【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は6日に開いた大統領室の首席秘書官会議で、労働組合の全国組織、全国民主労働組合総連盟(民主労総)の公共運輸労組貨物連帯本部が行っているゼネラルストライキによって生じた各方面への影響などついて報告を受け、「国民の被害を最小限にするために事態をよく見極め、備えに万全を期さなければならない」と指示した。大統領秘書室の金恩慧(キム・ウンヘ)広報首席秘書官が同日伝えた。
金氏は「政府は石油、鉄鋼部門の被害状況を毎日点検している」とし、組合側に向け、社会的弱者や庶民のことを考えて業務に復帰するよう呼び掛けた。
ストと関連して大統領室高官は記者団に対し、政府の一つ目の原則は違法行為については見過ごさないというものとし、二つ目は労働者の労働条件を改善するための争議行為については労働者の権利を保障するというものと話した。
また、セメント業界の運送従事者に続き、他業界に対して業務開始命令を出す可能性について、「国民経済に被害を与えかねない状況が長期化する時に備え、業務開始命令を含むさまざまな政府の措置が準備されている」とし、「状況をさらに見極める」と述べた。
尹大統領「国民への被害の最小限に」 物流スト巡り秘書官らに指示

関連記事
あわせて読む
-
メンツを失った習近平政権 気球撃墜 中国は「米が過剰反応」と反発
産経新聞2/5(日)21:16
-
中国偵察気球を撃墜、米軍は残骸を回収し分析へ…中国側反発「民間のもので過度な対応」
読売新聞2/5(日)23:34
-
フィリピン収容所内の最新映像入手!! 指示役「ルフィ」か…月20万円の“VIPルーム”から“犬小屋”に
日テレNEWS2/5(日)20:37
-
気球撃墜、アメリカは装置解析の方針 中国反論「明らかな過剰反応」
朝日新聞2/5(日)17:19
-
台湾外交部「中国共産党は他国を侵犯する行為を直ちに停止すべき」気球問題
日テレNEWS2/6(月)2:48
-
中国、高速事故で16人死亡 50台関連、炎上も
共同通信2/5(日)21:35
-
“ゼレンスキー大統領を殺さないとプーチン大統領が約束”イスラエル元首相が去年3月の会談について語る
TBS NEWS DIG2/6(月)2:26
-
米国のパンダ、返還前に死ぬ 中国と共同で死因調査
共同通信2/5(日)18:04
-
ウクライナとロシアが捕虜交換、英国人ボランティアの遺体も帰還
ロイター2/5(日)17:53
-
高速道路でトラックや乗用車など約50台が絡む玉突き事故 16人死亡、66人けが 中国・湖南省
TBS NEWS DIG2/5(日)23:55
-
中国気球、軍の戦略支援部隊が関与か…「内モンゴルの基地から打ち上げ」情報も
読売新聞2/5(日)23:33
-
中国気球撃墜 米、大統領指示を強調 広範囲な機密活動解明へ
産経新聞2/5(日)18:11
-
イラン、デモ参加者ら数万人恩赦 最高指導者、反スカーフデモで
共同通信2/5(日)21:27
-
ロシア前大統領、核兵器含む「あらゆる手段で報復」警告…ウクライナ側「恐怖与える試み」と非難
読売新聞2/5(日)23:40
-
中国で行方不明の高1男子、遺体で発見…当局「自殺」発表も謎多く他殺説飛び交う
読売新聞2/5(日)18:12
-
日本人容疑者ら「特別扱い」だった比の収容施設 職員全員の交代進む
朝日新聞2/5(日)19:32
-
まもなく侵攻から1年…緊迫の日常続く ウクライナ激戦地を守る兵士たち「勇気」を胸に
日テレNEWS2/5(日)20:24
-
ムシャラフ元大統領死去=クーデターで権力掌握、対テロで米支援―パキスタン
時事通信2/5(日)17:56
国際・科学 アクセスランキング
-
1
メンツを失った習近平政権 気球撃墜 中国は「米が過剰反応」と反発
産経新聞2/5(日)21:16
-
2
中国偵察気球を撃墜、米軍は残骸を回収し分析へ…中国側反発「民間のもので過度な対応」
読売新聞2/5(日)23:34
-
3
フィリピン収容所内の最新映像入手!! 指示役「ルフィ」か…月20万円の“VIPルーム”から“犬小屋”に
