海上自衛隊関連ニュース
-
“南極観測船”とも…海上自衛隊が運用する砕氷艦『しらせ』愛知・蒲郡港に初寄港し一般公開 24日まで
東海テレビ 9/23(土)18:07
-
砕氷艦しらせ、愛知・蒲郡に寄港 23、24日に艦内見学も
朝日新聞デジタル 9/23(土)10:00
-
南極観測船「しらせ」蒲郡にやって来た 23、24日に艦内を一般公開
中日新聞Web 9/23(土)5:10
-
鹿屋で展開中の米軍無人偵察機MQ9 「1年間との認識変わっていない」 防衛相、期間延長を否定
南日本新聞 9/23(土)7:55
-
米軍無人偵察機MQ9「1年の約束どうなる…?」 オーバーラン後1カ月運用停止 地元から懸念の声 海自鹿屋基地
南日本新聞 9/22(金)7:32
-
海上自衛隊1尉の男(33)逮捕・送検 女子トイレに小型カメラ設置した疑い 鹿児島
南日本放送 9/20(水)16:12
-
海上自衛隊1尉の男(33)逮捕 女子トイレに小型カメラ設置した疑い 鹿児島・鹿屋基地所属 司令「重く受け止める」
南日本放送 9/20(水)11:58
-
館山の海で身元不明遺体 30代〜50代ぐらいの男性
千葉日報 9/22(金)11:30
-
南極の氷も学校に 「しらせ」隊員が山口・岩国で出前授業
朝日新聞デジタル 9/20(水)10:30
-
<独自>自衛隊と海保の艦船、13隻が同一名称 連携強化で重複解消へ
産経新聞 9/18(月)17:38
-
町の歴史 ガイドで伝え恩返し 元海上自衛官・樋口八洲太郎さん 佐世保地方隊創設70年
長崎新聞 9/20(水)12:00
-
木原防衛相、初視察で南西地域重視アピール
産経新聞 9/23(土)17:37
-
米軍無人機MQ9 鹿児島県「予定通り1年間 延長ないと認識」11月で運用1年
南日本放送 9/19(火)19:30
-
映画「沈黙の艦隊」冒頭11分46秒映像公開。プライム会員限定
AV Watch 9/22(金)17:00
-
中国、日本のEEZ内〝勝手にブイ〟設置 発見から2カ月、岸田政権「弱腰」公表遅れ『尖閣領有化』の前段階として警戒
夕刊フジ 9/20(水)15:30
-
米海軍の無人水上艦「レンジャー」日本初寄港 横須賀で報道陣に公開
神奈川新聞 9/21(木)21:10
-
厚さ1.5メートルの氷を砕きながら進む砕氷艦「しらせ」が寄港 海上自衛隊の南極観測船として活躍
広島・RCCニュース 9/15(金)12:05
-
米海軍の無人水上艦が日本に初寄港 情報収集に活用へ運用試験中
朝日新聞 9/21(木)18:30
-
父娘の夢、咲いた良き花 レスリング女子・元木選手、パリ五輪代表に
山形新聞 9/22(金)8:00
-
海自大湊(青森・むつ市)、4年ぶり基地開放 創設70周年記念 17、18日も
東奥日報 9/16(土)20:27
-
33歳1等海尉 女子トイレで盗撮疑い逮捕 飲食店でカメラ設置、容疑認める 海自・鹿屋基地所属
南日本新聞 9/19(火)21:11
-
日米訓練中止求めるよう要請「米中対立の矢面に…」市民団体が知事に申し入れ
南日本放送 9/21(木)19:24
-
国民の自衛官 ⑥元海自潜水艦教育訓練隊 金子弘元1等海佐(65) 賞総なめの潜水艦を指揮
産経新聞 9/20(水)7:00
-
国民の自衛官 ⑦ 海自第31航空群司令部 森元学2等海尉(64) 電波情報分析の第一人者
産経新聞 9/21(木)7:00
