簡単だけどおいしい! りんごを使ったスイーツ&おかずレシピ
今では1年中手に入るりんごですが、旬は秋から冬の寒い時期。品種によって甘さや酸味も違い、それぞれに合った食べ方があります。生食でもおいしいですが、せっかくなのでスイーツやおかず作りに活用してみてはどうでしょうか。りんごのおいしい味わい方が増えるかもしれませんよ♪
こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。
季節ごとにおいしいフルーツがありますが、秋から冬にかけての寒い時期はりんごが旬を迎えます。1年中手に入るので、特に旬を気にしなくなってしまいそうですが、りんご狩りができるのはやはり秋〜冬の時期となっています。
りんごはそのまま食べられ、手軽さとお手頃な価格で、とても身近なフルーツです。収獲してからしばらく保存できることもあって、慌てて食べ切らないと! という心配も少ないので、安いときにまとめて買ってもいいかもしれませんね。
りんごは生食で食べるのはもちろん、絞ってジュースにしたり、加熱して加工したり、さまざまな楽しみ方があります。国や地域によってりんごを活用した食文化があちこちにあるくらい、古くから愛されてきたフルーツです。今回は、そのりんごの魅力と楽しみ方をご紹介していきます。
りんごの魅力

りんごはバラ科の落葉樹。実は、バラ科にはおいしい実をつけるものが数多くあり、りんごもそのひとつです。実は赤、黄、緑色のものなどがあり、大きさも品種によって小さいものから大きいものまであります。日本でもたくさんの新しい品種が誕生していますが、世界中で人気のあるりんごは各地で品種改良がされ、外国産の品種も輸入されています。

りんごの魅力のひとつは、その形と色。コロンとした形と真っ赤な色は、とてもかわいらしく魅力的。カットすると中は白く、これまた違った美しさがあります。カットの仕方によっては断面の姿も変わるので、それを生かすことも多く、生食する場合であっても、単に皮を剥いて食べるだけではありません。
特に最近注目なのが、横に輪切りにした「スターカット」と呼ばれる切り方。芯の部分が星形になることからこう呼ばれていますが、かわいい断面と、食べやすいこと、無駄なく栄養も丸ごと摂れることで話題です。
色を生かしてこんな飾り切りもできます。お弁当やスイーツのワンポイントデコとして、とても映えます。りんごは切ると酸化して茶色くなるので、塩水やレモン汁につけて茶色くなるのを防ぎましょう。
りんごを使ったスイーツレシピ
りんごチップス

りんごを薄くスライスして、オーブンや電子レンジで加熱し水分を飛ばします。カリッとしたら完成。
水分が飛んで甘みが凝縮するので、特に甘みを加えなくてもおいしいです。
キッチンペーパーで水分を取って、重ならないようにクッキングシートを敷いた耐熱皿に並べて、電子レンジ600wで4〜5分程度加熱。途中でひっくり返して、両面しっかり乾燥するようにするのがポイントです。オーブンで焼く場合は120〜130℃の低めの温度で40〜50分くらい焼きます。途中焦げそうなときには、アルミホイルを被せてください。
りんごホットケーキ
りんごとホットケーキ(パンケーキ)の相性は抜群! 生地に混ぜてもいいですが、フライパンでりんごを焼いてから、ホットケーキの生地を上に流して焼くと見た目にもおいしそうな仕上がりに。
アップルクリスプ
我が家のりんごスイーツの中で、登場頻度がダントツで多いのはこちらのアップルクリスプ。とにかく簡単で、思い立ったらすぐ作れるのにおいしいんです。
【材料】
・りんご…3〜4個
・薄力粉…100g
・オートミール…50g
・砂糖…80g
・バター…100g
・シナモンパウダー…お好みで
砂糖はブラウンシュガーを使うとコクが出て、本場の味になります。なければ家にある白砂糖やグラニュー糖などで大丈夫です。

