「おいわいどうぶつケーキ」(1320円)、「どうぶつスイートドーナッツ」(550円)など、どれを選ぶか迷ってしまうバリエーション。
とにかく、どれもかわいい「どうぶつたち」がモチーフで、ここでしか食べられないものばかり。ほとんどがテイクアウト不可なので、この限られた60分で味わうしかない。その特別感も気持ちをワクワクさせる。
オーダーはQRコードを読み取ってスマートフォンから。注文を受けてから順番に商品が用意されるので早めにオーダーしておくほうがよさそう。メニューはホームページで見ることができるので、時間短縮のためにも事前にある程度決めておくのが賢明だ。
オーダーしてから商品が出てくるまで、混雑状況にもよるが時間がかかる場合もある。それを見越して入場から早めの段階でオーダーしておくと安心。ちなみに60分の時間内で食べ終わって退出できるように30分後がラストオーダーとなる。この時間を過ぎてしまうとカフェメニューを食べることができなくなるので要注意。とにかくこの時間だけは取り逃さないように全力を注ぎたい。
フォトスポットは「たべっ子どうぶつ」のパッケージに入って撮影ができる巨大な箱。ぜひとも撮影したいが並ぶ可能性が高いので、こちらも様子を見ながらチェックしよう。ただ、会場内の至る所が“フォトスポット”でもあるので、カメラ(スマートフォン)は常にスタンバイしておきたい。「たべっ子どうぶつ」のビスケット一覧やギンビスヒストリーなど気になる展示もあるのでこちらも要チェック!
そして、スペシャルイベントとして「たべっ子どうぶつ」のキャラクターグリーティングが待っている。登場するキャラクターはホームページで公表されているが、この登場は間違いなく来場者が集まるはず。写真撮影は自由なので、ここにもしっかり時間を残しておく必要がある。
とにかくコンテンツが盛りだくさんで、やりたいこと、食べたい物が盛りだくさんなので、60分はあっという間。足りなく感じるかもしれない。計画的に動かないと、時間切れとなってしまう可能性もある。ある程度、タイムスケジュールを意識することをおすすめしたい。
■お待ちかねのグッズショップは60分枠の後にチェック
過去のイベントでも大盛況だったのがグッズショップ。ここだけで販売するオリジナルグッズはファンならずとも絶対にチェックすべき。今回は「たべっ子どうぶつ」生誕45周年特別企画として過去最多、56種の「どうぶつたち」のグッズが並ぶ。
グッズ売り場であれこれ見て回るのには時間がかかるが、そこは心配無用。この時間は『たべっ子どうぶつLAND』の利用時間の60分には含まれない。ただし、グッズショップは予約者以外でも誰でも入店可能なため、混雑時は入場制限され行列ができることもある。時間には余裕をもって行くと安心だ。
「アクリルキーホルダー」(550円)や「オーロラキーホルダー」(880円)などは9種あるが、どのキャラクターが出るかはランダム。日常で使いやすい「トートバッグ」(2420円)や「クリアファイル」(440円)といったアイテムもある。
注目の56種の「どうぶつ」たちがラインナップした「アクリルキーホルダー」(500円)や「イニシャルキーホルダー」(770円)、「ステッカー」(300円)もランダム。もはやどのキャラクターが出てくるかは運による。コンプリートは難しいが、レアキャラが出てくるかもしれない。
グッズもたくさんあり、どれをチョイスするか悩ましいところだが、ここでしか手に入らないものばかりなので、しっかり吟味してお気に入りを見つけよう。さまざまな楽しみが詰まった『たべっ子どうぶつLAND』。この世界観をぜひ味わってみて。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID−19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
「たべっ子どうぶつ」のキャラクターたちに会える!パワーアップした『たべっ子どうぶつLAND』攻略法を探ってみた

関連記事
おすすめ情報
Walkerplusの他の記事もみるあわせて読む
-
