【ソウル聯合ニュース】ベトナム戦争当時、韓国軍が民間人を虐殺した事件で、ベトナム人女性が家族を失って自身も銃撃を受けたとして、韓国政府を相手取り賠償を求めた訴訟で、ソウル中央地裁は7日、原告に3000万100ウォン(約320万円)と遅延損害金を支払うよう命じる判決を言い渡した。民間人虐殺事件に対する韓国政府の賠償責任を認めた初の判決で、別の被害者の提訴が相次ぐ可能性がある。
原告は1968年、韓国軍の軍人がベトナム中部のクアンナム省の村で約70人の民間人を虐殺した事件で、家族を失って自身も銃撃されたとして2020年、3000万100ウォンを賠償するよう求める訴訟を起こした。
地裁はベトナム戦争に参戦した軍人や村の民兵隊員だったベトナム人の証言、さまざまな証拠などに基づき、原告の主張の大部分を事実と認めた。
地裁は「(韓国の)軍人たちが原告の家族を外に出させた後、銃撃を加えた」として、「このため原告の家族は亡くなり、原告らは深刻な負傷を負った事実が認められる」と説明。「原告の母親は外出中だったが、軍人たちが別の人たちと共に強制的に集め、銃で射殺した事実も認められる」とし、「このような行為は明白な違法行為」と述べた。
韓国政府はベトナムと韓国、米国との約定書などに基づき、ベトナム人が韓国の裁判所に提訴できないと主張した。だが、地裁は「軍事当局や機関間の約定書は合意にすぎない」とし、「ベトナム国民個人である原告の韓国政府に対する請求権を妨げる法的効力を持つとはいえない」と判断した。
韓国政府は韓国軍が加害者であることを証明できず、ゲリラ戦で展開されたベトナム戦争の特性上、正当防衛だったと主張したが、認められなかった。
今回の訴訟では消滅時効も争点となった。韓国政府は数十年前の事件で、消滅時効が成立したと主張したが、地裁は「原告は提訴するころまで客観的に権利を行使できない障害理由があったとみられる」と判断した。
ベトナム戦争で民間人虐殺 政府の賠償責任初認定=韓国地裁

関連記事
あわせて読む
-
【独自】イギリスがTPPに加盟へ EU離脱後から各国と交渉 12カ国目、日本に次ぐ経済大国
FNNプライムオンライン3/28(火)14:51
-
ウクライナに「世界最強」戦車 ロシアへ大反攻、欧米各国から続々到着 提供の独国防相「前線で決定的な働きをすると確信」
夕刊フジ3/28(火)11:39
-
【速報】ロシア 日本海に超音速ミサイル ロイター通信が報道
FNNプライムオンライン3/28(火)11:42
-
ハンガリー議会が承認 フィンランドNATO加盟
共同通信3/28(火)6:34
-
ロシア 日本海で巡航ミサイル2発発射
日テレNEWS3/28(火)11:50
-
「なぜ断言した?」韓国が侍ジャパン村上宗隆の「メジャーと差はない」発言に注目した理由
サーチコリアニュース3/28(火)11:46
-
北朝鮮核開発、続くなら韓国は資金援助せず─大統領=聯合ニュース
ロイター3/28(火)15:54
-
ドイツ国防相「前線で決定的な貢献」…ウクライナに主力戦車「レオパルト2」18両引き渡し
読売新聞3/28(火)10:14
-
金正恩氏、核兵器の生産拡大指示 「弾頭」写真公開、米韓演習対抗
共同通信3/28(火)11:57
-
元巨人イ・スンヨプが元阪神投手についても言及…監督初シーズンに向けて覚悟語る「最高の姿を」
サーチコリアニュース3/28(火)14:34
-
日本の教科書検定 韓国政府が「深い遺憾」表明=「強く抗議」
聯合ニュース3/28(火)15:50
-
北朝鮮「140万人の若者が軍入隊」の悲惨な舞台裏
デイリーNKジャパン3/28(火)6:23
-
主力戦車18両ウクライナに ドイツ「決定的な働き確信」
FNNプライムオンライン3/28(火)14:48
-
ロシアが日本海に対艦巡航ミサイル 「モスキート」2発発射 SNSで映像公開「安全は確保されていた」
TBS NEWS DIG3/28(火)13:48
-
ウクライナ対応で西側の「二重基準」鮮明に アムネスティ
AFPBB News3/28(火)14:05
-
がん検診率60%に向上目標 政府、4期計画を閣議決定
共同通信3/28(火)10:22
-
【速報】ロシア軍は訓練で日本海の標的に巡航ミサイル発射 ロシア国防省
テレ朝news3/28(火)11:44
-
労組全国組織幹部ら逮捕 海外で北朝鮮工作員の指令受けた疑い=韓国
聯合ニュース3/28(火)13:30
国際・科学 アクセスランキング
-
1
【独自】イギリスがTPPに加盟へ EU離脱後から各国と交渉 12カ国目、日本に次ぐ経済大国
FNNプライムオンライン3/28(火)14:51
-
2
ウクライナに「世界最強」戦車 ロシアへ大反攻、欧米各国から続々到着 提供の独国防相「前線で決定的な働きをすると確信」
夕刊フジ3/28(火)11:39
-
3
【速報】ロシア 日本海に超音速ミサイル ロイター通信が報道
FNNプライムオンライン3/28(火)11:42