【作り方】
①バターを室温に戻し、混ぜやすいように1cm角にカット。
②りんご以外の材料をフォークで混ぜる。
③耐熱容器に切ったりんごを詰める。
④生地をりんごの上に被せる。
⑤170℃に予熱したオーブンで40分焼く。
表面がこんがりサクッとするまで焼くのがオススメです。焼き時間は様子を見て調整してください。作り方は簡単にいうと、生地の材料は全部まとめてフォークで混ぜて、切ったりんごの上に乗せて焼くだけ!
アップルパイを焼くよりも、ハードルがかなり低く、りんごを煮ることすらしません。生地はオートミールが入っているので、プチプチザクザクした食感です。
熱々にアイスを乗せて食べると最高! お好みでシナモンパウダーを振りかけてもいいですよ♪
りんごのローズパイ
簡単だけど見栄えすると人気のりんごのローズパイ。一口サイズでかわいいですね。プレゼントや手土産にも。失敗しないコツも紹介します。
【材料 8個分】
・りんご…小ぶりなもの1個
・砂糖…40g
・レモン汁…小さじ1/2
・冷凍パイシート…1枚
りんごは小ぶりなものが作りやすいです。色が赤く、酸味がある紅玉がオススメ。

【作り方】
①りんごを半分に切り、芯を取って薄くスライス。
②耐熱容器にりんごと砂糖を入れてラップをし、600wで3分加熱。
③レモン汁をかけて全体に回し、ラップをぴっちり張って全体に味が馴染むようにして冷蔵庫で一晩おく。
一晩おくことで味が馴染み、色も全体に染まります。

④パイシートを室温に戻し、めん棒で伸ばす。
⑤パイシートを8等分に細長く切る。
⑥キッチンペーパーで水分を取ったりんごを少しずらしながらパイシートの上に重ねる。
⑦端からクルクル丸める。
⑧巻き終わりはつまんで馴染ませる。
⑨りんごを広げて形を整える。
りんごを並べるときに、巻き終わり部分はりんごを乗せず空けておきましょう。りんごがはみ出ると上手く閉じることができません。
⑩200℃に予熱したオーブンで15分焼いて完成。
余分な水分をしっかり取ることで、生焼けを防ぎます。また、巻き終わりは、焼いて膨らんでくると外れてしまう心配があるので、よくつまんではがれないようにしましょう。
アップルローズのチーズクリームパイ
ローズパイで作る煮りんごを使って、もう少しリッチなチーズクリームを挟んだパイにしてみました。りんごとチームクリームがとても良く合います♡
【チームクリーム材料】
・クリームチーズ…50g
・粉糖…大さじ2
・無糖ヨーグルト…大さじ2
・レモン汁…適量
りんご煮の材料と作り方は同じです。

【バラの作り方】
①りんご煮を作る。
②クッキングペーパーで余分な水分を取り、少しずつずらして並べる。
③端からクルクル巻く。
④形を整えて完成。
【チーズクリームの作り方】
①クリームチーズを室温に戻す。
②材料を、全部混ぜ合わせる。

【パイ仕上げ】
①パイシートを解凍し、めん棒で伸ばしてから丸型で抜く。
②タルト型に敷き詰める。
③200℃に予熱したオーブンで10〜15分焼く。
④パイを半分にカット。
⑤冷めてからチーズクリームを塗って、りんごのバラを乗せ、ふたの方のパイには下部分だけ塗って被せる。
パイを焼くときに重しを入れて焼くと、タルトの形に焼けます。今回は重しなしで焼いたので真ん中が膨らんだ状態に焼けています。タルト型に添って敷き詰めない場合は、全体が膨らんでくるので丸い膨らみ方にはならないと思いますが、お好みで試してみてください。
りんごのアップサイドダウンケーキ
今度はホットケーキミックス(パンケーキミックスでもOK)を使ったりんごのケーキ。アップサイドダウンケーキとは、型の底にフルーツを引き詰めて焼いたケーキで、焼きあがってから型から外すときれいにフルーツが並んでいる状態になるので逆さまの意味の「アップサイドダウン」の名前が付いています。
【材料(グリルパン20cm1個分)】
・りんご…1個
・バター…10g
・砂糖A…大さじ2
・くるみ…20g
・ホットケーキミックス(またはパンケーキミックス)…150g
・卵…1個
・牛乳…大さじ4
・砂糖B…大さじ2
・サラダ油…大さじ2
グリルパンで作るレシピですが、普通のケーキ型でも大丈夫です。

