1910年:伊藤博文を暗殺した独立運動家の安重根(アン・ジュングン)が中国・旅順監獄で処刑
1962年:全国に教育大10校を開校
1962年:ニュージーランドと国交樹立
1990年:モンゴルと国交樹立
1991年:市・郡・区単位の地方議会の議員選挙が30年ぶりに復活
1991年:大邱市内の小学生5人がカエル取りに行ったまま行方不明に ※児童たちの遺骨は2002年9月に見つかった
2001年:ミサイル技術の拡散防止を目的とする国際枠組み「ミサイル関連技術輸出規制(MTCR)」に加盟
2010年:黄海の白ニョン島沖で海軍哨戒艦「天安」沈没、兵士46人死亡 ※後に北朝鮮の攻撃で撃沈したことが判明
2012年:第2回核安全保障サミットがソウルで開幕
2014年:最大野党の民主党(現・共に民主党)が安哲秀(アン・チョルス)国会議員率いる新政治連合と合併し新政治民主連合を結党
今日の歴史(3月26日)
関連記事
あわせて読む
-
ヘンリー王子とメーガンさんにすきま風 「3年持つはずがない」がここにきて現実味
AERA dot.6/1(木)11:00
-
キーウにミサイル攻撃3人死亡 すべて迎撃も落下した破片により医療施設や集合住宅に被害
TBS NEWS DIG6/1(木)15:13
-
韓国メディア、“42億食い逃げ”と表現した日本人投手を「失った笑顔取り戻した」と褒めたワケ
サーチコリアニュース6/1(木)6:30
-
炎に焼かれ死者も…金正恩「ロケット発射」失敗の舞台裏
デイリーNKジャパン6/1(木)6:22
-
中国にコロナ“第2波”迫り来る実感 ついに自分も感染 6月末に週6500万人の予測も
テレ朝news6/1(木)7:00
-
キーウ攻撃、子ども含む3人死亡 ロシアは受け身と英分析
共同通信6/1(木)11:39
-
ロシア国内に攻撃続く、ウクライナ隣接州や南部製油所で
ロイター6/1(木)10:27
-
中国とインド、ジャーナリストの扱い巡り対立 ビザ更新拒否など
ロイター6/1(木)14:09
-
米、ウクライナに追加軍事支援 ロシア国内への攻撃には警告
AFPBB News6/1(木)10:25
-
マクロン氏、東欧への配慮欠如を後悔 ロシア対応巡り
ロイター6/1(木)11:59
-
ペンス前副大統領出馬へ クリスティー前知事も
共同通信6/1(木)8:36
-
ウクライナの安全を「保証」 NATOで議論と仏大統領
共同通信6/1(木)9:21
-
餓死者発生の北朝鮮に大量流通し始めた「ロシア産小麦粉」
デイリーNKジャパン6/1(木)6:01
-
「ぶくぶくと太ったケツに高いクリームを…」プリゴジン氏また激怒 首都モスクワにドローン攻撃許したロシア官僚を痛烈批判
FNNプライムオンライン6/1(木)15:10
-
たばこ一本一本に警告文 カナダ、世界初の措置
AFPBB News6/1(木)13:32
-
慰安婦合意、韓国最高裁も記録開示認めず「日本との信頼関係損ねる」
産経新聞6/1(木)14:46
-
大谷翔平選手の15号2ランにファン騒然。「打球音ヤバすぎ」「地球から出ていきそう」【動画集】
ハフポスト日本版6/1(木)10:42
-
ロシア製造業PMI、5月は53.5 13カ月連続で50上回る
ロイター6/1(木)16:02
国際・科学 アクセスランキング
-
1
ヘンリー王子とメーガンさんにすきま風 「3年持つはずがない」がここにきて現実味
AERA dot.6/1(木)11:00
-
2
キーウにミサイル攻撃3人死亡 すべて迎撃も落下した破片により医療施設や集合住宅に被害
TBS NEWS DIG6/1(木)15:13
-
3
韓国メディア、“42億食い逃げ”と表現した日本人投手を「失った笑顔取り戻した」と褒めたワケ
サーチコリアニュース6/1(木)6:30
-
4
炎に焼かれ死者も…金正恩「ロケット発射」失敗の舞台裏
デイリーNKジャパン6/1(木)6:22
-
5
中国にコロナ“第2波”迫り来る実感 ついに自分も感染 6月末に週6500万人の予測も
テレ朝news6/1(木)7:00
-
6
キーウ攻撃、子ども含む3人死亡 ロシアは受け身と英分析
共同通信6/1(木)11:39
-
7
ロシア国内に攻撃続く、ウクライナ隣接州や南部製油所で
ロイター6/1(木)10:27
-
8
中国とインド、ジャーナリストの扱い巡り対立 ビザ更新拒否など
