香川 新着ニュース
-
強豪・日大三に高松商、英明、丸亀城西、志度が挑む 6月に招待試合
朝日新聞 6/1(木)10:30
-
映画人発掘目指す さぬき映画祭の受賞作監督を講師にワークショップ
朝日新聞デジタル 6/1(木)10:30
-
強豪・日大三に高松商、英明、丸亀城西、志度が挑む 6月に招待試合
朝日新聞デジタル 6/1(木)10:30
-
母親に顔を素手で殴られた中2息子、警察に「親から暴力」と通報…母親を傷害容疑で現行犯逮捕
読売新聞 6/1(木)10:24
-
震源地は瀬戸内海中部 香川県で最大震度1の地震 香川県・綾川町
RSK山陽放送 5/31(水)20:23
-
香川県で最大震度1の地震 香川県・綾川町
TBS NEWS DIG 5/31(水)20:15
-
国の重要文化財「丸亀城」に穴…瓦の収集目的?親子の目撃情報も 丸亀市が警察と文化庁に届け出へ【香川】
岡山香川ニュースOHK 5/31(水)19:40
-
史跡丸亀城跡の石垣周辺を違法に掘削か 市民が「土を掘る父子を目撃した」と通報 香川・丸亀市
KSB瀬戸内海放送 5/31(水)19:31
-
高松地方裁判所の新しい所長に谷口安史氏が着任「最優先課題は民事裁判のデジタル化」【香川】
RSK山陽放送 5/31(水)19:00
-
老舗おにぎり店も苦渋の判断…6月から値上げの「第2波」 暮らしへの影響は 高松市
KSB瀬戸内海放送 5/31(水)18:59
-
大雨の回数は年々増加…梅雨に入り水害に備えた訓練 岡山・香川【こつこつ防災】
KSB瀬戸内海放送 5/31(水)18:55
-
地域で親しまれ49年…「天体望遠鏡」に魅せられた男性が伝える宇宙の魅力 香川・丸亀市
KSB瀬戸内海放送 5/31(水)18:49
-
豪雨被災地など災害発生現場で活躍「ラジコンバックホウ」の操作訓練 迅速・確実な対応を目指す【香川】
岡山香川ニュースOHK 5/31(水)18:46
-
チャットGPTを地方行政にどう活用? 善通寺市の職員が研修 香川
KSB瀬戸内海放送 5/31(水)18:44
-
高松地方裁判所長に就任 谷口安史氏が記者会見で抱負語る【香川・高松市】
岡山香川ニュースOHK 5/31(水)18:43
-
「都市景観大賞」に高松市の屋島地区が選出 優れた景観と市民の活用が評価 香川
KSB瀬戸内海放送 5/31(水)18:42
-
子供1人につき1万円を8月にも独自支給へ…坂出市が新たな子育て世帯支援を発表【香川】
岡山香川ニュースOHK 5/31(水)18:38
-
「高松市屋島地区」が県内初の“都市景観大賞”を受賞 「やしまーる」による都市景観づくりも貢献【香川】
岡山香川ニュースOHK 5/31(水)18:36
-
香川県議の政務活動費を巡る住民監査請求を棄却 6議員が監査中に「後出し」修正届
KSB瀬戸内海放送 5/31(水)18:30
-
世界禁煙デーに合わせ香川県立施設が終日「禁煙」に 喫煙率は全国平均下回る
KSB瀬戸内海放送 5/31(水)18:11
-
“都市景観大賞”の大賞・国土交通大臣賞に屋島地区「官民一体で自然と歴史を活かした景観を作り上げた」【香川・高松市】
RSK山陽放送 5/31(水)18:00
-
災害対策用車両の操作訓練実施 遠隔操作が可能なショベルカーや土のうを作れる造成機などで迅速な復旧活動を【香川】
RSK山陽放送 5/31(水)17:30
-
乗客「ドーンという感じ」 ことでんの踏切で列車と車が衝突 けが人なし 高松市
KSB瀬戸内海放送 5/31(水)11:36
-
ことでん琴平線で踏切事故 列車と乗用車が衝突 けが人なし 一時全線運転ストップ【香川】
RSK山陽放送 5/31(水)10:54
-
四国新幹線実現「ハードル下がる」 徳島知事発言受け、JR四国社長
朝日新聞デジタル 5/31(水)10:30
-
ママと元気にスイスイ 新屋島水族館でイルカの赤ちゃん誕生
朝日新聞デジタル 5/31(水)10:30
-
