自慢の嗅覚で警察に貢献します。

行方不明者の捜索などで活躍する「嘱託警察犬」の審査会が山口市で開かれました。

「嘱託警察犬」は一般家庭で訓練され、警察の要請に応じて行方不明者の捜索や犯罪捜査に協力します。

捜査技術の審査会には27匹が参加しました。

審査は遺留品から犯人の逃走経路を辿る「足跡追及」と犯人の臭いを5つの布から嗅ぎ分ける「臭気選別」が行われました。

前回優勝した「アイオロス」くん。

間違える犬が多い「5つの布に正解がない」という意地悪な問題にも惑わされず何もくわえませんでした。

=「アイオロス」くんの飼い主=「頑張ってくれたんで褒めてあげたいです。

少しでも私と犬が役にたてたらいいなと思ってます」=山口県警能美功警部=「警察で管理している犬もいますが県内全域はカバーできませんので今後も練度を上げてもらって効果がより出ればと考えています」山口県内の嘱託警察犬は現在33匹で去年は2人の行方不明者を発見したという事です。