ロイター6/1(木)14:09
-
9
米、ウクライナに追加軍事支援 ロシア国内への攻撃には警告
AFPBB News6/1(木)10:25
-
10
マクロン氏、東欧への配慮欠如を後悔 ロシア対応巡り
ロイター6/1(木)11:59
国際・科学 新着ニュース
-
ゼレンスキー氏がモルドバ訪問、NATO加盟への意欲表明
ロイター6/1(木)17:50
-
国際線の乗客を対象に「体重測定」 ニュージーランド航空が積載重量把握のためのデータ収集
TBS NEWS DIG6/1(木)17:48
-
中国軍部、尖閣「自国領」へ介入 92年領海法で明記実現
共同通信6/1(木)17:48
-
起亜5月販売 14.4%増の26.8万台
聯合ニュース6/1(木)17:46
-
もんじゅ内部を公開、福井 2日から取り出し作業開始
共同通信6/1(木)17:45
-
原発の運転期間が定められているのは日本だけ GX脱炭素電源法成立
ニッポン放送 NEWS ONLINE6/1(木)17:45
-
今後の「米雇用状況」がアメリカの金融政策を占う上でも重要
ニッポン放送 NEWS ONLINE6/1(木)17:40
-
金正恩氏が「深刻な睡眠障害」、体重140キロ台か…目の下にくま・腕にひっかき傷
読売新聞6/1(木)17:40
-
3ヵ月連続で「消費者態度指数」改善も 経済を正常化させるにはさらなる「景気対策」が必要
ニッポン放送 NEWS ONLINE6/1(木)17:35
-
ザポロジエ原発をロシアが要塞化 原子炉周辺に電子戦システム配備
共同通信6/1(木)17:33
総合 アクセスランキング
-
1
NHKが受信料を徴収できる根拠はもう存在しない…NHKが主張する「特殊な負担金」論のおかしな理屈
プレジデントオンライン6/1(木)9:15
-
2
「これどないすんの?」松本人志が審査員全降板したら… ほんこんがオリラジ中田に提言
東スポWEB6/1(木)12:21
-
3
ヘンリー王子とメーガンさんにすきま風 「3年持つはずがない」がここにきて現実味
AERA dot.6/1(木)11:00
-
4
若槻千夏「芸能史に残る大事件」生放送ドタキャンの真相を初告白 大げんかで「じゃあ帰ります」
スポーツ報知6/1(木)10:55
-
5
「猟銃を息子に買ってあげた」容疑者の父、県警に説明 長野4人殺害
朝日新聞6/1(木)11:37
-
6
ラリードライバー鎌田卓麻さんが重傷 同乗者重体 サーキットで事故
毎日新聞6/1(木)9:44
-
7
石浦が現役引退、年寄間垣を襲名 昨年春場所を最後に7場所連続で全休 最高位は前頭5枚目
日刊スポーツ6/1(木)14:34
-
8
加藤浩次「沖縄人働かない」が物議、カットしなかったTBSは「何が視聴者の反感を買うのかわかってない」
週刊女性PRIME6/1(木)6:30
-
9
「悪のりで…」日比谷線車内に催涙スプレー噴射 容疑の19歳男2人逮捕
産経新聞6/1(木)13:12
-
10
【ノア】岡田欣也と矢野安崇が契約解除! 突然の発表にファン騒然「何があった?」
東スポWEB6/1(木)12:34
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
ノンアルドリンク進化中!フォトジェニックなモクテル&クラフトドリンクバー
アーバン ライフ メトロ6/1(木)17:05
-
[カナ美容vol.7]この夏イチオシのUVケアアイテム
Gina Web6/1(木)17:00
-
いったい誰が?何のために? 都内5か所の砂場に出現した「巨大な顔」の謎を追う
Jタウンネット6/1(木)17:00
-
『2大ブリッジ』を自転車で走る!「GRAND CYCLE TOKYO」開催 アンバサダーは武井壮さんと稲村亜美さん
TOKYO MX+(プラス)6/1(木)17:00
-
セサミストリートの仲間たちがワンワンやYOASOBIらと共演!NHK・ユニセフ・セサミワークショップ共同キャンペーン「みんなのfor every child」が放送スタート
Walkerplus6/1(木)16:30
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(c) 2023 YONHAP NEWS AGENCY. 記事の無断転 用を禁じます。