-
4
ハンガリー議会が承認 フィンランドNATO加盟
共同通信3/28(火)6:34
-
5
ロシア 日本海で巡航ミサイル2発発射
日テレNEWS3/28(火)11:50
-
6
「なぜ断言した?」韓国が侍ジャパン村上宗隆の「メジャーと差はない」発言に注目した理由
サーチコリアニュース3/28(火)11:46
-
7
北朝鮮核開発、続くなら韓国は資金援助せず─大統領=聯合ニュース
ロイター3/28(火)15:54
-
8
ドイツ国防相「前線で決定的な貢献」…ウクライナに主力戦車「レオパルト2」18両引き渡し
読売新聞3/28(火)10:14
-
9
金正恩氏、核兵器の生産拡大指示 「弾頭」写真公開、米韓演習対抗
共同通信3/28(火)11:57
-
10
元巨人イ・スンヨプが元阪神投手についても言及…監督初シーズンに向けて覚悟語る「最高の姿を」
サーチコリアニュース3/28(火)14:34
国際・科学 新着ニュース
-
ルーブル美術館デモで臨時休業 年金改革反対で...観光客にも影響「モナ・リザを見に行きたい」
FNNプライムオンライン3/28(火)17:35
-
遺伝アルツハイマー治験へ 夏にも日本で、薬候補検証
共同通信3/28(火)17:34
-
極東でのロシア軍動向、注視する=ミサイル発射で磯崎官房副長官
ロイター3/28(火)17:30
-
ハッブル望遠鏡がとらえた球状星団M19 銀河中心の巨大重力で引き伸ばされている!?
アストロピクス3/28(火)17:30
-
ロシアのベラルーシ「戦術核兵器配備方針」とオバマ政権がかつて行った「シミュレーション」の関係
ニッポン放送 NEWS ONLINE3/28(火)17:30
-
「宣戦布告と同じ」米空母の朝鮮半島展開に北朝鮮が反発
テレ朝news3/28(火)17:28
-
台湾の総統経験者が“分断”以降初の訪中…なぜ今?主導したのは中国か【専門家解説】
TBS NEWS DIG3/28(火)17:24
-
日本向けアニメ海賊版サイト「B9GOOD」運営者を中国当局が摘発
朝日新聞3/28(火)17:15
-
米空母「ニミッツ」が釜山に入港 北朝鮮「宣戦布告に等しい」
ロイター3/28(火)17:14
-
東京で1001人がコロナ感染 前週比113%、2人死亡
共同通信3/28(火)17:08
総合 アクセスランキング
-
1
中森明菜 絶縁した元恋人の姉が新事務所の監査役に就任…再始動のため苦渋決断
女性自身3/28(火)6:00
-
2
【センバツ】珍事!大阪桐蔭、東海大菅生の1、2試合目1−0勝利 試合時間も同じ1時間34分
日刊スポーツ3/28(火)13:48
-
3
榊原郁恵、夫・渡辺徹さん夢に出ず心痛 死去から4ヶ月…自問自答で後悔の日々
ORICON NEWS3/28(火)13:53
-
4
共産党が「アンパンマン」権利者に謝罪、演説会で着ぐるみ登場「支援者が入ってた」
弁護士ドットコム3/28(火)11:40
-
5
【保津川で舟座礁】船頭1人死亡、1人の安否不明 出発から15分後に操作ミスで転落…乗客は全員無事
FNNプライムオンライン3/28(火)16:12
-
6
ジブリ生みの親・鈴木敏夫氏がタイ人女性にベタ惚れで社内が大混乱!公私混同すぎ驚きの振る舞い
週刊女性PRIME3/28(火)6:00
-
7
夏菜、第2子妊娠を報告「また可愛い赤ちゃんが我が家に」
ORICON NEWS3/28(火)15:30
-
8
京都・保津川下りの船が座礁と119番通報 船頭1人が死亡
読売テレビニュース3/28(火)13:03
-
9
急流スリル楽しむ保津川下り、過去にも事故
産経新聞3/28(火)14:36
-
10
水卜麻美アナの結婚発表が3月25日になった内幕 日テレは「杉野アナの時と同じ轍を踏むな…」で入念に
デイリー新潮3/28(火)11:05
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
東京で味わう最旬台湾グルメ!豆乳専門店のモーニング&台湾アフタヌーンティーでヘルシーに
アーバン ライフ メトロ3/28(火)17:05
-
国分寺拠点に活動する画家・伊庭野肇さん展覧会 アトリエ公開も
みんなの経済新聞ネットワーク3/28(火)17:00
-
ひとり親の方が就職・転職や収入を増やすためのスキルアップを継続的にサポートする「未来応援プログラム」
TOKYO MX+(プラス)3/28(火)17:00
-
錦糸町の路地に佇む、古民家改装の一軒家カフェ『Dessert lab』
さんたつ by 散歩の達人3/28(火)15:01
-
自由が丘「亀屋万年堂」が抹茶のイチゴ大福 期間限定で
みんなの経済新聞ネットワーク3/28(火)15:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(c) 2023 YONHAP NEWS AGENCY. 記事の無断転 用を禁じます。