【作り方】
①グリルパンにカットしたりんご、バター、砂糖A、粗く砕いたくるみを入れて加熱。
②りんごが少し透き通るくらいになったら火を止める。
③残りの材料をよく混ぜ、②の上に流し入れる。
④180℃に予熱したオーブンに入れて15分程度焼く。
グリルパンを使わない場合は、ケーキ型に②を入れてからケーキの生地を流し込んで焼いてください。
キャラメリゼしたりんごが、ケーキに馴染んでおいしいですよ♪
りんごを使ったおかずレシピ
りんご入りサラダ

りんごはスイーツだけでなくおかずでも活躍します。りんごをサラダに入れると、フレッシュな香りと甘酸っぱい味がアクセントになります。ドレッシングなども酸味と甘みが入っていることが多いので、意外とりんごも合うんです。
りんご入りコールスロー
りんご入りのサラダは、他にもコールスローやポテトサラダなどもオススメ。りんごが入ったサラダは抵抗がある方もいると思いますが、意外と合うので試してみてほしいです。りんご入りのポテトサラダは、私の実家では昔からおなじみの味でしたが、今では夫や子ども達もりんごが入っていると「やった〜!」と喜ぶくらい好きなので、りんごがあるときにはよく入れます。ポテトサラダは、普通のポテトサラダにりんごを加えるだけなので、今回はコールスローの作り方を紹介します。
【材料】
・りんご…1/2個
・キャベツ…5枚
・コーン…100g
・塩、コショウ…適量
・マヨネーズ…大さじ3
・サラダ油…小1
・酢…大さじ1
・砂糖…小さじ1
・レモン汁…適量

【作り方】
①りんごを良く洗って皮ごと切る。
②キャベツを粗めの千切りにしてさっとゆで、冷水に漬けてからよく絞る。
③調味料をよく混ぜ、全部の材料と和える。
お好みでマスタードを加えても。
プルコギ
りんごはお肉を柔らかくする働きがあります。そのため、韓国料理では梨やりんごを使った料理が数多くありますが、中でもプルコギは有名です。タレに漬け込むことで、お肉は柔らかく、りんごの優しい甘さも加わります。
【材料】
・豚小間肉(牛小間肉でも)…400g
・玉ねぎ…1個
・人参…1/2本
・もやし…1袋
・ニラ…1束
・ごま油…大さじ1
・塩、コショウ…適量
‥‥‥
プルコギのたれ
・にんにく…2片
・しょうが…1片
・りんご…1/2個
・醤油…大さじ4
・はちみつ…大さじ2
・すりごま…大さじ1
・ごま油…大さじ1
プルコギは牛肉を使うことが多いですが、豚肉でも鶏肉でもOK! 今回は豚肉で作ってみました。