72歳の女性からキャッシュカードをだまし取り、184万円あまりを引き出した疑い 男(18)を再逮捕【香川】
RSK山陽放送 5/31(水)10:29
-
「ヤクザが間に入ってやっとんやけん、250万は出せよ」暴力団員を含む男3人 現金250万円を脅し取った疑いで逮捕【香川】
RSK山陽放送 5/31(水)10:22
-
踏切で列車と乗用車が衝突 けが人なし ことでん琴平線は一時全線で運転見合わせ 高松市
KSB瀬戸内海放送 5/30(火)20:39
-
【続報】ことでん琴平線で踏切事故 午後9時頃運転再開【香川】
岡山香川ニュースOHK 5/30(火)20:18
-
ことでん琴平線 栗林公園〜三条間の上の町踏切で列車が乗用車と衝突 一時全線運転ストップ【香川】
RSK山陽放送 5/30(火)20:08
-
水族館でイルカやアシカをトレーニング 飼育員のお仕事を紹介 香川【おしごとみせて】
KSB瀬戸内海放送 5/30(火)19:08
-
東かがわ市が19〜29歳の若者全員に「1人3万円」を支給 収入の少ない世代を支援【香川】
岡山香川ニュースOHK 5/30(火)18:54
-
リスク懸念も…三豊市が「ごみ出し案内システム」でチャットGPT導入に向け県内初の実証実験 【香川】
岡山香川ニュースOHK 5/30(火)18:53
-
赤字ローカル問題 法律に基づき設置の協議会の進め方にJR四国社長「入り口論をやる必要」と慎重【香川】
岡山香川ニュースOHK 5/30(火)18:49
-
香川県議会の政務活動費をめぐる住民監査請求 監査委員は「約23万円以外は請求に理由がない」として棄却
RSK山陽放送 5/30(火)18:45
-
対話型AIがごみ出しの質問に回答/香川・三豊市が6月から実証実験スタート/多言語、24時間に対応【香川・三豊市】
TSCテレビせとうち 5/30(火)18:40
-
目玉は「家具の試着室」 家具や生活雑貨扱う大型店舗『Shimadaya+plus 高松店』が6月2日オープン
KSB瀬戸内海放送 5/30(火)18:21
-
騒音を注意しに訪れた男性の股間にチェーンソーの刃を押し当てた疑い…男を再逮捕【香川・高松市】
岡山香川ニュースOHK 5/30(火)18:19
-
「チャットGPT」使い、まずは “ゴミ出し案内” の実証実験スタート 利用を模索する地方自治体【香川】
RSK山陽放送 5/30(火)18:00
-
香川大学の新しい学長に副理事の上田夏生氏(64) 任期は10月1日から【香川】
岡山香川ニュースOHK 5/30(火)17:54
-
四国水族館で人気 コツメカワウソ姉妹のツバキがお引っ越し 繁殖目指し大分の「うみたまご」へ 香川
KSB瀬戸内海放送 5/30(火)17:44
-
香川大学の次期学長に医学部教授で副理事の上田夏生さん 大学全体の教育機能の向上に貢献
KSB瀬戸内海放送 5/30(火)17:33
-
「創造的で人間性豊かな専門職業人・研究者の養成を」香川大学次期学長に上田夏生氏【香川】
RSK山陽放送 5/30(火)17:30
-
JR四国「スマートえきちゃん」登録者数が1万8000人 4月の運賃収入はコロナ禍前の82%にまで回復【香川】
RSK山陽放送 5/30(火)17:30
-
ごみの分別の問い合わせに「チャットGPT」が回答 三豊市が6月1日から実証実験 約50の言語に対応 香川
KSB瀬戸内海放送 5/30(火)17:21
-
7か月の娘を床に投げ頭がい骨骨折など重傷を負わせた罪「犯行は相当に悪質」母親に懲役4年6か月の判決【高松地裁】
RSK山陽放送 5/30(火)17:00
-
四国新幹線のルート案が「岡山ルート」で一本化 JR四国社長「実現へのハードルは下がる」
KSB瀬戸内海放送 5/30(火)16:11
-
香川県の児童虐待対応件数 2022年度は1152件 前年度より115件増
KSB瀬戸内海放送 5/30(火)15:36
-
生後7カ月の娘を投げ大けがさせた罪 34歳女に懲役4年6カ月の実刑判決 高松地裁
KSB瀬戸内海放送 5/30(火)15:32