航空自衛隊関連ニュース
-
PFAS発生源特定へ 航空自衛隊浜松基地近くの川の流域700事業所の使用履歴を調査の方針=浜松市
SBS NEWS 11/28(火)15:21
-
航空自衛隊「宇宙協力オフィス」初公開 港区のシェアオフィスに新設
FNNプライムオンライン 11/28(火)0:14
-
空からクリスマスの贈り物 横田基地から太平洋諸島へ 空自や韓国軍も協力 生活支援物資など投下
東京新聞 11/28(火)7:10
-
築城基地航空祭 ブルーインパルスが展示飛行
KBC九州朝日放送 11/26(日)15:47
-
F15戦闘機4機、民間の奄美空港で初の離着陸訓練…防衛省関係者「有事の対応能力培いたい」
読売新聞 11/26(日)12:29
-
ブルーインパルスのアクロバット飛行がファンを魅了〜築城基地で「航空祭」
RKB 11/26(日)10:17
-
「宇宙協力オフィス」航空自衛隊が初公開 新拠点でスタートアップの先端技術活用へ
FNNプライムオンライン 11/27(月)17:47
-
ブルーインパルスが華麗に登場 “大空の妙技”にファン歓声 築城基地で「航空祭」 福岡・築上町
テレビ西日本 11/26(日)15:38
-
12月8日から新田原で日米訓練 過去最多の米海兵隊300人が参加
朝日新聞デジタル 11/23(木)10:30
-
【速報】航空自衛隊新田原基地で12月8〜20日に日米共同訓練
宮崎日日新聞 11/22(水)10:04
-
国内の訓練で初“F−35A”を使用〜来月5日から築城基地で米軍合同訓練
RKB 11/23(木)5:59
-
航空自衛隊 新田原基地で「日米共同訓練」実施へ 12月8日から20日まで
MRT宮崎放送 11/22(水)12:00
-
米海兵隊員約300人にF35Bも参加 航空自衛隊 新田原基地で「日米共同訓練」 12月8日から20日まで
MRT宮崎放送 11/22(水)19:00
-
PFAS対応 環境基準なく法規制外 苦悩の静岡県内行政関係者
あなたの静岡新聞 11/28(火)9:24
-
F35A 2隊目を容認 小松基地周辺協、市長に伝達
北國新聞 11/23(木)5:00
-
滑走路の復旧に「コンクリ製造車」、陸自で初めて西部方面隊が配備…幹部「攻撃されても半日で飛ばせる」
読売新聞 11/26(日)10:40
-
「衛星」発射受け、日米共同訓練=北朝鮮けん制、日本海で―防衛省
時事通信 11/22(水)18:25
-
新田原で来月日米訓練 米軍最多300人、F35B2機参加
宮崎日日新聞 11/23(木)6:00
-
防衛相「北朝鮮の発射技術進展」 軍事偵察衛星打ち上げ分析
共同通信 11/26(日)17:08
-
訓練の規模は過去最大 12月8日から新田原基地で日米共同訓練 宮崎県
宮崎ニュースUMK 11/22(水)12:14
-
浜松基地近くの”水神社”からもPFAS 非常用の飲み水として使用を想定も「飲まないよう」注意喚起
テレビ静岡ニュース 11/23(木)19:15
-
木原防衛相 中東での日本人退避活動に備える隊員をオンライン激励
FNNプライムオンライン 11/26(日)18:22
-
宇宙作戦群を視察した木原防衛相、北の「軍事偵察衛星」打ち上げ「一定の技術的進展を得たもの」
読売新聞 11/26(日)19:08
-
静大と浜医大の再編めぐる12月の会合に静大学長“欠席”…浜松市長は「残念だ」
静岡第一テレビ 11/28(火)17:00
-
北朝鮮は「技術的進展」=衛星打ち上げで木原防衛相
時事通信 11/26(日)15:26
-
日中韓外相会談 立場の違いが如実に表れた
