2024/06/28 11:40 ウェザーニュース

28日(金)11時10分、静岡県磐田市は敷地川(しきじがわ)と上野部川(かみのべがわ)が増水し、既に堤防を越え氾濫が発生しているおそれがあるため、警戒レベル5「緊急安全確保」の避難情報を発令しました。

磐田市は線状降水帯が形成されたため非常に激しい雨が降り、土砂災害や浸水、河川氾濫などの危険性が非常に高くなっています。対象地域からは周囲の安全の確認しつつ、身の安全を確保して過ごすようにしてください。

▼対象地域
 磐田市:豊岡北地区、豊岡東地区

身の安全の確保を

磐田市周辺の雨のピークは過ぎつつあるものの、今夜にかけて断続的に雨が予想されます。雨が落ち着いたあともしばらくは土砂災害が発生するおそれがあります。

また、雨のピークを越えたあとも、新たに土砂災害や低い土地の浸水、河川氾濫などが発生する危険があるので、厳重に警戒してください。

万が一、避難前にレベル5になってしまったら

もし万が一、避難前に警戒レベル5の状況になってしまった場合には、さらなる状況悪化に備えた行動が必要です。

避難所までの経路上の安全が確実である場合は、少しでも安全な避難所等に移動します。

しかし、避難経路上に冠水・浸水した場所がある場合や、増水した河川・急な崖などがある場合、夜間の場合、移動が困難なほどの雨が降り続いている場合等は移動を避けるべきです。今いる建物の中で、斜面や崖からできるだけ遠く、なるべく上の階へ避難したうえで、安全確保と情報入手につとめてください。