-
圧倒的な光体験 YRPで公開イベント〈横須賀市〉
タウンニュース 9/22(金)22:00
-
南極の氷に興味津々…小学生が海上自衛隊の船を見学 観測隊の送迎で活躍 静岡・下田市
テレビ静岡ニュース 9/14(木)12:00
-
海自大湊創設70周年、市民と祝う 青森県むつ市で記念コンサート
東奥日報 9/15(金)21:59
-
陸自・那覇駐屯地の隊員 大麻所持で逮捕
QAB琉球朝日放送 9/21(木)11:58
-
複数の女性盗撮の疑いで逮捕の自衛官を送検 鹿児島・鹿屋市
KTS鹿児島テレビ 9/20(水)20:21
-
クジラ、じゃない!? 小松島沖に浮上した物体に住民驚く
徳島新聞 9/15(金)5:00
-
地域学習で小学生が自衛艦を見学 静岡・下田港 14日
静岡第一テレビ 9/16(土)12:09
-
米原子力空母「ロナルド・レーガン」 18日午前に横須賀出港
神奈川新聞 9/17(日)20:22
-
盗撮疑い、海自1尉逮捕=店の女子トイレにカメラ―鹿児島県警
時事通信 9/19(火)20:22
-
「トイレにカメラが」海上自衛官(33)盗撮した疑いで逮捕 飲食店女子トイレに小型カメラ設置 鹿児島
南日本放送 9/19(火)19:46
-
女子トイレにカメラ設置 盗撮の疑いで自衛官逮捕 鹿児島
KTS鹿児島テレビ 9/19(火)22:04
-
「翌朝 戻れば問題ないと思った」当直中に無断帰宅した自衛官2人を懲戒処分
NBC長崎放送 9/13(水)11:05
-
中国軍測量艦1隻が日本の領海に侵入 口之島沖、昨年11月以降で9回目
南日本新聞 9/17(日)8:25
-
中国海軍の測量艦、鹿児島沖で領海侵入 防衛省は抗議
朝日新聞 9/16(土)12:23
-
中国測量艦、鹿児島沖で領海侵入=通算12回目―防衛省
時事通信 9/16(土)12:27
-
米無人機MQ9走行再開 事前連絡の有無は?…防衛相「答えられない」 地元自治体の発表と食い違い…「互いに齟齬生じた」
南日本新聞 9/13(水)8:27
-
災害列島〜関東大震災100年 空自「警備犬」救助現場にも 転機は東日本大震災 変わる育成課程
産経新聞 9/17(日)20:03
-
中国海軍の測量艦が十島村・口之島付近で今年3回目の領海侵入 政府「中国側に強い懸念」 鹿児島
南日本放送 9/16(土)11:38
-
中国海軍の測量艦が鹿児島・屋久島沖の日本領海に侵入 政府が中国に強い懸念伝達し抗議
TBS NEWS DIG 9/16(土)7:20
-
中国艦がまた領海侵入 6月以来、抗議伝える
共同通信 9/16(土)12:41
-
空母「山東」、南シナ海へ 戦闘機とヘリ60回発着艦
共同通信 9/15(金)20:17
-
深夜になって「県と市の発表は伝えた内容と異なる」…米軍機MQ9オーバラン巡り、防衛省の情報発信“迷走” 海自鹿屋基地
南日本新聞 9/12(火)11:33
-
海自大型補給艦「おうみ」を一般公開 鹿児島に初寄港
南日本新聞 9/9(土)20:56
-
空母「山東」の航行確認 4月以来、艦載機発着艦も
共同通信 9/13(水)23:55
-
【山口】岩国港 南極観測船「しらせ」 一般公開中止
yab山口朝日放送 9/14(木)12:42
-
防衛体制を強化へ 防衛相「南西諸島の空港・港湾の整備は必要」 沖縄県内の公共インフラ整備巡り
沖縄タイムス 9/15(金)16:40