「子育て中はボサボサでボロボロになっていた私。外で娘と自撮りしようとすると、見知らぬ女性が...」(東京都・30代女性)
Jタウンネット6/10(土)11:00
-
『量産型リコ』は人生の分岐点となった作品!与田祐希(乃木坂46)&石田悠佳(LINKL PLANET)が語った“作品愛”
Walkerplus6/10(土)12:00
-
(東京)台東区浅草4丁目で声かけ 6月10日夕方
日本不審者情報センター6/10(土)20:52
-
豊富なメニューが魅力!東尾久の『中華飯店一番』で初メニューに挑戦
さんたつ by 散歩の達人6/10(土)15:00
-
御岳山の宿坊「うつぼや荘」で新築工事 難工事続きも 来月棟上げへ
みんなの経済新聞ネットワーク6/10(土)13:45
-
長く愛せるベーシックをお探しなら。注目の台湾ブランド【STUDIO DOE】
Gina Web6/10(土)17:00
-
(東京)日野市多摩平2丁目で声かけ 6月10日昼過ぎ
日本不審者情報センター6/10(土)15:22
-
(東京)小平市上水南町3丁目で下半身露出 6月9日夜
日本不審者情報センター6/10(土)12:15
-
栃木にはバイクの神様が祀られているってホント?栃木県のおすすめツーリングスポットも
アーバン ライフ メトロ6/10(土)12:05
-
旧統一教会 多摩市の大規模な土地取得に…市議会で「進出反対」の声
TOKYO MX NEWS6/10(土)11:30
-
(東京)稲城市若葉台1丁目で切りつけ 6月9日夜
日本不審者情報センター6/10(土)12:00
-
なぜスタート時間の1時間前に到着しなきゃいけないの?【ゴルフ初心者の疑問に答える】
Golf M6/10(土)11:32
-
(東京)千代田区丸の内1丁目で痴漢 6月9日夜
日本不審者情報センター6/10(土)12:11
-
武蔵野市 女性議員が半数占める市議会開会 “当事者性が大事”
TOKYO MX NEWS6/10(土)11:30
-
(東京)杉並区高井戸東3丁目で声かけ 6月8日午後
日本不審者情報センター6/10(土)11:51
-
(東京)町田市小山ケ丘4丁目で痴漢 6月9日夕方
日本不審者情報センター6/10(土)12:06
-
ホテルグランドヒル市ヶ谷で「ナイトスイーツビュッフェ」 3年ぶり開催
みんなの経済新聞ネットワーク6/10(土)11:00
-
<東京都日の出町・広報日の出>新型コロナウイルス関連のお知らせ
マイ広報紙6/10(土)11:00
関東甲信越の主要なニュース
東京 アクセスランキング
-
1
「子育て中はボサボサでボロボロになっていた私。外で娘と自撮りしようとすると、見知らぬ女性が...」(東京都・30代女性)
Jタウンネット6/10(土)11:00
-
2
『量産型リコ』は人生の分岐点となった作品!与田祐希(乃木坂46)&石田悠佳(LINKL PLANET)が語った“作品愛”
Walkerplus6/10(土)12:00
-
3
(東京)台東区浅草4丁目で声かけ 6月10日夕方
日本不審者情報センター6/10(土)20:52
-
4
豊富なメニューが魅力!東尾久の『中華飯店一番』で初メニューに挑戦
さんたつ by 散歩の達人6/10(土)15:00
-
5
御岳山の宿坊「うつぼや荘」で新築工事 難工事続きも 来月棟上げへ
みんなの経済新聞ネットワーク6/10(土)13:45
-
6
長く愛せるベーシックをお探しなら。注目の台湾ブランド【STUDIO DOE】
Gina Web6/10(土)17:00
-
7
(東京)日野市多摩平2丁目で声かけ 6月10日昼過ぎ
日本不審者情報センター6/10(土)15:22
-
8
(東京)小平市上水南町3丁目で下半身露出 6月9日夜
日本不審者情報センター6/10(土)12:15
-
9
栃木にはバイクの神様が祀られているってホント?栃木県のおすすめツーリングスポットも
アーバン ライフ メトロ6/10(土)12:05
-
10
旧統一教会 多摩市の大規模な土地取得に…市議会で「進出反対」の声
TOKYO MX NEWS6/10(土)11:30
地域 新着ニュース
-
