文化財関連ニュース
-
<東京都青梅市・広報おうめ>東京文化財ウィーク関連事業「市指定天然記念物の武蔵御嶽神社参道の杉並木を観察しよう」
マイ広報紙 10/3(火)4:00
-
<東京都青梅市・広報おうめ>無形民俗文化財を見に行きませんか
マイ広報紙 10/3(火)4:00
-
指定文化財展 未来に伝えよう諏訪市の文化財−上諏訪編−
EventBank プレス 10/3(火)10:00
-
<岐阜県各務原市・広報各務原>カルチャー(3)
マイ広報紙 10/2(月)11:00
-
<北海道森町・広報もりまち>文化財のひろば・シリーズ162
マイ広報紙 10/3(火)12:00
-
<静岡県静岡市・広報しずおか『静岡気分』>文化財特別公開
マイ広報紙 10/1(日)13:00
-
<福島県田村市・たむら市政だより>田村市の文化財
マイ広報紙 10/2(月)1:00
-
<岡山県岡山市・市民のひろばおかやま>施設ガイド – 埋蔵文化財センター
マイ広報紙 10/3(火)7:00
-
<県議会へ行こう 傍聴ガイド> 文化財の保存や活用の方針問う
中日新聞Web 10/2(月)5:05
-
<徳島県徳島市・広報とくしま>徳島市文化財めぐり 日本遺産「藍のふるさと阿波」を巡る
マイ広報紙 10/2(月)6:00
-
<群馬県榛東村・広報しんとう>文化財とわたし
マイ広報紙 10/2(月)10:00
-
<鹿児島県西之表市・広報にしのおもて 市政の窓>鉄砲館だより ぶんぶん文化財【第42回】
マイ広報紙 10/1(日)21:00
-
大山崎の重文「聴竹居」、修理終え再公開 コロナと震災に通じる工夫
朝日新聞デジタル 10/3(火)10:30
-
<滋賀県日野町・広報ひの>歴史は未来の羅針盤 温故知新
マイ広報紙 10/2(月)13:00
-
誰が何のために 国の重要文化財 小諸城址懐古園三之門の案内看板などに黒色の液体 警察に被害届提出へ
SBC信越放送 10/2(月)12:08
-
<滋賀県大津市・広報おおつ>〈催しガイド〉埋蔵文化財調査センター
マイ広報紙 10/1(日)9:00
-
黒色の液体が…犯行は28日から1日朝にかけてか、重要文化財指定の門の案内看板と石垣に…被害届を提出、器物破損容疑で捜査へ
SBC信越放送 10/2(月)20:00
-
神戸で楽しむクラシカルさんぽ6選〜重要文化財のグランメゾンから日本庭園を望むパーラーまで〜
ことりっぷ 10/2(月)17:00
-
<熊本県山鹿市・広報やまが>案内版 Information~催し
マイ広報紙 10/2(月)3:00
-
築山台に人形勢ぞろい 射水で放生津八幡宮祭 行事
中日新聞Web 10/3(火)5:05
-
重文“薬師如来三尊”5年ぶりの御開帳 「ぶどう寺」で知られる甲州市勝沼町の大善寺
UTYニュース 10/2(月)19:20
-
<長野県塩尻市・広報しおじり>文化財を後世に残す
マイ広報紙 9/29(金)4:00
-
<三重県桑名市・広報くわな>【六華苑竣工110周年記念事業】六華苑deあそぼう
マイ広報紙 10/3(火)11:00
-
<岐阜県各務原市・広報各務原>くらしとけんこう(1)
マイ広報紙 10/2(月)11:00
-
13基巡行、港町熱気 富山県射水市で新湊曳山まつり
北日本新聞 10/2(月)8:18
-
地域がつなぎ100周年、南相馬の映画館「朝日座」 記念上映会
みんゆうNET 10/2(月)9:30
-
100年ぶり、にぎわいの輪に…関東大震災以降、途絶えた「みこし」が外へ 横瀬で「里宮の神楽」奉納
埼玉新聞 10/2(月)10:17
-
<福岡県飯塚市・広報いいづか>きらり飯塚
マイ広報紙 10/2(月)18:00
-
本来の熱気、港町沸く 新湊曳山まつり
北國新聞 10/2(月)5:00
-
<京都府長岡京市・広報長岡京>西国街道の登録有形文化財めぐり 阪急観光あるき
マイ広報紙 9/30(土)4:00
-
<東京都青梅市・広報おうめ>青梅市吉川英治記念館 ガイドボランティア養成講座と市民講座
マイ広報紙 10/3(火)4:00
-
豊臣秀吉建立の「妙法院庫裏」修理現場公開 11月3、4日
朝日新聞デジタル 10/1(日)10:30
-
<大分県杵築市・広報きつき>杵築の至宝 No.30『旧大原家住宅主屋及び長屋門』〔杵築地域〕
マイ広報紙 10/2(月)15:00
-
<東京都中央区・区のおしらせ ちゅうおう>チョッと知っ得 区内の文化財 土生玄碩(はぶげんせき)墓
マイ広報紙 9/30(土)17:00
-
西谷浄水場 国登録有形文化財のレンガ造り建屋6棟を移設
みんなの経済新聞ネットワーク 9/29(金)20:09
-
<宮城県仙台市・仙台市政だより>10月のお知らせ(1)
マイ広報紙 10/3(火)7:00
-
「日本ってすごい」「神様の国だ」国指定重要無形民俗文化財『五島神楽』奉納
NBC長崎放送 9/29(金)12:02
-
<静岡県御殿場市・広報ごてんば>未来に残したい 御殿場の文化財
マイ広報紙 9/29(金)11:00
-
〝時〞を紡ぐ老舗宿の建築美「文化財の宿」
男の隠れ家デジタル 10/1(日)13:00
-
<三重県明和町・広報めいわ>町内各地で伝統行事
マイ広報紙 9/30(土)17:00
-
<福井県・NEWSふくい>特集 文化芸術で福井をもっとおもしろく!
マイ広報紙 9/29(金)11:00
-
重文の案内看板に黒色液体 墨か、長野・小諸城址
共同通信 10/2(月)12:06
-
北海道大学にワイン教育研究センター、文化財「旧昆虫及養蚕学教室」を改修…標本室は1800本保管のワイン庫に
読売新聞 9/28(木)16:55
-
香美町の三番叟
EventBank プレス 9/29(金)10:00
-
<神奈川県海老名市・広報えびな>『あの景色』を見にいこう えびなタイムマシン
マイ広報紙 10/1(日)12:00
-
鹿追オパール、保全へ一歩 「然別火山群の産地」町文化財指定 盗掘に罰則、入林を規制
北海道新聞 9/27(水)21:27
-
<鳥取県倉吉市・市報くらよし>倉吉文化財さんぽ(13)
マイ広報紙 9/28(木)3:00
-
<兵庫県朝来市・広報朝来>くらしの情報〔募集〕〔お知らせ1〕
マイ広報紙 10/1(日)13:00
-
<石川県金沢市・金沢市広報「いいね金沢」>金沢歴史遺産探訪月間2023 申込み受付中!
マイ広報紙 9/29(金)10:00
-
貴賓館朗読会 〜色づく秋の朗読会〜
EventBank プレス 9/30(土)10:00