【作り方】
①プルコギのたれを作る。にんにく、生姜、りんごをすりおろし、ほかの材料と一緒にポリ袋に入れる。
②豚肉と切った玉ねぎも一緒に入れてよく揉みこみ、ひと晩冷蔵庫でねかせる。
③フライパンでタレごと炒めて火を通し、豚肉に火が通ったら人参、もやし、最後にニラを加えて炒める。
④仕上げに強火にし、ごま油と塩・コショウで味を調える。
強火にしても野菜の水分が出てしまいがち。春雨も加えて野菜と肉の旨みを吸わせたら、チャプチェ風になります。小さなお子さんは辛いのは食べられないと思うので、大人用にはコチュジャンなど辛みもプラスしても。
まとめ
りんごは昔から、世界各地で愛されてきました。そのまま食べてもおいしいですが、調味料として活用したり、スイーツにしたり、楽しみ方はたくさんあります。加熱する場合は、酸味のある品種がオススメ。皮付近に栄養がたくさんあるので、皮ごと食べると栄養を丸ごと摂ることができます。おいしいりんごの食べ方を、もっと発見して楽しんでくださいね♪
関連記事
あわせて読む
-
「週2,500円予算」で無理せず成功!食費節約達人が「コレ買えば間違いない」3大食材
ヨムーノ 12月10日(火) 17:00
-
「ツナの豆腐サンド」大人ごはん&幼児食 電子レンジで取り分けレシピ
たまひよONLINE 12月10日(火) 11:05
-
「シュガーバターサンドの木 東京ばな奈ミルクショコラ」2つの定番東京土産がコラボ、東京駅エリア限定で
ファッションプレス 12月10日(火) 11:00
-
サラダ、カナッペ...「あと、もう一品」に最適!「きのこミックスのオイル漬け」レシピ2選
毎日が発見ネット 12月10日(火) 10:25
-
少量のお肉でメイン級おかずを♪「ひき肉×野菜1つ」で作る春巻きがシンプル美味
クックパッドニュース 12月10日(火) 9:00
-
○○を丸ごと閉じ込めたコンソメシミシミのスープ♪
YOLO 12月10日(火) 7:00
-
エコな流れをおうちでも♪「フードカップ」のレシピ4選
クックパッドニュース 12月10日(火) 6:00
-
医師が警告!「糖質制限したい人」、ここに注意 「朝食抜き」「隠れ糖質」…その方法で大丈夫?
東洋経済オンライン 12月10日(火) 5:30
-
「冷凍食品」が驚きの進化! プロもうなる餃子5種&Xマス向け本格料理やパンも登場
FNN PRIME 12月9日(月) 20:34
-
お金が貯まる人に共通する6つの生活習慣
サンキュ! 12月9日(月) 17:32
-
GI値って? 糖質制限に大切なワケをわかりやすく解説
YOLO 12月9日(月) 17:00
-
「鏡の中のコリラックマ カフェ」原宿に、テーブルの上を動く“いたずらコリラックマ”と楽しむコース料理
ファッションプレス 12月9日(月) 17:00
-
味付け一発!「ふりかけおかず」が簡単うまい♪
クックパッドニュース 12月9日(月) 16:00
-
ちょっと痛い…Facebookでのリア充女子アピール9パターン
スゴレン 12月9日(月) 16:00
-
リーガロイヤルホテル(大阪)で「いちごスイーツビュッフェ 第1弾 見習い魔女のお菓子工房」
ファッションプレス 12月9日(月) 12:30
-
たった3つだけ 「夕食時短テクニック」でわりきり晩御飯
たまひよONLINE 12月9日(月) 12:05
-
アンチエイジングフードNO.1食品をスイーツでたっぷり摂る!
YOLO 12月9日(月) 12:00
-
レンチンで完成!「かぼちゃのバター和え」のバリエが豊富
クックパッドニュース 12月9日(月) 12:00
-
大分・湯布院発の“ジャズ羊羹”に新作「抹茶ショコラ」鍵盤柄のピアノスイーツ
ファッションプレス 12月9日(月) 12:00
-
飲み会で「協調性がない人!」と女の子から呆れられる瞬間9パターン
スゴレン 12月9日(月) 12:00
-
とろろに味噌汁、ポタージュまで!? 体が喜ぶ「酒かすの汁物レシピ」3選
毎日が発見ネット 12月9日(月) 11:25
-
【ノーベル賞’19】日本のお菓子の魅力発信 日本人パティシエ・ヴェントゥラ愛さん
産経新聞 12月9日(月) 11:19
-
ダイエット中もOK?! お洒落なクリスマスレシピ2選!
ママテナ 12月9日(月) 11:13
-
【年末年始】韓国風おうちパーティー簡単レシピ! 『アマタケ サラダチキンレシピ』③