鹿児島県本土、あす昼前にかけ大雨の恐れ 時間最大70ミリ予想
南日本新聞6/10(土)22:28
-
出国直前で逮捕 コンビニ強盗事件で“指名手配”された男 愛知県津島市
メ~テレ(名古屋テレビ)6/10(土)22:14
-
京アニ放火殺人事件 青葉被告の裁判は「刑事責任能力」が争点 検察が遺族に説明 今年9月初公判へ
カンテレNEWS6/10(土)22:12
-
写真甲子園の本戦目指せ 旭川北高生、ブロック審査会でPR
北海道新聞6/10(土)22:10
-
クマに正面から襲われるも自力で病院へ 60代会社員の男性軽いけが 山あいで畑作業中に 宮城・大崎市鳴子温泉
tbc東北放送6/10(土)22:09
-
上川駆ける観光列車 今夏も出発進行! 富良野・美瑛ノロッコ/フラノラベンダーエクスプレス
北海道新聞6/10(土)22:05
-
資産形成考えるセミナー 6月25日、オンラインで〈横浜市金沢区・横浜市磯子区〉
タウンニュース6/10(土)22:00
-
旧多摩聖蹟記念館 「田中光顕」展が好評 8月末まで期間延長〈多摩市〉
タウンニュース6/10(土)22:00
-
市民主体で森をつくる 弘法山公園で植樹祭〈秦野市〉
タウンニュース6/10(土)22:00
-
市民と喜び分かち合う レッドロケッツ優勝報告〈川崎市麻生区〉
タウンニュース6/10(土)22:00
総合 アクセスランキング
-
1
横澤夏子が第3子出産「長女次女と同じくおもいっきり愛情を注ごうと思いますーー!」
スポニチアネックス6/10(土)20:07
-
2
離婚した田中美佐子「これからは1人飯とか言っていいんだなー」と心境吐露
テレ朝news6/10(土)17:33
-
3
心を病みながら海に潜り捜し続けた「妻」。震災から12年後、取材をきっかけに明らかになった衝撃の事実
47リポーターズ6/10(土)11:00
-
4
宝塚、月組の東急シアターオーブでの公演中止「公演関係者に複数名の体調不良者」 星組公演に続き…
スポニチアネックス6/10(土)18:41
-
5
ソロキャンプ中にナンパ被害、「なんだてめえ」と恫喝も 被害女性が語る恐怖の一夜
ENCOUNT6/10(土)14:05
-
6
交流戦後半戦突入も異常事態!?両リーグ首位が最下位、セ・パ五分で首位6チーム並ぶ空前の大混戦 最下位でもまだV圏内
デイリースポーツ6/10(土)18:09
-
7
熊本・雑居ビル女性遺体事件 防犯カメラに男女2人でビルに入る姿
TBS NEWS DIG6/10(土)18:21
-
8
外壁修繕工事中に20メートル転落 29歳作業員が死亡 広島
広島・RCCニュース6/10(土)15:47
-
9
市川猿之助の事件で環境が一変…市川中車の双肩にかかる團子の将来の襲名&「澤瀉屋」一門の結束
日刊スポーツ6/10(土)13:00
-
10
【田中美佐子離婚】ペット夫、月収8万円の亭主と散々…28年前、彼女は格差婚についてどう答えていたか
デイリー新潮6/10(土)11:29
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
長く愛せるベーシックをお探しなら。注目の台湾ブランド【STUDIO DOE】
Gina Web6/10(土)17:00
-
豊富なメニューが魅力!東尾久の『中華飯店一番』で初メニューに挑戦
さんたつ by 散歩の達人6/10(土)15:00
-
御岳山の宿坊「うつぼや荘」で新築工事 難工事続きも 来月棟上げへ
みんなの経済新聞ネットワーク6/10(土)13:45
-
栃木にはバイクの神様が祀られているってホント?栃木県のおすすめツーリングスポットも
アーバン ライフ メトロ6/10(土)12:05
-
『量産型リコ』は人生の分岐点となった作品!与田祐希(乃木坂46)&石田悠佳(LINKL PLANET)が語った“作品愛”
Walkerplus6/10(土)12:00
特集
地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2023 KADOKAWA. All Rights Reserved.