読売新聞 11/28(火)5:00
-
負傷隊員を待機所から航空輸送 米軍が導入する「アーパス」手法 自衛隊、空自那覇基地で初訓練【動画あり】
沖縄タイムス 11/21(火)12:23
-
献血1000回 沖縄県内2人目 64歳・西村さん「1111回、いきたい」
琉球新報 11/26(日)15:40
-
最大で暫定指針値の10倍以上 航空自衛隊浜松基地周辺の地下水調査 新たに19地点で高濃度の有機フッ素化合物PFASを検出=静岡・浜松市
SBS NEWS 11/20(月)17:13
-
次期戦闘機と連携・協調する無人機、防衛省が進める研究の中身
ニュースイッチ 11/24(金)5:59
-
有害性指摘「PFAS」浜松市の追加調査で新たに19地点で指針値超え確認
静岡第一テレビ 11/21(火)16:58
-
日本の航空自衛隊、今度は宇宙へ?―中国メディア
レコードチャイナ 11/19(日)8:00
-
突然車ぶつける事故、朝の駐車場で…空士長の20代男性、酒気帯び運転だった 通報で駆け付けた警官が検挙
埼玉新聞 11/22(水)8:38
-
発がん性懸念PFAS 新たに地下水19地点で目標値超える 「飲まないで」 浜松市が呼びかけ
テレビ静岡ニュース 11/20(月)18:20
-
北朝鮮ミサイル発射受け 日米が“空”で共同戦術訓練
テレ朝news 11/22(水)17:30
-
迫力飛行シーン切手に 新田原エアフェスタ記念
宮崎日日新聞 11/18(土)18:31
-
わいせつ疑い自衛官逮捕 青森、女子高校生に
共同通信 11/24(金)12:57
-
「F-2戦闘機4機」が民間空港・岡山空港に着陸 陸海空の自衛隊による演習 市民団体は空港利用に反対
RSK山陽放送 11/15(水)17:30
-
50代の空自隊員、訓練中に死亡 峯岡山分屯基地
千葉日報 11/18(土)12:00
-
25歳自衛官がホテルで女子高校生に「みだらな行為」をした疑いで逮捕 SNSを通じて知り合う
ABA青森朝日放送 11/24(金)11:45
-
既に20機配備が決定…『F-35A戦闘機』空自小松基地の周辺住民で作る協議会が安全対策等を市長に要望
石川テレビ ニュース 11/22(水)18:37
-
岡山空港でも空自演習 F2戦闘機 離着陸や給油訓練
朝日新聞デジタル 11/16(木)10:15
-
【速報】北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるもの 太平洋へ通過か 自衛隊による破壊措置は実施せず
沖縄タイムス 11/21(火)23:35
-
別班は存在する? 自衛隊「情報保全隊」元隊員、吉永ケンジさんに聞く 日本の情報活動の課題
弁護士ドットコム 11/24(金)10:47
-
北朝鮮 偵察衛星 成功アピール 韓国国防相「ロシアの協力が証明」
FNNプライムオンライン 11/23(木)2:07
-
空自戦闘機のタッチアンドゴー訓練 鹿児島・奄美空港でも実施 訓練反対の市民団体も
KTS鹿児島テレビ 11/17(金)19:31
-
沖縄 全41市町村から被害の情報なし 北朝鮮「人工衛星」発射で
沖縄タイムス 11/22(水)1:22
-
「震度6強の地震で原発事故が発生」志賀原発で大規模な防災訓練 約1700人が参加
MRO北陸放送 11/23(木)11:59
-
[社説]県民平和大集会 世代超え広がる危機感
沖縄タイムス 11/24(金)5:00
-
【航空自衛隊浜松基地】航空機からの部品落下・上半期で9件…うち7件は操縦士育成の練習機
テレビ静岡ニュース 11/15(水)12:03