ダ・ヴィンチニュース 12月9日(月) 11:00
-
とろ〜りあったか♪「鶏のクリームチーズソース」
クックパッドニュース 12月9日(月) 9:00
-
【専門家監修】玉ねぎを使った離乳食レシピ!
マイナビウーマン子育て 12月9日(月) 8:27
-
夏より怖い食中毒!?「ノロウイルス予防の基本」正しく知っていますか?
クックパッドニュース 12月9日(月) 7:00
-
2019年コンビニスイーツランキング!もっともウマかったのはアレ!
ママテナ 12月9日(月) 6:13
-
カリふわ♪「はんぺんの春巻き」がお弁当にぴったり!
クックパッドニュース 12月9日(月) 6:00
-
【心理テスト】贈りたいお歳暮から診断!「あなたの心の加齢度」
クックパッドニュース 12月9日(月) 5:00
-
超簡単あえるだけなのにウマすぎる!さば缶の無限レシピ6選
サンキュ! 12月8日(日) 20:42
-
バナナは寒性、鶏肉は温性? 中医学のプロが教える「体温調整する食材」の見分け方
毎日が発見ネット 12月8日(日) 20:25
-
チョコ好きにおすすめしたいローソンスイーツを発見!
ママテナ 12月8日(日) 20:13
-
“手料理信仰”の象徴?「料理キット」を使う女性たちの本音【平成食ブーム総ざらい!Vol.16】
クックパッドニュース 12月8日(日) 19:00
-
万能すぎてキッチン革命!「ブルーノ」大人気ホットプレート「A4サイズ版」の使い勝手に感動
ヨムーノ 12月8日(日) 19:00
-
セブンの新商品がウマすぎでした!
ママテナ 12月8日(日) 18:13
-
チーズ好きに朗報!乳酸菌たっぷりのチーズフォンデュで美活!
ママテナ 12月8日(日) 17:13
-
ダイエット中の夜ごはんのコツと、栄養士監修の置き換えレシピ
YOLO 12月8日(日) 17:00
-
持ち寄りの注目の的!サプライズ・バゲット【クリスマス特集vol.4】
クックパッドニュース 12月8日(日) 17:00
-
かぼちゃの消費に◎レンジで作れる「かぼちゃサラダ」5選
クックパッドニュース 12月8日(日) 14:00
-
あったか美味!「大根」や「白菜」を使った冬に食べたい人気レシピを集めました♪
クックパッドニュース 12月8日(日) 13:00
-
冬においしい“燃えるかき氷” 東京・吉祥寺「カフェ ルミエール」
産経新聞 12月8日(日) 11:39
-
食費を削ると失敗する?「1円でも安く買う」という発想を捨てる!お金が「自動的に」貯まる仕組み
ヨムーノ 12月8日(日) 11:00
-
298円でこのクオリティ!ファミマの「ザッハトルテ」が超ウマイ!
ママテナ 12月8日(日) 6:13
生活術 アクセスランキング
-
1
賭け麻雀や賭けゴルフ、「賭博罪」で逮捕される境界線はどこにある?
マネーポストWEB2019年12月10日07時00分
-
2
はとバス衝突で死亡者…インフルエンザ「仕事休め」の重大サインは?
日刊ゲンダイDIGITAL2019年12月10日09時26分
-
3
医師が警告!「糖質制限したい人」、ここに注意 「朝食抜き」「隠れ糖質」…その方法で大丈夫?
東洋経済オンライン2019年12月10日05時30分
-
4
あなたも誰かの「ブックサンタ」になれる 病気、困窮、被災…苦境の子どもに絵本 書店から気軽に
東京すくすく2019年12月10日12時00分
-
5
民放初!赤ちゃんのための番組 テレ東「しなプシュ」 きっかけは子育て中の女性プロデューサーの「罪悪感」
東京すくすく2019年12月10日12時01分
-
6
気になるカレのクリスマスの予定を探る方法5パターン
スゴレン2019年12月10日08時00分
-
7
小4男児が数学検定1級合格 最年少記録更新、理系大卒レベル
共同通信2019年12月10日11時07分
-
8
若いのに"老人歩き"する人が全身不調になる訳 立ち方、歩き方はこうやって修正する
東洋経済オンライン2019年12月10日06時20分
-
9
【ノーベル賞’19】「ノーベルチョコ」に本家論争 博物館か、市庁舎か
産経新聞2019年12月10日12時19分
-
10
集めたくなってしまうかわいさ! 「FukuFukuにゃんこ」にトキメク
ねこのきもち WEB MAGAZINE2019年12月10日12時05分
