■これまでのあらすじ
詩乃の夫の哲司はSNSに依存し、育児を一切手伝わない。バズっているという便利家電を買うことよりも、実際に育児を手伝ってほしいと言ってみたところ、夫は逆ギレ。その姿に恐怖を覚えるも、このときの詩乃は自分が我慢すれば家族を守れると思い込んでしまっていた。
しかし、夫はどんどんSNSの深みにはまり、あやしい投資セミナーに大金を叩こうとしたり、娘・琴美にオカルトな帽子を被せようとしたり、あきらかに様子がおかしい。
ついには東京が攻撃されると信じ、詩乃の実家へ避難を強行。何も起こらず東京へ戻ることになったとき、詩乃が夫のスマホを覗いてみると…。
そこで目にしたものは、完全なる陰謀論者のアカウント。夫は憂さ晴らしの投稿がバズッたことで、SNSにのめりこんでいったのだった。

【夫SideStory】






俺は今が頑張りどきなんです。出世は期待できそうもないので、投資でワンチャン逆転を狙います。そして、娘の未来のために、俺が社会の不正を正していかないと。
妻を見ていると、無知がどれだけ恐ろしいかを痛感します。さらには、無知であることに気づかない人間はもっと恐ろしい。

俺が教えてやらないと…。

それなのに、妻は俺が間違っていると言います。俺のフォロワー数を知らないから、そんな浅はかなことが言えるんでしょう。
間違っているのはどっちなのか、SNSに聞いてみれば一発でわかります。
それなのに、妻は娘を連れて家を出ていくとごねて…。


※この漫画は実話を元に編集しています
脚本:日野光里、イラスト:ちるみとら
(フィクション・スタジオ)