日テレNEWS2/5(日)20:37
-
4
気球撃墜、アメリカは装置解析の方針 中国反論「明らかな過剰反応」
朝日新聞2/5(日)17:19
-
5
台湾外交部「中国共産党は他国を侵犯する行為を直ちに停止すべき」気球問題
日テレNEWS2/6(月)2:48
-
6
中国、高速事故で16人死亡 50台関連、炎上も
共同通信2/5(日)21:35
-
7
“ゼレンスキー大統領を殺さないとプーチン大統領が約束”イスラエル元首相が去年3月の会談について語る
TBS NEWS DIG2/6(月)2:26
-
8
米国のパンダ、返還前に死ぬ 中国と共同で死因調査
共同通信2/5(日)18:04
-
9
ウクライナとロシアが捕虜交換、英国人ボランティアの遺体も帰還
ロイター2/5(日)17:53
-
10
高速道路でトラックや乗用車など約50台が絡む玉突き事故 16人死亡、66人けが 中国・湖南省
TBS NEWS DIG2/5(日)23:55
国際・科学 新着ニュース
-
警視庁、6日に捜査員をフィリピン派遣 「ルフィ」ら日本に移送へ
毎日新聞2/6(月)5:00
-
ウクライナ国防相「ロシア軍が2月中に大規模攻撃の可能性」
毎日新聞2/6(月)4:54
-
台湾外交部「中国共産党は他国を侵犯する行為を直ちに停止すべき」気球問題
日テレNEWS2/6(月)2:48
-
“ゼレンスキー大統領を殺さないとプーチン大統領が約束”イスラエル元首相が去年3月の会談について語る
TBS NEWS DIG2/6(月)2:26
-
今日の歴史(2月6日)
聯合ニュース2/6(月)0:00
-
高速道路でトラックや乗用車など約50台が絡む玉突き事故 16人死亡、66人けが 中国・湖南省
TBS NEWS DIG2/5(日)23:55
-
ロシア前大統領、核兵器含む「あらゆる手段で報復」警告…ウクライナ側「恐怖与える試み」と非難
読売新聞2/5(日)23:40
-
パキスタンのムシャラフ元大統領が死去 79歳
TBS NEWS DIG2/5(日)23:38
-
中国偵察気球を撃墜、米軍は残骸を回収し分析へ…中国側反発「民間のもので過度な対応」
読売新聞2/5(日)23:34
-
中国気球、軍の戦略支援部隊が関与か…「内モンゴルの基地から打ち上げ」情報も
読売新聞2/5(日)23:33
総合 アクセスランキング
-
1
メンツを失った習近平政権 気球撃墜 中国は「米が過剰反応」と反発
産経新聞2/5(日)21:16
-
2
「今、最もチケットが取れない落語家」春風亭一之輔が笑点新メンバーに選ばれた3つの理由
スポニチアネックス2/5(日)17:37
-
3
伊藤有希 6年ぶりW杯通算6勝目!快挙だ日本女子史上初の表彰台独占!丸山が初表彰台の2位、沙羅が3位
スポニチアネックス2/5(日)21:22
-
4
有吉弘行 前週の放送での発言を反省「言わなきゃ良かった。すごい人の息子だった」
スポニチアネックス2/5(日)21:38
-
5
「寛容な保守であって」 タレント・一ノ瀬文香さん、自民へ直言
毎日新聞2/5(日)17:51
-
6
中国偵察気球を撃墜、米軍は残骸を回収し分析へ…中国側反発「民間のもので過度な対応」
読売新聞2/5(日)23:34
-
7
「どうする家康」松山ケンイチ&山田孝之の豪華共演にネット沸く「贅沢の極み」どうする本多正信&服部半蔵
スポニチアネックス2/5(日)20:46
-
8
麻生太郎氏に近い武内和久氏が保守分裂の北九州市長選初当選 与野党相乗りの津森洋介氏ら破る
日刊スポーツ2/5(日)23:04
-
9
飯能3人殺害、長女・恵さんへの殺人容疑で再逮捕へ…埼玉県警
読売新聞2/6(月)0:00
-
10
UVERworld「俺たちは出会い系じゃねぇ」“不純な動機でオフ会参加”する一部ファンに異例の公式声明文
週刊女性PRIME2/5(日)19:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(c) 2023 YONHAP NEWS AGENCY. 記事の無断転 用を禁じます。