身近な昆虫について学ぶイベントが山口市で開かれました。

昆虫教室にはおよそ40組の家族が参加しました。

やまぐち昆虫楽会の角田正明会長から説明を受けながら参加者たちは昆虫の生態を観察しました。

朽ちた木の中からクワガタのサナギが見つかると子どもたちは食い入るように見つめていました。

=参加した小学生インタビュー「ああやって(脚を)折りたたんで幼虫からサナギになっていくんだと思った」=子供たちにはカブトムシの幼虫がプレゼントされ参加者たちは育て方を教わって大切に持ち帰っていました。