生活術 新着ニュース
-
【いっしょに】(上)「きれいになりたい」で自立支援 ホームでお化粧セミナー
産経新聞2019年12月10日13時19分
-
ぴあ映画初日満足度ランキング ルパン三世が人気に
オーヴォ [OVO]2019年12月10日13時00分
-
我慢ゼロで食費月2万円!主婦直伝「ラクすぎ節約革命!4つの裏ワザ」むしろ満足度アップ
ヨムーノ2019年12月10日13時00分
-
【ノーベル賞’19】「ノーベルチョコ」に本家論争 博物館か、市庁舎か
産経新聞2019年12月10日12時19分
-
セブンなら「わらび餅」と「白玉クリームぜんざい」を同時に食べられる!
ママテナ2019年12月10日12時13分
-
予定日間近、絶対に失敗したくない「出生届」書き方&提出法
たまひよONLINE2019年12月10日12時05分
-
集めたくなってしまうかわいさ! 「FukuFukuにゃんこ」にトキメク
ねこのきもち WEB MAGAZINE2019年12月10日12時05分
-
民放初!赤ちゃんのための番組 テレ東「しなプシュ」 きっかけは子育て中の女性プロデューサーの「罪悪感」
東京すくすく2019年12月10日12時01分
-
あなたも誰かの「ブックサンタ」になれる 病気、困窮、被災…苦境の子どもに絵本 書店から気軽に
東京すくすく2019年12月10日12時00分
-
ダイエット中の間食を防ぐ医師によるユニークな方法
YOLO2019年12月10日12時00分
総合 アクセスランキング
-
1
さいたまで母子死亡 殺害への関与 母の兄認める
東京新聞 2019年12月10日 08時10分
-
2
蝶野正洋 来場要請無視の月亭方正に激怒「売名野郎」「ガッデム!」
デイリースポーツ 2019年12月10日 05時59分
-
3
出川に感謝の声あふれる 新しい地図が充電旅でネット「ヤバいよヤバいよ〜」
デイリースポーツ 2019年12月10日 09時41分
-
4
阿部寛との“競演”話題のパグ犬・田中太郎、『まだ結婚できない男』P&飼い主が明かす“神シーン”の裏側
ORICON NEWS 2019年12月10日 08時10分
-
5
失意のザギトワ、気丈な長文投稿に10万超反響 エール殺到「大好き、諦めないで」
THE ANSWER 2019年12月10日 07時13分
-
6
沢尻エリカ 賠償金20億円に!ベッキーの4倍で史上最高額か
女性自身 2019年12月10日 06時00分
-
7
山梨で不明のドーベルマン発見 2キロ離れた河川敷
産経新聞 2019年12月10日 10時14分
-
8
「怒りどこにやったら…」被害者遺族が陳述 大津園児死傷事故、被告に禁錮5年6月求刑
毎日新聞 2019年12月10日 11時19分
-
9
小5が父の命救う 心臓発作→学校で学んだ胸骨圧迫
東京新聞 2019年12月10日 08時10分
-
10
「頑張れ」より効果的な受験直前の声がけワード
プレジデントオンライン 2019年12月10日 09時15分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
“暴走大巨人”諏訪魔&石川修司が2連戦を制して2年ぶり2度目の世界最強タッグリーグ優勝!石川「俺たちが一番面白い試合するから会場まで見に来て」
バトル・ニュース 2019年12月10日 12時57分
-
新日本プロレスの『ROPPONGI 3K』SHO&YOHがバンド活動開始!12月27日にデビューライブ決定!
バトル・ニュース 2019年12月10日 12時53分
-
テラスハウス出演の木村花と元キャバ嬢のジュリアが会場を飛び出し路上で壮絶殴り合い!
バトル・ニュース 2019年12月10日 12時49分
-
長与千種がマーベラス電撃退団!女子プロレス実行委員会(仮)設立を宣言し「拝啓ブシロード様。長与千種ですどうぞお見知りおきを」
バトル・ニュース 2019年12月10日 12時42分
-
55歳になった長与千種が最初で最後の愛弟子とのシングルマッチで“紅”と“プロレス”を継承!「令和の時代に長与千種のプロレスをずっと活かしていく」
バトル・ニュース 2019年12月10日 12時42分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright © Mynavi Corporation